2023年4月10日
ESRは6日、神奈川県川崎市東扇島でマルチテナント型物流施設「ESR東扇島ディストリビューションセンター」を竣工したと発表した。敷地面積は約7万7730平方メートルで、延べ床面積…続き
2023年4月10日
センコーは6日、名古屋港近隣の愛知県弥富市で「湾岸弥富PDセンター」を開設した。5階建ての新施設では、輸出入貨物の通関から保管、輸送まで一貫した物流サービスの提供が可能。輸出入貨…続き
2023年4月10日
大和ハウスグループの大和物流はこのほど、香川県丸亀市で物流施設「丸亀物流センター」の稼働を始めたと発表した。敷地面積約1万3000平方メートル、2階建て・延べ床面積1万4480平…続き
2023年4月10日
東京エレクトロンはこのほど、製造子会社の東京エレクトロン テクノロジーソリューションズの東北事業所(岩手県奥州市)に「東北生産・物流センター(仮称)」を建設すると発表した。地上2…続き
2023年4月10日
知能ロボットコントローラを開発・販売するMujin(本社=東京都江東区、滝野一征代表取締役CEO)は6日、知能ロボットとAGV(無人搬送車)を連携した「多品種ケースハンドリングシ…続き
2023年4月10日
物流可視化ソリューションの米project44はこのほど、オランダのVBE・MSAグループ傘下のNVOコンソリデーションとNWSシッピングの2社と戦略的提携を結んだと発表した。2…続き
2023年4月10日
物流可視化ソリューションの米project44は7日、サプライチェーン可視化プラットフォーム「Movement by project44」の機能拡充を発表した。海上・航空輸送でド…続き
2023年4月10日
<役員異動> (4月1日) ▷常務取締役、社務総括担当(取締役)統括部・ITイノベーション推進部担当、統括部長・吉村克也 ▷取締役、経営企画部担当、経営企画部長(…続き
2023年4月7日
主力のエクスプレス部門の大幅減益が続くフェデックス・コーポレーションは5日、2027年5月期までにコストを約60億ドル削減すると発表した。体制面では24年6月にエクスプレス、グラ…続き
2023年4月7日
SBS東芝ロジスティクスは、大阪港の近くに保有する倉庫3棟に加えて、4月に4棟目を開設させた。倉庫4棟は半径1キロ圏内に位置し、倉庫面積は計4万坪。近距離にあるため、人員を相互に…続き
2023年4月7日
SBS東芝ロジスティクスと東芝エレベータは6日、SBS東芝ロジが新造した自社の31フィートウイングコンテナを導入し、鉄道輸送を開始したと発表した。同コンテナ2基を利用して東芝エレ…続き
2023年4月7日
阪急阪神エクスプレスの3月の航空輸出混載実績は、重量が41.1%減の3693トン、件数が20.6%減の1万1982件だった。重量は9カ月連続の前年割れ。2月実績(44.5%減の3…続き
2023年4月7日
佐川急便は、航空会社、船会社との運賃やスペースなどに関する折衝や選定業務を開始した。SGホールディングス(HD)グループが2024年度までの新中期経営計画で国際・海外向けサービス…続き
2023年4月7日
キューネ・アンド・ナーゲルは5日、ダラス・フォートワース空港の敷地内にコントラクトロジスティクス(CL)用施設を開設したと発表した。施設は貨物ターミナルから5キロほどの距離の敷地…続き
2023年4月7日
北欧系物流企業のスキャングローバルロジスティクス(以下、スキャングローバル)は4日、ルーマニアのブカレストに事務所を開設したと発表した。同社として同国で初の拠点。ハンガリーやチェ…続き
2023年4月7日
ヤマト運輸の2023年3月の宅急便・宅急便コンパクト・EAZYの合計は、前年同月比1.2%減の1億5478万677個だった。ネコポスは2.9%増の3824万8208個。クロネコD…続き
2023年4月7日
フェデックスエクスプレス(フェデックス)はこのほど、中国福建省の厦門市政府と戦略的提携の覚書(MOU)を締結した。国際航空貨物業務の最適化および拡大、越境eコマース(EC)の成長…続き
2023年4月7日
三井倉庫ホールディングス(HD)は6日、同社の従業員を対象としたペアトランスファー(配偶者同行)制度の導入を発表した。結婚や配偶者の転勤などの事情から現在の地域での就業が困難にな…続き
2023年4月6日
欧州メガフォワーダー(FWD)の米国の地方空港や第2空港での航空機チャーターの動きが目立っている。キューネ・アンド・ナーゲルは3日、ドイツ・シュツットガルト空港からアラバマ州バー…続き