2025年3月10日
日本通関業連合会(通関連)など世界24カ国の通関業会が加盟する国際通関業連合会(IFCBA)の世界会議が今月25~27日、京都国際会館(京都市)で開催される。IFCBAと通関連が…続き
2025年3月10日
港湾運送業や通関業などを手掛ける大洋運輸(本社=大阪市)は6日、大阪税関からAEO制度の認定通関業者(AEO通関業者)の認定書を受けた。今年2月27日付で同税関からAEO通関業者…続き
2025年3月10日
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は6日、同社所属の女子プロゴルファー・原英莉花選手を起用した新テレビCM「Perfect シンクロ篇」の放映を開始すると発…続き
2025年3月10日
ジャパンロジスティックス(JALOX、本社=大阪市中央区、井上然元代表取締役社長)は6日、国内最速のカーレースである2025全日本スーパーフォーミュラ(SF)選手権に参戦する、岩…続き
2025年3月7日
日本貿易振興機構(ジェトロ)と経済産業省が共同で2月2日設置した「米国関税措置などに伴う日本企業相談窓口」での相談対応件数が、開設1カ月を過ぎた3月3日終了時点で約200件となっ…続き
2025年3月7日
JR東日本が貨物輸送を事業化する。4日、グループのジェイアール東日本物流が提供する新幹線による貨物輸送サービス「はこビュン」を強化し、同事業で年間売上高100億円規模を目指すと発…続き
2025年3月7日
ESRは3日、横浜市金沢区でマルチテナント型物流施設「ESR横浜幸浦ディストリビューションセンター(DC)3」を竣工したと発表した。敷地面積約7万4700平方メートル、4階建て・…続き
2025年3月7日
三菱商事子会社のGaussy(ガウシー)は4日、物流ロボットのサブスクリプションサービス「Roboware」を通じて、電子機器製造受託サービス(EMS)やロジスティクス事業を手掛…続き
2025年3月7日
マルハニチロ物流は3日、川崎港東扇島で「川崎第一物流センター増設棟(南棟)」を開業したと発表した。冷蔵・冷凍の低温施設で、収容能力はF級約6万4800トン、C級1100トン。荷捌…続き
2025年3月7日
関東一円でチルド・フローズンの食品物流を手掛ける南日本運輸倉庫(本社=東京都中野区、大園圭一郎代表取締役社長)は5日、「JSA-S1004:2020コールドチェーン物流サービス」…続き
2025年3月7日
JASワールドワイド(本社=米国アトランタ、以下、JAS)はこのほど、オランダの航空フォワーダー(FWD)、インターナショナル・エアフレイト・アソシエイツ(IAA)を買収したと発…続き
2025年3月7日
ITベンチャーのZenport(本社=東京都渋谷区、太田文行代表取締役)は2月28日、富士フイルムビジネスイノベーション(BI)が展開するクラウドサービス「FUJIFILM IW…続き
2025年3月7日
三菱倉庫は6日、同社が推進しているサステナビリティ経営で、グループ全体で優先的に取り組むべき重要課題(マテリアリティ)を刷新したと発表した。新たに設定したマテリアリティは次のとお…続き
2025年3月7日
セイノーホールディングス(HD)はこのほど、QTnetと共同で、ライブコマースに特化して仕入れから発送までサポートする新サービスを始めると発表した。セイノーグループの倉庫で商品を…続き
2025年3月7日
センコーグループホールディングス(GHD)はこのほど、傘下のセンコーが「センコースポーツチームラッピングトラック」を披露したと発表した。センコーグループに所属する8競技・10種目…続き
2025年3月7日
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は5日、傘下の日本通運の野球部が4~18日に沖縄県宮古島市で春季キャンプを行い、地元の球児たちと交流したと発表した。11日…続き
2025年3月7日
(4月1日) <ロジスティードインターナショナルカンパニ―(CIBO管掌)> ▷海外事業統括本部に戦略企画部、経営管理部、安全品質保証部、経理部、人事部を新設する …続き
2025年3月7日
(4月1日) <ロジスティードインターナショナルカンパニー> ▷International Head of Freight Forwarding兼フォワーディング事業戦…続き
2025年3月7日
(4月1日) ▷情報システム部長を解く 常務執行役員管理部門管掌役員補佐・青野 宣昭 ▷情報システム部長(国際営業部ホーチミン駐在員事務所兼国際営業部付Shibusaw…続き
2025年3月6日
デジタルフォワーダーのShippio(シッピオ)は5日、同社が提供する荷主向け貿易業務管理SaaS「Any Cargo」をダイフクが導入したと発表した。自動車生産ライン向けのシス…続き