ロジスティクス

2025年3月6日

【貨物データファイル】日本発半導体装置輸出<1月> 3カ国・地域、1年3カ月ぶり低水準

 財務省の貿易統計から本紙がまとめた中国・韓国・台湾の主要3カ国・地域向け1月の半導体・FPD(フラットパネルディスプレー)製造装置の輸出重量は、前年同月比12.1%減の計7102続き

2025年3月6日

DHLeコマース 英コベントリー空港で新施設

 DHLeコマースは2月27日、イングランド中部コベントリー空港の南側地区に仕分け機能を備えた施設を開設したと発表した。施設規模は2万5000平方メートルで、1日当たり100万個以続き

2025年3月6日

西濃運輸 東大阪に新倉庫

 西濃運輸は4日、東大阪市に「東大阪物流倉庫」を開設したと発表した。4階建て・延べ床面積約3万4200平方メートル、倉庫面積約2万2200平方メートル。同社として西日本最大規模の施続き

2025年3月6日

三菱倉庫 神戸倉庫で再生医療製品製造業許可

 三菱倉庫は4日、兵庫県神戸市の「神戸支店新港第二営業所2号倉庫」で再生医療等製品製造業許可(包装・表示・保管区分)を取得したと発表した。輸入品などの市場出荷判定前の再生医療等製品続き

2025年3月6日

センコー 物流センター12カ所100%再エネに

 センコーグループホールディングス(GHD)は4日、傘下のセンコーが関東地区12カ所の物流センターの使用電力を100%再生可能エネルギー由来の電力に切り替えたと発表した。同社は2月続き

2025年3月6日

SBS東芝ロジスティクス フォーク荷役習得へVRツール

 SBS東芝ロジスティクスは2月28日、VRを活用したフォーク荷役教育・研修ツールを開発し、運用を始めたと発表した。リーチフォークリフトの「VR安全教育」を2023年にスタートして続き

2025年3月6日

スタンデージ、情報セキュリティ認証取得

 貿易総合プラットフォーム(PF)サービスを手掛けるスタンデージ(STANDAGE)は2月28日、情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の国際標準規格「ISO/IEC27続き

2025年3月5日

ヨコレイ 越でグループ最大の冷蔵倉庫が竣工 海外進出2カ国目

 横浜冷凍(ヨコレイ)は3日、ベトナムのロンアン省ベンルック県フーアンタン工業団地(PAT)で建設していた「VIETNAM YOKOREI ベンルック物流センター」が竣工したと発表続き

2025年3月5日

キューネ・アンド・ナーゲル<24年10~12月期決算> EBIT31%増、海上輸送など好調

 キューネ・アンド・ナーゲルの2024年10~12月期(第4四半期)決算は、EBITが前年同期比30.7%増の4億2100万スイスフラン(CHF、約702億円、1CHF=約167円続き

2025年3月5日

SBS東芝ロジスティクス 宮城・名取に新倉庫

 SBS東芝ロジスティクスは2月28日、宮城県名取市に「東北営業所名取倉庫」を開設すると発表した。4階建て物流施設の3、4階を賃借し、倉庫面積約1万1700平方メートル。ゴム・ビニ続き

2025年3月5日

フェデックス リトアニア首都で新施設

 フェデラルエクスプレス・コーポレーション(フェデックス)は2月27日、リトアニアの首都ビリニュスで新たな仕分け施設を開設したと発表した。施設面積は約3700平方メートルで、そのう続き

2025年3月5日

センコー/PALTAC/日立製作所 ウエルシア薬局向けに配送情報PF

 センコーグループホールディングス(GHD)はこのほど、傘下のセンコーがウエルシア薬局、PALTACとその調達先メーカー、日立製作所と共同で、ウエルシア薬局のサプライチェーン(SC続き

2025年3月5日

日新 CEIVリチウムの認証取得

 日新は4日、国際航空運送協会(IATA)のリチウム電池に関する品質認証プログラム「CEIVリチウムバッテリー」の認証を取得したと発表した。2月25日付で取得した。認証取得を機に、続き

2025年3月5日

キューネ・アンド・ナーゲル ロールス・ロイスのエンジン物流 ドバイで

 キューネ・アンド・ナーゲルは2月28日、ドバイにロールス・ロイスの航空機用エンジンを扱う物流センターを開設したと発表した。同拠点から中東全域へのエンジンの配送を行う。  ロ続き

2025年3月5日

NX商事 新倉庫システムで自動化支援

 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)傘下のNX商事は3日、自動化機器の導入を促進するシンプルで効果的なWES(倉庫運用管理システム)「NX-OCTO∞PASS続き

2025年3月5日

日本郵便<1月> EMS5%減で18カ月連続減

 日本郵便の2025年1月の引受郵便物等物数総計は、前年同月比2.8%減の13億885万通だった。郵便物のうち、国際は1.2%増の194万通。そのうち国際スピード郵便(EMS)は4続き

2025年3月5日

フェデックス 京都輸入LTを1日短縮

 フェデラルエクスプレス・コーポレーション(フェデックス)は2月27日、京都府の京田辺市、八幡市、木津川市、相楽郡精華町および綴喜郡井手町の一部地域に平日に到着する荷物の輸入配送リ続き

2025年3月5日

新開トランスポートシステムズ 新社長に郵船ロジの北浦氏

 新開トランスポートシステムズは2月28日、6月下旬開催予定の株主総会後に北浦剛氏が新社長に就任する役員人事を発表した。北浦氏は現在、郵船ロジスティクスで常務執行役員を務めており、続き

2025年3月5日

センコーGHD、グループ会社統合

 センコーグループホールディングス(GHD)は2月28日、4月1日付でグループ会社の東京納品代行が東京納品代行西日本を吸収合併すると発表した。統合で経営効率の向上を図り、営業体制の続き

2025年3月5日

ジャパントラスト、B/Lに貨物追跡リンク掲載

 オーバーゲージ(OG)貨物や北米向け輸送を主軸とするFCL(フルコンテナ)専門NVOCC、ジャパントラストはこのほど、ハウスB/L(船荷証券)とA/N(アライバル・ノーティス)に続き