ロジスティクス

2022年5月20日

安田倉庫<決算・新中計説明会> メディカル・EC物流で業績拡大へ

 安田倉庫は19日、都内の本社で2022年3月期(前期)決算と新たな中期経営計画について説明会を開催した。新中計の最終年度の25年3月期目標は売上高650億円、営業利益40億円で、続き

2022年5月20日

貿易統計<4月> 輸入、2カ月連続過去最高更新

 財務省が19日発表した4月の貿易統計は、輸出額が前年同月比12.5%増の8兆762億円、輸入額が28.2%増の8兆9154億円。輸入額は2カ月連続で過去最高を更新し、輸出額も過去続き

2022年5月20日

日本郵便 ウクライナ向けEMS再開 ベルギーも

 日本郵便は20日からウクライナ向けの国際郵便物の受託を一部で再開する。19日発表した。ウクライナポストから配送可能との連絡を受け、国際スピード郵便(EMS)、航空扱いの通常郵便物続き

2022年5月20日

ヤマト運輸 3D印刷でマウスピース

 ヤマト運輸は18日、ヤマトグループの国内ネットワークに設置した3Dプリンターで歯科矯正用マウスピースを製造し、配送するサービスを開始した。マウスピース歯科矯正サービスを提供するD続き

2022年5月20日

ヤマトHD 英自律ロボ会社に出資

 ヤマトホールディングスはこのほど、自律ロボット向けSLAM技術を提供する英SLAMコア(本社=ロンドン)に出資したと発表した。SLAM(Simultaneous Localiza続き

2022年5月20日

野村不動産 埼玉・上尾で物流施設竣工

 野村不動産は19日、埼玉県上尾市で物流施設「Landport上尾Ⅱ」を竣工し、満床稼働したと発表した。地上4階建て・敷地面積約3万1000平方メートル、延べ床面積7万7000平方続き

2022年5月20日

【貨物データファイル】名古屋税関まとめ 台所用刃物、中部空港で21年輸出好調

 2021年(1~12月)は、中部国際空港で台所用刃物(輸出統計品目番号8211.92-100)の輸出が好調だった。名古屋税関によると、21年の同空港の台所用刃物の輸出数量は前年比続き

2022年5月19日

上海向けエクスプレス・郵便 UPS全面再開、現地業務可能に

 中国・上海市のロックダウン(都市封鎖)で受託停止を続けていた欧米インテグレーターが、受託を段階的に再開している。厳しい防疫管理体制の下で現地集配業務が不可能となり、スタッフ能力も続き

2022年5月19日

郵船ロジスティクス 政府のウクライナ支援物資輸送

 郵船ロジスティクスは18日、日本政府によるウクライナへの食料品などの支援物資の輸送を行ったと発表した。日本からポーランドまで輸送した。  日本政府が食料品を用意し、駐日ウク続き

2022年5月19日

豊田通商 ナイジェリア国際物流PF企業に出資

 豊田通商はこのほど、グループ会社のCFAOと共同で設立したモビリティ54インベストメントを通じて、ナイジェリアで国際物流手配のデジタルプラットフォーム(PF)を展開するOnePo続き

2022年5月19日

鴻池運輸 オンラインで輸出入手配支援

 鴻池運輸は17日、オンラインで輸出入業務を支援する「KBX(ケービーエックス)」の提供を開始したと発表した。①手配依頼②見積もり③進捗確認④手配完了――までをウェブとチャットで行続き

2022年5月19日

凸版印刷 低価格の薄型温度ロガー開発

 凸版印刷は16日、長距離輸送中の貨物の温度管理を行う薄型でカードサイズの温度ロガーラベルを開発したと発表した。使い切り型のバッテリーを搭載し、表示用ディスプレイを省くなどしてシン続き

2022年5月19日

中国快逓業務量<4月> 12%減、2年2カ月ぶりマイナス

 中国国家郵政局が公表した同国の4月の快逓(小包や文書のエクスプレス)業務量は前年同月比11.9%減の74億8000万件、業務収入は10.1%減の740億5000万元(約1兆410続き

2022年5月19日

日新 横浜・神奈川区に危険物倉庫

 日新は12日、横浜市神奈川区に「神奈川埠頭危険物倉庫(仮称)」を新設すると発表した。敷地面積約2万1400平方メートル、保管面積8570平方メートルで、日新の神奈川埠頭営業所の跡続き

2022年5月19日

日新 ドイツ・フランスでGDP取得

 日新は18日、ドイツ現地法人のニッシン・トランスポートとフランス現地法人のニッシン・フランスがGDP(医薬品の適正流通基準)認証を取得したと発表した。ベルギー現地法人と合わせて、続き

2022年5月19日

日新、物流サービス情報サイト公開

 日新は、国際物流に役立つ情報を交えて物流サービスを紹介する新ウェブサイト「N-avigation(ナビゲーション)」(https://n-avigation.nissin-tw.続き

2022年5月19日

日立物流 車両安全運行支援技術で特許取得

 日立物流は16日、車両安全運行支援技術「SSCV-Safety」に関する特許を取得したと発表した。管理者への事故リスク通知機能でコアとなる、必要な事象だけを通知するためのロジック続き

2022年5月19日

プロロジス 早大で寄付講座開講

 プロロジスは17日、早稲田大学大学院経営管理研究科(2016年以前は商学研究科)で寄付講座「ロジスティクス・SCM」を開講すると発表した。6月4日から開講する。  同講座は続き

2022年5月19日

国交省 モーダルシフト推進事業の公募開始

 国土交通省(国交省)はこのほど、荷主企業や物流事業者などで構成される協議会が実施するモーダルシフトなどの取り組みに対する補助事業「モーダルシフト等推進事業」の公募を開始したと発表続き

2022年5月19日

新開トランス、都内で保税蔵置場

 新開トランスポートシステムズは17日、東京税関から「東京保税蔵置場」(東京都大田区東海4-6-8)で保税蔵置場の設置許可を取得した。保税蔵置場面積は472平方メートル。輸出入一般続き