ロジスティクス

2022年11月10日

エクスペダイターズ<22年7~9月期決算> 純利益15%増、南アジア、欧州で増益

 エクスペダイターズの2022年7~9月期(第3四半期)決算は純利益が前年同期比15.4%増の4億1420万ドルだった。地域によって業績にバラツキも、南アジア、欧州が大幅増益で全体続き

2022年11月10日

郵船ロジスティクス<10月航空輸出混載> 26%減の1万7トン、全方面2桁減

 郵船ロジスティクスの10月の日本発航空輸出混載実績(重量)は、前年同月比26.5%減の1万7トンだった。10カ月連続の前年割れ。海上輸送へのシフトが加速し、全方面で2桁減だった。続き

2022年11月10日

にしてつ<10月航空輸出混載> 22%減の4085トン、TC3低調

 西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)の10月の日本発航空輸出混載実績(重量)は前年同月比22.4%減の4085トンだった。8カ月連続の前年割れ。前月に続き全方面で前年実績を下回続き

2022年11月10日

NXHD・海上輸出実績<10月> 日本発1桁減の2万3587TEU

 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)傘下の日本通運の10月の日本発海上輸出取り扱い実績は、前年同月比2.1%減の2万3587TEUだった。3カ月連続で減少した続き

2022年11月10日

通関士試験、合格者11%増

 財務省は、10月2日に実施した第56回通関士試験の合格者数が前年比10.5%増の1212人だったと発表した。合格率は前回から3.3ポイント上昇して19.1%。受験者数は9.0%減続き

2022年11月10日

物流連・モーダルシフト優良事業者賞 大賞に三井倉庫ホールディングス

 日本物流団体連合会(物流連)は8日、「2022年度モーダルシフト取り組み優良事業者公表・表彰制度」の受賞者を決定したと発表した。モーダルシフト優良事業者賞(大賞)に三井倉庫ホール続き

2022年11月9日

NRS 総合サービスで国際輸送拡大

 NRS(旧日陸)は総合的な物流サービスを提供する体制を強化し、化学品を軸とした国際輸送の需要取り込みを図っていく。社名変更を機に、本社組織のフレイトフォワーディング事業部に航空・続き

2022年11月9日

商船三井ロジ 商船三井の完全子会社に、KWEから株式取得

 商船三井ロジスティクス(MLG)は自己株式の取得を行い、7日付で商船三井の完全子会社となった。8日、商船三井、MLGが発表した。MLGの株式は商船三井のほか、近鉄エクスプレス(K続き

2022年11月9日

DHL・GF航空貨物市況レポート 需給均衡進む、スポット運賃低下

 DHLグローバルフォワーディング(DHL・GF)がこのほど発表した航空貨物市場概況レポートによると、 11月は大半のレーンで輸送スペースの不足がさらに解消され、需給均衡が進むとの続き

2022年11月9日

フェデックス 仁川で新GW開設、保冷エリア5倍

 フェデックスエクスプレス(フェデックス)は8日、韓国・仁川空港で新たなゲートウェイ(GW)施設を開設したと発表した。GW全体の規模は、従来比2倍以上の2万3395平方メートルとし続き

2022年11月9日

近鉄エクスプレス<10月航空輸出混載> 14%減の1万2953トン、前月比も減

 近鉄エクスプレスの10月の日本発航空輸出混載実績(重量)は前年同月比13.9%減の1万2953トンで、2カ月連続の前年割れだった。9月比も1400トン弱減った。TC1は9月を上回続き

2022年11月9日

住友倉庫<22年4~9月期> 純利益92%増、通期全段階上方修正

 住友倉庫の2022年4~9月期連結決算は、純利益が前年同期比92.0%増の147億円だった。物流事業は増収増益。国際輸送では海上運賃が高止まりし、米国を中心に海外子会社の業績が好続き

2022年11月9日

ヤマト運輸<10月> 宅急便は3%増

 ヤマト運輸の2022年10月の宅急便・宅急便コンパクト・EAZYの合計は、前年同月比2.6%増の1億4848万5265個だった。ネコポスは8.2%増の3272万6758個。クロネ続き

2022年11月9日

郵船ロジ、九州アグロ展で講演

 郵船ロジスティクスグループの郵船ロジスティクス九州は15日、マリンメッセ福岡で開催される展示会「九州アグロ・イノベーション2022」のセミナーに参加する。同社営業一課の外尾智和氏続き

2022年11月9日

ベストシッピング、テーマソング制作

 ベストシッピング(本社=東京都港区、西村廣文代表取締役社長)は、オリジナルのグループ・テーマソングを制作した。曲名は「Unite as One」。話題性のあるコンテンツを生み出す続き

2022年11月9日

関西脱炭素経営EXPOが16日開幕 環境物流特集号を無料配布

 海事プレス社は、11月16~18日にインテックス大阪(大阪市住之江区)で開催される「第2回関西脱炭素経営EXPO」(主催=RX Japan)にDaily Cargoのピーアールブ続き

2022年11月8日

アルプス物流<決算会見> 通期上方修正も下期は鈍化懸念

 アルプス物流は7日、オンラインで2022年4~9月期連結決算説明会を開催した。臼居賢代表取締役社長らが事業概況や通期の見通しなどを説明した。22年4~9月期は電子部品物流事業の輸続き

2022年11月8日

ヤマトHD<22年4~9月期決算> 純利益29%減、通期利益下方修正

 ヤマトホールディングス(HD)の2022年4~9月期連結決算は、純利益が前年同期比29.2%減の103億円だった。燃料単価の上昇、eコマース(EC)物流ネットワーク構築および既存続き

2022年11月8日

日新<22年4~9月期決算> 純利益2.5倍、物流で営業益9割増

 日新の2022年4~9月期連結決算は、純利益が前年同期比約2.5倍の58億5200万円だった。旅行事業が営業赤字となるも、物流事業や不動産事業が増収増益だった。物流事業は営業益9続き

2022年11月8日

阪急阪神エクスプレス<10月航空輸出混載> 15%減の5508トン、前月比は微増

 阪急阪神エクスプレスの10月の航空輸出混載実績は、重量が14.5%減の5508トン、件数が13.8%減の1万2927件だった。重量は4カ月連続の前年割れ。TC1は引き続き堅調も、続き