2010年2月10日
名港海運の2010年3月期第1~3四半期連結業績は、売上高が前年同期比25.0%減の344億円、営業損失が1億9500万円(前期は26億円の黒字)、経常利益が63.2%減の14億…続き
2010年2月10日
伏木海陸運送の2010年6月期中間連結業績は、売上高が前年同期比26.3%減の45億円、営業損益が約6億円悪化し1億円の損失、経常損益は6億円悪化し6200万円の損失、当期純損益…続き
2010年2月10日
安田倉庫の2010年3月期第1~3四半期連結業績は、売上高が前年同期比8.5%減の244億円、営業利益が16.0%減の20億円、経常利益が17.8%減の18億円、当期純利益が17…続き
2010年2月10日
安田倉庫は5日、2010年度から12年度までの3年間を対象とする新中期経営計画「BIG Cs 2012」を策定したと発表した。事業領域を「国内物流」「文書・情報管理」「サプライチ…続き
2010年2月10日
アルプス物流は8日、10年3月期業績予想を上方修正した。修正後の通期連結業績予想数値は、売上高が600億円(前回発表時574億円)、営業利益が33億5000万円(同27億円)、経…続き
2010年2月10日
アルプス物流が8日発表した10年3月期第3四半期(09年4~12月)連結業績は、売上高が6.5%減の449億円、営業利益が13.1%減の26億円、経常利益が8.9%減の27億円、…続き
2010年2月10日
アジアとロシア・CIS諸国などを結ぶシベリア鉄道輸送(TSR)の09年実績は、前年比5割以上の落ち込みとなった。ロシア経済の購買力低下や硬直した鉄道運賃などにより、主要顧客の韓国…続き
2010年2月9日
関東地方整備局港湾空港部は10日、荒川を利用してISO規格コンテナを内陸部まで輸送する実証実験を行う。東京港・芝浦ふ頭で500トン級の台船(バージ)に20フィート型、40フィート…続き
2010年2月9日
パナルピナは4日、自動車産業を管轄する責任者として、アラン・G・ヴォトー氏を任命した。石油・ガス、通信、ハイテク、小売、ファッション、ヘルスケアと並ぶ重要産業を、川上から川下まで…続き
2010年2月9日
キムラユニティーの2010年3月期第1~3四半期連結業績は、売上高が前年同期比11.0%減の259億円、営業利益が187.2%増の6億8000万円、経常利益が111.6%増の6億…続き
2010年2月9日
ヤマタネが5日発表した10年3月期第3四半期(09年4月~12月)連結業績は、売上高が4.8%減の398億円と減収ながら、営業利益が3.5%増の25億円、経常利益が4.8%増の1…続き
2010年2月9日
マンハッタン・アソシエイツ(MA)はこのほど、実行機能に焦点を当てたサプライチェーンプラットフォーム「Manhattan SCALE」(以下SCALE=Supply Chain …続き
2010年2月9日
兼松グループのセントラルエクスプレスは、4月1日付で同グループの保険代理店、ケーアイティーと事業統合する。新社名は「兼松ロジスティクスアンドインシュランス」。新会社は、旧2社が持…続き
2010年2月9日
宇都宮国際貨物ターミナル(UICT)の1月の貨物取扱実績は、件数が前年同月比4.3%増の1309件、重量が14.6%減の563トンだった。前年は5~6割減となっていた航空貨物が輸…続き
2010年2月9日
課題 ・グローバルな一元管理の確立 ・コスト削減と環境対応の両立 ・専門性と広視野持つ人材育成 三洋電機経営企画本部経営戦略部の竹浩太郎担当部長は、5日に大阪…続き
2010年2月9日
バングラデシュへの進出を開始・検討する物流会社が増えている。昨年11月に、鴻池運輸が日系フォワーダーとして初の現地法人を設立。商船三井ロジスティクス(MLG)が、同国発日本向けの…続き
2010年2月8日
通運報道人連盟との懇親会の席上、日本通運の泉川正毅副社長は「昨年はいろいろな大変なことがありました。それでも元気になろう、という思いで、高感度ナンバー1の上戸彩さんに登場いただい…続き
2010年2月8日
バンテックは5日、本社機能を現在の横浜市から川崎市に移転すると発表した。1カ所に集約することで事業運営や社内コミュニケーションの充実を図る。 既に今年1月には、ロジスティクス…続き
2010年2月8日
バンテックは5日、リース契約で大阪物流センター(仮称)を開設し、阪神地区における冷蔵・冷凍を中心とした食品物流の強化を図ると発表した。これまで、食品物流は関東を中心に手がけており…続き
2010年2月8日
日本梱包運輸倉庫の2010年3月期中間連結業績は、売上高が前年同期比22.5%減の864億円、営業利益が25.0%減の56億円、経常利益が12.6%減の66億円、当期純利益が10…続き