ロジスティクス

2023年3月29日

内外トランスライン 大阪・東京の2本社制に

 内外トランスラインは4月1日付で東京支店を「東京本社」に改称し、大阪本社と東京本社の2本社制とする。「より一層の営業強化と顧客への迅速な対応、情報収集の機能強化を図るとともに、事続き

2023年3月29日

日新、子会社合併で「日新陸運」設立

 日新は22日、100%子会社のエヌ・ディ・ティ(本社=横浜市鶴見区)がグループ会社の茨城日新(同=茨城県神栖市)を4月1日付で吸収合併し、新会社「日新陸運」設立すると発表した。「続き

2023年3月29日

日新、トルコ・シリア地震で寄付

 日新はこのほど、トルコ・シリア地震の被災者の救援と復興の支援のため、義援金を寄付すると発表した。日本赤十字社を通じて、500万円を寄付する。

2023年3月29日

山九、生活支援一時金を支給

 山九はこのほど、物価上昇を受けて社員と家族の生活を支援するため「生活支援一時金」を支給すると発表した。4月給与時に一律5万円を支給する。

2023年3月29日

【人事】日通NECロジスティクス

<役員異動> (3月27日) ▷代表取締役執行役員会長 加瀬洋平 ▷監査役(会長付主幹)久保田直樹 ▷退任(代表取締役執行役員会長)関根章好 ▷同(監続き

2023年3月28日

関東に大型新拠点、GHQ設置検討も 西日本鉄道・新中計

 西日本鉄道は23日、2026年3月期を最終年度とする3カ年の中期経営計画を発表した。物流事業では、フォワーディングの規模拡大や九州での事業強化、海外ネットワークの拡充とともに、関続き

2023年3月28日

熊本―台北で国際航空貨物実証輸送 熊本県、チャイナ エアラインが運航

 熊本県は23日、阿蘇くまもと空港を運営する熊本国際空港と連携し、熊本―台北の旅客チャーター便を活用した国際航空貨物の実証輸送を行った。同日、同空港では新たな旅客ターミナルがオープ続き

2023年3月28日

熊本―台北チャーター便で貨物輸送 郵船ロジスティクス

 郵船ロジスティクスは27日、阿蘇くまもと空港の新旅客ターミナルビル開業に合わせた、熊本―台北の旅客チャーター便に貨物を搭載したと発表した。23日に運航されたチャイナ エアラインに続き

2023年3月28日

熊本―台北チャーター便で貨物輸送 にしてつ

 西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)は24日、阿蘇くまもと空港の新旅客ターミナルビル開業に合わせた、熊本―台北の旅客チャーター便に貨物を搭載したと発表した。23日に運航されたチ続き

2023年3月28日

初の電気自動車16台導入 DHLエクスプレス・タイ

 DHLエクスプレス・タイはこのほど、電気自動車を初めて導入したと発表した。ファーストマイルとラストマイルの集配用に16台をバンコクで配備した。物流事業者による同国での商用電気自動続き

2023年3月28日

急増する輸入貨物への対応で講演 大阪通関業会・通関営業所研修

 大阪通関業会は23日、大阪市内で「通関営業所責任者研修」を開催した。大阪税関の石田晶久業務部長は講演で、急増している輸入貨物への対応を取り上げた。  冒頭、同会の米澤隆弘理続き

2023年3月28日

ユナイテッド航空のSAFプログラム更新 郵船ロジスティクス

 郵船ロジスティクスは27日、持続可能な航空燃料(SAF)の利用促進に向けてユナイテッド航空が進める「エコ・スカイズ・アライアンス・プログラム」の契約を更新したと発表した。同社は昨続き

2023年3月28日

【人事】伊藤忠ロジスティクス

 (4月1日) 常務執行役員(執行役員)取締役経営企画本部長・米虫克彦 ▷同(同)海上第一本部長・生田栄 ▷同(同)センター事業本部長・森川博文 ▷執行役員続き

2023年3月28日

【人事】SGHグローバル・ジャパン

<役員異動>  (4月1日) 取締役を兼ねる(佐川アドバンス取締役)SGホールディングス執行役員、経営企画担当兼IR室長兼経営企画部長兼SGアセットマックス取締役兼SG続き

2023年3月28日

【人事】三井倉庫ホールディングス

 (4月1日) 執行役員関連事業担当兼三井倉庫ビジネスパートナーズ常務取締役 百留一浩  

2023年3月28日

【人事】三井倉庫エクスプレス

 (5月1日) 執行役員管理部門担当兼営業統括担当兼経理部長 徳光香彦

2023年3月27日

DHLジャパン 接点強化で都心拠点・移動型構想

 DHLジャパンのトニー・カーン代表取締役社長はこのほど本紙の取材に応じ、検討中の新たな日本マスタープランなどを話した。マーケットリーダーとして、成熟市場の日本でのさらなる成長のた続き

2023年3月27日

日新 デジタルFWDサービスを全面刷新

 日新はデジタルフォワーディング(FWD)サービス「Forward ONE」を全面リニューアルし、27日にサービスの提供を開始する。2021年7月末より試験的に運用し、見積もり取得続き

2023年3月27日

【貨物データファイル】 日本酒の2022年輸出実績 量・額とも過去最高、航空は減

 財務省貿易統計を基に本紙がまとめた「清酒」(日本酒、統計品目番号220600200)の2022年(1~12月)の輸出実績をみると、輸出量は前年比12.0%増の3万5894キロリッ続き

2023年3月27日

郵船ロジスティクス 中国・東莞に香港発航空貨物の自社CFS

 郵船ロジスティクスは23日、参画する香港空港管理局(AAHK)のプロジェクト(PJ)「エアポートシティ」で、香港現地法人の郵船ロジスティクス(香港)が中国・東莞(広東省)の東莞虎続き