ロジスティクス

2011年6月7日

カンボジアセミナー 経済特別区を紹介 日系企業投資3倍超

 日本アセアンセンターは2日、都内でカンボジア投資セミナーを開催した。同国の経済概況や経済特別区(SEZ)、物流事情などを紹介した。同国では今年の日系企業の投資額が既に昨年1年間の続き

2011年6月7日

豊通物流 第2三好センター着工へ 災害対応型エコシステム 自動車部品の新物流拠点 

 豊田通商の物流子会社、豊通物流は2日、愛知県みよし市で自動車部品などの新物流センター「第2三好センター(仮称)」の建設地鎮祭を行ったと発表した。今月末に着工、年末に竣工予定で、来続き

2011年6月7日

三井倉庫 上海発貨物買い取り付き海上輸送 深セン、青島、天津発も

 三井倉庫は年内に、今月スタートした貨物の買い取りオプション付き国際一貫海上輸送サービス「FLEXPRESS」で、上海発のほか中国・深セン、青島、天津、ベトナム・ホーチミン発東京向続き

2011年6月6日

【人事】ヤマトホールディングス

 (6月2日) ▽米国ヤマト運輸取締役社長(ヤマトホールディングス社長付)小倉康嗣 ▽香港ヤマト国際物流取締役社長(ヤマトグローバルロジスティクスジャパンゼネラルマネージャー)続き

2011年6月6日

海外生産・販売ダイジェスト

 【三菱ふそうトラック・バス】 5月17日、モンゴルで小型トラック「キャンター」(車両総重量4.7~7.2トン)と中型トラック「ファイター」(同11トン)を現地販売代理店のMong続き

2011年6月6日

プロロジス みやぎ生協専用の「富谷2」竣工式典

 プロロジスは2日、ビルド・トゥ・スーツ型(特定企業向け)物流施設「プロロジスパーク富谷2」の竣工式典を行った。同施設は仙台市に隣接した宮城県黒川郡富谷町で開発され、東北自動車道泉続き

2011年6月6日

阪急阪神エクスプレス 5月航空輸出混載 3カ月連続5000トン台

 阪急阪神エクスプレスの5月の航空輸出混載実績は、件数が前年同月比11.6%減の1万5950件、重量が4.5%減の5164トンだった。重量は6カ月連続の前年割れとなったが、3カ月連続き

2011年6月6日

伊藤忠ロジス、国内外で3PL強化 2社へ追加出資

 伊藤忠ロジスティクスは3日、国内外での3PL事業強化・拡大策の一環として、関係会社2社に追加出資したと発表した。日本国内では物流センター事業を展開するスーパーレックス(以下SRX続き

2011年6月6日

日本パレットレンタル 深センのフォワーダー SSFA社に出資

 パレット国内最大手の日本パレットレンタル(本社=東京都中央区、加納尚美社長)は3日、中国・深センの現地フォワーダー、SUCCESSFUL SAILING FREIGHT AGEN続き

2011年6月6日

内外トランス 九州各地にCFS 釜山・上海へ海上混載

 内外トランスラインは1日付で大分、熊本、長崎、志布志の各地にCFSを設置し、各港発の定期海上混載サービスを開始した。九州地区では門司、博多に続くCFS開設となる。  国内輸送費続き

2011年6月6日

にしてつ 海上混載を自社化 中・越・欧州中心に 香港、上海向け増便も

 西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)が、日本発の海上混載サービスで自社混載化を進めている。従来、同社のサービスはNVOCC専業者などへのコ・ロードが中心だったが、昨年から京浜港続き

2011年6月3日

【物流のプロが教える 海外現法 経営の極意】(6) 貿易実務(上)3点セット、5年で学べ ロジスティクス革新パートナーズ 菅田勝

 今回からは具体的な物流業務を見ていきましょう。第6・7回は貿易実務です。海外での仕事の醍醐味(だいごみ)でもあり、最大の懸念事項でもある部分です。  通関に関しては日本ならNA続き

2011年6月3日

【人事】バンテック

 (6月1日) ▽バンテックセントラル監査役、バンテックイースト監査役<非常勤>、バンテックウエスト監査役<非常勤>、バンテック九州監査役<非常勤>(理事・管理本部CSR部長)沢続き

2011年6月3日

【人事】トナミホールディングス

 (6月1日) ▽安全部長を兼務 執行役員人事管理本部人事部長・山口伸一 ▽航空国際事業本部国際事業部長(物流事業本部営業統括部部長)執行役員・高島正人 ▽阿南自動車出向代表続き

2011年6月3日

【人事】鈴与

 (6月1日) ▽豊橋支店営業担当部長(豊橋支店次長)石黒邦治

2011年6月3日

鈴与 ボランティア団体などに 「マッチングギフト」贈呈

 鈴与(鈴木与平社長)は1日、社員の地域貢献活動の一環として静岡市社会福祉協議会を通じ、静岡市内のボランティア団体9団体・社会福祉施設5施設に対して、それぞれの希望物品総額232万続き

2011年6月3日

マテハン機器のキトー インドネシアとブラジルに子会社 

 マテリアルハンドリング機器メーカーのキトー(本社=山梨県、鬼頭芳雄社長)はこのほど、9月にインドネシアとブラジルに子会社を設立すると発表した。ホイスト・クレーン製品の海外販売拡大続き

2011年6月3日

企画旅行商品を発売 関空見学ツアーも

 西日本高速道路会社(NEXCO西日本)は、初めて企画旅行商品を発売する。8月に同社の特殊車両や関西国際空港の施設を見学するツアー。  同社は大阪府から旅行業登録を受けており、こ続き

2011年6月3日

NEXCO西 小浜西~小浜が来月開通 舞鶴港物流効率化に期待

 西日本高速道路会社(NEXCO西日本)は、舞鶴若狭自動車道の小浜西IC(インターチェンジ)~小浜IC(11.3キロ)が7月16日午後3時に開通すると発表した。西村英俊会長兼社長が続き

2011年6月3日

ヤマトHD 留学宅急便を刷新 24時間ウェブで受け付け

 ヤマトホールディングスは1日、自宅から海外の滞在先までドア・ツー・ドアで荷物を送ることができる「留学宅急便」をリニューアルした。24時間365日、ウェブでの申し込みができ、クレジ続き