ロジスティクス

2022年2月9日

【組織改正】豊田通商

(4月1日) ▷グローバル部品・ロジスティクス本部傘下のグローバル部品第一部~第三部を「グローバル部品米州・欧州部」「同豪亜・東アジア部」「同営業部」に再編し、名称変更する

2022年2月9日

【人事】豊田通商

(4月1日) ▷グローバル部品ロジスティクス本部営業開発部部長(豊田通商マレーシア)定元威一郎 ▷同グローバル部品米州・欧州部同(豊田通商アメリカ)中村一隆 ▷同続き

2022年2月9日

【人事】丸紅

(4月1日) ▷物流ソリューション事業部長(物流企画営業部長)栗原剛▷ムンバイ支店長(物流企画営業部長代理)近藤辰巳

2022年2月8日

OIA Global 4PL再強化で付加価値追求

 OIA Global(本社=米国オレゴン州、以下、OIA)は4PLの営業を強化する。新型コロナウイルス禍でサプライチェーン(SC)が乱れる中、大手船会社がBCO(実荷主)と契約を続き

2022年2月8日

近鉄エクスプレス<1月航空輸出混載> 16%増の1万4737トン、TC1好調続く

 近鉄エクスプレスの1月の日本発航空輸出混載実績(重量)は前年同月比15.8%増の1万4737トンで、14カ月連続の前年超えだった。TC3向けが前年割れも、TC1の好調が続いて2桁続き

2022年2月8日

安田倉庫、新中計策定 売上高650億円へ、高付加価値サービス強化

 安田倉庫は4日、3カ年の新中期経営計画「変わらず、変える。YASDA Next Challenge 2024」(2023年3月期~25年3月期)を策定したと発表した。同社グループ続き

2022年2月8日

ダイフク<21年4~12月期決算> 売上高・受注高過去最高、通期上方修正

 マテハン機器世界最大手のダイフクは4日、オンラインで2021年4~12月期決算説明会を開催した。同期は売上高と受注高が過去最高を記録した。下代博代表取締役社長は受注について「北米続き

2022年2月8日

住友倉庫<21年4~12月期決算> 経常益倍増、通期予想を上方修正

 住友倉庫の2021年4~12月期連結決算は、売上高が前年同期比17.5%増の1668億円、営業利益が約2.3倍の181億円、経常益が2.0倍の209億円、純利益が2.3倍の147続き

2022年2月8日

キューネ・アンド・ナーゲル オンライン予約で全貨物を排出量相殺

 キューネ・アンド・ナーゲルはオンライン顧客ポータルサイトのmyKNから見積もりを取得して予約した全ての貨物について、輸送に係る二酸化炭素排出量を同社の費用負担で相殺(カーボンオフ続き

2022年2月8日

DHL・SC 米国でヘルスケア拠点拡大 4億ドル投じ

 DHLサプライチェーン(DHL・SC)は2日、米国において、ライフサイエンス&ヘルスケア部門が4億ドル以上の投資を行い、医薬品や医療機器を扱う拠点の拡充を行うと発表した。年末まで続き

2022年2月8日

ニッコンHD タイ・レムチャバンで倉庫増築

 ニッコンホールディングス(HD)は1日、タイの連結子会社NIPPON KONPO(THAILAND)でレムチャバン営業所ピントンランド倉庫を増築し、今月竣工したと発表した。同倉庫続き

2022年2月8日

三菱地所 国内初、京都で高速道路IC直結物流施設

 三菱地所は3日、京都府城陽市で高速道路のインターチェンジ(IC)に直結した「次世代基幹物流施設」の開発計画を始動すると発表した。敷地面積約11万9000平方メートル、延べ床面積2続き

2022年2月8日

国交省、マレーシア物流政策対話 コールドチェーン促進で情報交換

 国土交通省は3日、オンラインで「日マレーシア物流政策対話」を実施したと発表した。両国の物流政策やコールドチェーン物流の促進にかかる取り組みについて情報共有した。マレーシアの物流課続き

2022年2月8日

PwCコンサルティング SCのGHG可視化サービス開始

 PwCコンサルティングは1日、CO2(二酸化炭素)排出量管理・会計プラットフォームを提供するブースト・テクノロジーズと連携し、サプライチェーン(SC)上のGHG(温室効果ガス)排続き

2022年2月8日

NEC AGV制御技術開発、作業効率2倍に

 日本電気(NEC)はこのほど、倉庫内で搬送作業を行うロボットについて、安全性を維持しながら従来比2倍の作業効率を実現する制御技術を開発したと発表した。2023年度に実用化し、2台続き

2022年2月8日

ヤマト運輸<1月> 宅配便は7%増

 ヤマト運輸の2022年1月の宅配便(宅急便、宅急便コンパクト、EAZY、ネコポスの合計)は前年同月比8.5%増の1億7715万5860個だった。宅配便全体の集計を発表した20年6続き

2022年2月7日

ジャパントラスト 3月在来船チャーターで「責任果たす」 年度内出荷受け2年連続

 全世界のオーバーゲージ(OG)貨物や北米向けを主軸にするFCL(フルコンテナ)専門NVOCC、ジャパントラストは3月、名古屋―米ロサンゼルス(LA)で2年連続の在来船チャーターを続き

2022年2月7日

スコア・ジャパン 関空上屋増床で越境EC強化

 スコア・ジャパンは関西国際空港の自社上屋を増床し、来月から越境eコマース(EC)関連をターゲットした「ドア・ツー・ドア一括管理サービス」を開始する。海外倉庫と関空の自社上屋にクラ続き

2022年2月7日

阪急阪神エクスプレス<1月航空輸出混載> 3%増の5119トン、TC3前年割れ

 阪急阪神エクスプレスの1月の航空輸出混載実績は、重量が前年同月比3.2%増の5119トン、件数が9.3%減の1万1864件だった。重量は14カ月連続の前年超え。2021年12月と続き

2022年2月7日

ニッコンHD<21年4~12月期決算> 経常益13%増、全事業で増収増益

 ニッコンホールディングス(HD)の2021年4~12月期連結決算は、売上高が前年同期比9.1%増の1465億円、営業利益が12.8%増の146億円、経常利益が12.9%増の159続き