ロジスティクス

2023年3月30日

横浜航空貨物ターミナル、新社長に金森氏

 横浜航空貨物ターミナルの新たな代表取締役社長に2月28日付でNIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)傘下、日本通運の金森祥之執行役員関東甲信越ブロックフォワーディ続き

2023年3月30日

NX・NPロジスティクス、新社長に金田理事

 NX・NPロジスティクスの新たな代表取締役社長に28日付で金田吉生理事が就任した。曽我部敏雄代表取締役社長は同日付で退任した。金田新社長の略歴は次の通り。  【略歴】(かね続き

2023年3月30日

【人事】横浜航空貨物ターミナル

<役員体制> (2月28日) ▷代表取締役社長 金森祥之 ▷取締役総務部長 水本博之 ▷同業務部長 貝原良一 ▷同<非常勤>辻克行 ▷同<同>藤続き

2023年3月30日

【人事】NX・NPロジスティクス

<役員体制> (3月28日) ▷代表取締役会長 合屋隆司 ▷代表取締役社長 金田吉生 ▷取締役 稲田英嗣 ▷同 吉村淳 ▷同 木村宇一郎 続き

2023年3月30日

【人事】SBSホールディングス

<新役員体制> (3月28日) ▷代表執行役員社長室・監査部担当 鎌田正彦 ▷常務執行役員人事・総務統括責任者 泰地正人 ▷執行役員経営企画・事業統括責任者続き

2023年3月29日

花王 完全自動化倉庫でESG推進 生産・物流一体のSC

 花王は27日、豊橋工場(愛知県豊橋市)敷地に完全自動化が可能な次世代新倉庫を整備し、31日から運用を開始すると発表した。必要なものを必要なだけ届けるESG(環境、社会、ガバナンス続き

2023年3月29日

日新 大阪・南港倉庫で国内初のGDP取得へ

 日新は、関西地区での今年の重点産業分野として、医薬、食品、ケミカル、機械設備関連の営業を強化する。医薬では、大阪南港の「南港倉庫」でGDP(医薬品の適正流通基準)認証を4月半ばご続き

2023年3月29日

岸田首相 2024年問題で新たな関係閣僚会議

 岸田文雄首相は27日開催の参議院予算委員会で2024年問題解決に向けて、新たな関係閣僚会議を設置すると述べた。トラックドライバーの時間外労働規制が強化される来年4月1日まで1年と続き

2023年3月29日

仏ボロレ<2022年12月期> 物流部門、EBITDA84%増

 仏ボロレグループの2022年12月期通期業績のうち、物流部門の調整後EBITDAは前期比84%増の5億7800万ユーロだった。ボロレ・ロジスティクスが71%増の4億3700万ユー続き

2023年3月29日

日新運輸 日本着海上輸入でCO2算出サービス

 日新運輸は、国際輸送の「CO2(二酸化炭素)排出量データ算出サービス」を開始した。日本着輸入の海上輸送を対象に、海外の積み港から国内の配送先までのCO2を無償で算出し、顧客に結果続き

2023年3月29日

郵船ロジスティクス ESGの取り組みで認証

 郵船ロジスティクスは28日、日本海事協会(NK)から、企業の革新的な技術や取り組みを評価する「イノベーションエンドースメント(IE)認証」のクラスCを取得したと発表した。郵船ロジ続き

2023年3月29日

日本IBMの医薬品流通BC検証 物流企業4社が参加

 日本アイ・ビー・エム(以下、日本IBM)は27日、ブロックチェーン(BC)技術を活用した医薬品の流通経路や在庫の可視化に関し、運用検証を開始すると発表した。塩野義製薬、武田薬品工続き

2023年3月29日

JR貨物<2月> 輸送量は7%増の226万トン 雪害の反動増で

 日本貨物鉄道(JR貨物)の2月の輸送実績は、輸送量全体で前年同期比6.6%増の225万9000トンと増加に転じた。コンテナは7.0%増の144万8000トン、車扱いは5.9%増の続き

2023年3月29日

内外トランスライン 大阪・東京の2本社制に

 内外トランスラインは4月1日付で東京支店を「東京本社」に改称し、大阪本社と東京本社の2本社制とする。「より一層の営業強化と顧客への迅速な対応、情報収集の機能強化を図るとともに、事続き

2023年3月29日

日新、子会社合併で「日新陸運」設立

 日新は22日、100%子会社のエヌ・ディ・ティ(本社=横浜市鶴見区)がグループ会社の茨城日新(同=茨城県神栖市)を4月1日付で吸収合併し、新会社「日新陸運」設立すると発表した。「続き

2023年3月29日

日新、トルコ・シリア地震で寄付

 日新はこのほど、トルコ・シリア地震の被災者の救援と復興の支援のため、義援金を寄付すると発表した。日本赤十字社を通じて、500万円を寄付する。

2023年3月29日

山九、生活支援一時金を支給

 山九はこのほど、物価上昇を受けて社員と家族の生活を支援するため「生活支援一時金」を支給すると発表した。4月給与時に一律5万円を支給する。

2023年3月29日

【人事】日通NECロジスティクス

<役員異動> (3月27日) ▷代表取締役執行役員会長 加瀬洋平 ▷監査役(会長付主幹)久保田直樹 ▷退任(代表取締役執行役員会長)関根章好 ▷同(監続き

2023年3月28日

関東に大型新拠点、GHQ設置検討も 西日本鉄道・新中計

 西日本鉄道は23日、2026年3月期を最終年度とする3カ年の中期経営計画を発表した。物流事業では、フォワーディングの規模拡大や九州での事業強化、海外ネットワークの拡充とともに、関続き

2023年3月28日

熊本―台北で国際航空貨物実証輸送 熊本県、チャイナ エアラインが運航

 熊本県は23日、阿蘇くまもと空港を運営する熊本国際空港と連携し、熊本―台北の旅客チャーター便を活用した国際航空貨物の実証輸送を行った。同日、同空港では新たな旅客ターミナルがオープ続き