2025年2月17日
ニッコンホールディングス(HD)はこのほど、傘下の日本梱包運輸倉庫が岩手県金ケ崎町で「北上営業所金ケ崎倉庫」を竣工したと発表した。敷地面積約3万200平方メートル、建築面積1万3…続き
2025年2月17日
CHロビンソンはこのほど、欧州の陸送事業(European Surface Transportation、以下、EST)の売却を完了したと発表した。昨年7月、陸送サービスのデジタ…続き
2025年2月17日
(4月1日) ▷専務執行役員(常務執行役員)国際物流事業本部担当国際物流事業本部長・宇髙圭一 ▷NNR Global Logistics USA取締役社長(国際物流事業…続き
2025年2月14日
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は13日、商船三井の海上輸送カーボンインセットプログラム「BLUE ACTION NET-ZERO ALLIANCE」に参…続き
2025年2月14日
自動運転トラックによる幹線輸送サービスの提供を目指すT2(本社=東京都千代田区、森本成城代表取締役CEO)、セイノーホールディングス(HD)、日本郵便の3社は12日夜、神奈川県相…続き
2025年2月14日
サンリツは12日、連結子会社で中国現地法人の山立国際貨運代理(上海)(上海市嘉定区、以下、山立貨運)の株式を、梱包や物流事業を手掛ける現地企業の上海宝京包装制品(以下、宝京包装)…続き
2025年2月14日
鴻池運輸は13日、住設部品製造の請け負いと物流業務を行う千葉東営業所(千葉県佐倉市)で、AI(人工知能)-OCR(光学文字認識)機能搭載の数量検品アプリの実運用を開始したと発表し…続き
2025年2月14日
福山通運の2024年4~12月期連結決算は、売上高が前年同期比4.8%増の2288億円、経常利益が12.9%減の109億円で増収減益だった。運賃契約の見直しを進めて運賃収入の底上…続き
2025年2月14日
センコーグループホールディングス(GHD)の2024年4~12月期連結決算は、経常利益が前年同期比10.6%増の283億円だった。拡販と料金改定に取り組み、M&Aによる収益が寄与…続き
2025年2月14日
フェデラルエクスプレス・コーポレーション(フェデックス)は5日、タイ・レムチャバン港近郊のピントンロジスティクスパークの物流施設を拡張したと発表した。エクスプレス用の施設規模は従…続き
2025年2月14日
航空集配サービスは成田空港近郊に構える「成田ロジスティクス支店」(千葉県山武郡芝山町)の医薬品専用施設「NRT-KMedical」(以下、Kメディカル)と「KCOLD1」で、GD…続き
2025年2月14日
セイノーホールディングス(HD) は5日、グループ各社による物流診断、輸配送一体型物流拠点、倉庫無料検索、人材支援、在庫圧縮のための買い取りなど各サービスを組み合わせたパッケージ…続き
2025年2月14日
三井倉庫グループの三井倉庫ビジネスパートナーズ(BP)は12日、オフィスのペーパーレス化を支援する「書類キャビネット削減サービス」を開始したと発表した。キャビネット内の不要な書類…続き
2025年2月14日
澁澤倉庫は12日、サステナビリティ・リンク・ボンドを発行すると発表した。来月から発行する。発行年限は5年で、発行額は50億円を予定している。 同社は2030年度までに二酸…続き
2025年2月14日
南海エクスプレスは名古屋地区オフィスを移転し、17日から営業を開始する。新オフィスの概要は次のとおり。 ▷住所=愛知県名古屋市中区錦3-4-6 桜通大津第一生命ビルディング…続き
2025年2月13日
1月のフォワーダー大手5社(NIPPON EXPRESSホールディングス=NXHD、近鉄エクスプレス、郵船ロジスティクス、西日本鉄道国際物流事業本部=にしてつ、阪急阪神エクスプレ…続き
2025年2月13日
郵船ロジスティクスの1月の航空輸出混載実績(重量)は前年同月比7.4%減の8881トンで、2カ月連続の前年割れだった。ベネルクスが自動車関連の取り扱いで3倍強となり、TC2が大幅…続き
2025年2月13日
阪急阪神エクスプレスの1月の航空輸出混載実績は、重量が前年同月比5.5%減の2415トン、件数が9.3%減の7703件だった。重量は4カ月ぶりの前年割れ。TC1、TC2はプラスだ…続き
2025年2月13日
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)傘下の日本通運の1月の日本発海運輸出取り扱い実績は、前年同月比10.8%減の1万3695TEUだった。2カ月ぶりに減少した…続き