ロジスティクス

2025年3月18日

ロジスティード、健康経営優良法人に認定

 ロジスティードは14日、経済産業省と日本健康会議が選定する「健康経営優良法人認定制度」で「健康経営優良法人2025大規模法人部門」に認定されたと発表した。同社とグループ会社のロジ続き

2025年3月18日

NX沖縄イーテクノロジー、通関業許可

 国際輸送手続き業務などを手掛けるNX沖縄イーテクノロジー(本社=沖縄県名護市)は1月29日付で沖縄地区税関から通関業許可を取得した。許可条件はなし。

2025年3月18日

国際物流のTOP、りんくうで保税

 フォワーディングや通関を手掛けるTOP(本社=東京都中央区)は1月14日付で大阪税関から、「往来」(大阪府泉南郡田尻町りんくうポート北5番地11、泉佐野市りんくう往来南6番地17続き

2025年3月18日

トレードワルツ、本社オフィス移転

 貿易情報連携プラットフォーム(PF)「TradeWaltz」を運営するトレードワルツは本社オフィスを移転し、17日から新事務所での営業を開始した。移転先の詳細は次のとおり。 続き

2025年3月18日

【人事】福山通運

(3月31日) ▷退任(常務執行役員近畿地区担当)藤田眞司 ▷同(執行役員業務改革部長)中山淳史 (4月1日) ▷近畿担当を兼ねる 常務執行役員国際事業担当続き

2025年3月17日

プロロジス・SC動向調査レポート 7割が危機感、地政学的圧力懸念

 プロロジスは13日、調査レポート、「2025年版グローバルサプライチェーン(SC)動向」を発表した。従業員250人以上の企業の経営幹部、計1025名(米国508人、英国263人、続き

2025年3月17日

世界の郵便動向 24年国際小包がピーク比6割減 国内小包は堅調

 万国郵便連合(UPU)の2024年リポートによると、同年の国際小包の引き受け物数は22年比10.0%減の2916億個の見込みとした。eコマース(EC)の世界的普及を背景にピークの続き

2025年3月17日

三井倉庫HD ペーパーレスピッキングカート開発

 三井倉庫ホールディングス(HD)は11日、ペーパーレスマルチピッキングカートを開発し、同社グループが運営する物流センターのeコマース(EC)向け出荷業務で導入したと発表した。同ピ続き

2025年3月17日

九州西濃運輸、廃棄農作物を動物園に

 セイノーホールディングス(HD)は11日、傘下の九州西濃運輸がコストコ店舗と連携し、廃棄する農作物を動物園に届ける取り組みを始めたと発表した。福岡県糟屋郡の「コストコ久山倉庫店」続き

2025年3月17日

阪急阪神エクスプレス、健康経営優良法人認定

 阪急阪神エクスプレスは10日、経済産業省と日本健康会議が共同で選定する「健康経営優良法人2025」に選定されたと発表した。認定は5年連続。  同社は2018年に「健康宣言」続き

2025年3月17日

物流革新関係閣僚会議 石破首相、次期総合大綱策定を指示

 政府は14日、第6回物流の革新に関する関係閣僚会議を開催した。石破茂首相は2030年度までの期間を物流革新の集中改革期間と位置付けたほか、26年度からの次期「総合政策大綱策定」を続き

2025年3月17日

日本海事協会 外国人ドライバー試験16カ国で開始

 日本海事協会(NK)はこのほど、CBT方式の「自動車運送業分野特定技能1号評価試験」を16カ国で開始したと発表した。外国人労働者が日本でトラック、タクシー、バスのドライバーとして続き

2025年3月17日

NXHD、MLB開幕戦に協賛

 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は13日、18~19日に東京ドームで開催されるメジャーリーグベースボール開幕戦「MLB WORLD TOUR TOKYO 続き

2025年3月17日

杉村倉庫 新社長に福山副社長

 杉村倉庫は13日、6月25日開催予定の株主総会後に福山漢成副社長執行役員が新社長に就任する役員人事を発表した。福西康人代表取締役社長は同日付で取締役会長に就く。  【略歴】続き

2025年3月17日

ネスレ日本 中国・四国への輸送も鉄道シフト

 ネスレ日本は13日、日本貨物鉄道(JR貨物)、全国通運、日本運輸倉庫と連携して実施している中距離帯での定期貨物鉄道輸送で、中国・四国方面の新ルートを始めると発表した。現在は静岡県続き

2025年3月17日

【人事】杉村倉庫

 (4月1日) ▷営業部門副担当兼大阪営業部長神戸営業部長業務部長を解く 執行役員・浅井俊彦 ▷大阪営業部長神戸営業部長業務部長(首都圏営業部長兼戸田営業所長板橋営業所続き

2025年3月14日

山九 印スリシティ工業団地至近に新センター

 山九は13日、インド南部のアンドラ・プラデシュ州ティルパティに「スリシティ物流センター」を開設したと発表した。敷地面積3万3418平方メートル、倉庫面積2万8538平方メートル。続き

2025年3月14日

郵船ロジスティクス 関西で「攻めの営業」、SC最適化支援

 郵船ロジスティクス西日本営業本部は「攻めの営業」で、顧客のサプライチェーン(SC)最適化への支援を拡充する。在庫拠点の適正化や、複雑化する通関手続きの支援など、荷主の課題解決につ続き

2025年3月14日

JR貨物 回転型不動産ビジネスに参入 再投資で貨物鉄道とのシナジー狙う

 日本貨物鉄道(JR貨物)は12日、不動産事業の拡大に向けて、回転型不動産ビジネスに参入すると発表した。JR貨物が保有している不動産をファンドに売却し、売却益を新たな成長分野となる続き

2025年3月14日

JR貨物<2月> 輸送量は微増の227万トン リニア発生土増加も輸送障害影響

 日本貨物鉄道(JR貨物)が12日に発表した今年2月の貨物輸送実績は、前年同月比0.5%増の226万6000トンとなった。リニア中央新幹線の建設発生土などエコ関連物資が大きく伸びた続き