ロジスティクス

2023年4月5日

UPS就航の北九州空港 北九州申告で輸出入実績拡大

 門司税関がまとめた2月の貿易概況によると、同月20日にUPSの自社貨物定期便が就航した北九州空港の実績は、輸出額が前年同月比で全増の9億9200万円、輸入額が763倍の4億710続き

2023年4月5日

NXHD新入社員メッセージ/日通入社式 齋藤社長「ともにNXブランド育てる」

 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は、NXグループ各社に新入社員を迎え、齋藤充代表取締役社長がメッセージを送った。齋藤社長は「ブランドシンボル 『NX』に込続き

2023年4月5日

阪急阪神エクスプレス入社式 谷村社長「不確定要素に強い会社に」

 阪急阪神エクスプレスは3日、都内で入社式を行った。谷村和宏代表取締役社長は、今期は不確定要素が多く見通しが難しいとした上で「在庫調整が終わった時に、不確定要素がどうなっているのか続き

2023年4月5日

SBSグループ合同入社式 鎌田社長「先頭走れるよう挑戦続ける」

 SBSホールディングス(HD)は3日、SBSグループの合同入社式を行い、鎌田正彦代表取締役社長が143人の新入社員にメッセージを送った。鎌田社長は「いま、物流業界は大きな変化の中続き

2023年4月5日

SBSHD、川崎・東扇島倉庫売却完了

 SBSホールディングス(HD)は3月30日、子会社のSBSロジコムが保有する「東扇島倉庫」(川崎市川崎区)の引き渡しを完了したと発表した。土地面積約5000平方メートル、倉庫45続き

2023年4月5日

日本郵便<2月> EMS1%増の69万通

 日本郵便の2023年2月の引受郵便物等物数総計は、前年同月比7.2%減の12億7472万通だった。郵便物のうち、国際は3.1%増の174万通。そのうち国際スピード郵便(EMS)は続き

2023年4月5日

三井倉庫HD、国連グローバル・コンパクト署名

 三井倉庫ホールディングス(HD)は4日、国連が提唱する「国連グローバル・コンパクト」に署名し、3日付で参加企業として登録されたと発表した。この取り組みに署名している日本企業・団体続き

2023年4月5日

日新、横浜市SDGs認証で最上位

 日新は3月31日、横浜市のSDGs認証制度「Y SDGs」で最上位の「Sup reme(スプリーム)」を取得したと発表した。同市内の企業や団体などのSDGsの取り組みに認証を与え続き

2023年4月5日

【人事】西濃運輸

<役員異動> (4月1日) ▷取締役<非常勤>を兼ねる 阪急阪神エクスプレス取締役執行役員・伊東孝洋

2023年4月5日

【人事】富士物流

(4月1日) ▷東日本統括部長を兼ねる 執行役員兼営業本部副本部長・伊沢正司 ▷営業本部東日本統括部東京支社長(営業本部東日本統括部東京支社副支社長)尾崎徳之 ▷続き

2023年4月5日

【人事】ヤマトロジスティクスインド

(4月1日) ▷ゼネラルマネジャー(ヤマト運輸営業グローバルフォワーディング部営業推進グループ営業推進チームアシスタントマネジャー)吉野順

2023年4月4日

先端半導体装置の輸出規制 中国向け影響大、駆け込みあるか

 政府は、先端半導体の製造装置の輸出管理を強化する。半導体製造装置23品目を輸出管理の規制対象に加えて輸出許可制とし、主に中国向けの出荷を厳格化する狙いとみられる。半導体装置は日本続き

2023年4月4日

ロジスティードで事業開始 未来に希望を届ける物流を

 4月1日から商号を日立物流から変更して事業を開始したロジスティードは、グループの社員一人ひとりが新たな領域に挑みながら、未来に希望を届ける物流を目指す。3月31日には都内本社でキ続き

2023年4月4日

近鉄エクスプレス・新入社員メッセージ 鳥居社長「現場が必要不可欠」

 近鉄エクスプレスは3日、今年度の新入社員55人を迎え、鳥居伸年代表取締役社長がメッセージを送った。鳥居社長は「社会的にDX推進に高い関心が集まる潮流の中にあっても、サプライチェー続き

2023年4月4日

郵船ロジスティクス・新入社員メッセージ 岡本社長「これまで以上に顧客寄り添う」

 郵船ロジスティクスは3日、今年度の新入社員62人を迎え、岡本宏行代表取締役社長社長執行役員がメッセージを送った。中長期経営計画“TRANSFORM 2025”の最終フェーズの期間続き

2023年4月4日

三井倉庫HD・新入社員メッセージ 古賀社長「新しい価値を共創」

 三井倉庫ホールディングス(HD)は3日、今年度の新入社員68人を迎え、古賀博文代表取締役社長がメッセージを送った。古賀社長は昨年度に策定した新中期経営計画とグループ理念について触続き

2023年4月4日

ヤマト運輸が全新入社員対面入社式 長尾社長、経営理念・パーパスの意識を

 ヤマト運輸は4月1日、羽田クロノゲート内(東京都大田区)で2023年度(23年4月~24年3月)の入社式を行った。全国の新入社員が対面形式で一堂に会する入社式は19年度以来、4年続き

2023年4月4日

住商グローバル・ロジスティクス 新社長に住友商事の古澤理事

 住商グローバル・ロジスティクスは3日、代表取締役社長社長執行役員に1日付で住友商事の古澤秀公理事・社会インフラ事業本部長が就任する役員人事を発表した。沖廣克也代表取締役社長社長執続き

2023年4月4日

DBシェンカー<22年12月期通期> EBIT49%増で過去最高

 ドイツ鉄道の2022年12月期通期決算によると、DBシェンカーの業績は売上高が前期比20.3%増の276億ユーロ(3兆9743億円、1ユーロ=約144円)、調整後EBITDAが3続き

2023年4月4日

NXHD 国内航空の届け出運賃改定

 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)傘下の日本通運は、4月1日受託分より、国内航空貨物輸送等の届け出運賃・料金を改定した。燃油価格等のコストや人件費の高騰に対続き