ロジスティクス

2021年4月20日

【ワクチン輸送への挑戦】 国際枠組み「COVAX」 コロナワクチン114カ国・地域に

 新型コロナウイルス用ワクチンを世界142カ国・地域に供給するグローバル・イニシアチブ「COVAXファシリティ」での供給先が16日午後5時(中央ヨーロッパ時間)時点で114カ国・地続き

2021年4月20日

中国3月貿易統計 輸出3割増で米国7割増、好調続く

 中国の輸出が好調を維持している。同国税関総署が発表した3月の貿易統計は、輸出が前年同月比30.6%増の2411億3000万ドル、輸入が38.1%増の2273億4000万ドルだった続き

2021年4月20日

ヤマトHD 越境ファッションEC企業に出資

 ヤマトホールディングス(HD)は19日、アジアのブランドを集めた越境ファッションeコマース(EC)サイトを運営するシックスティーパーセント(本社=東京都渋谷区)に出資したと発表し続き

2021年4月20日

Hacobu 物流ビッグデータ活用で資金調達 野村不動産・豊通と提携

 トラックの予約受付や動態管理、配送マッチングなどの各種サービス「MOVO(ムーボ)」を提供するHacobu(本社=東京都港区、佐々木太郎代表取締役社長CEO)は19日、第三者割当続き

2021年4月20日

中国快逓業務量<3月> 5割増

 中国国家郵政局が公表した同国の3月の快逓(小包や文書のエクスプレス)業務量は前年同月比47.4%増の88億2000万件、業務収入は27.7%増の854億4000万元(約1兆420続き

2021年4月20日

物流連 青学大・都立大で寄附講座開講

 日本物流団体連合会(物流連)は、12日から青山学院大学経営学部、13日から東京都立大学経済経営学部で春学期の寄附講座を開講した。今年度は、さらに横浜国立大学を加えた3大学で実施す続き

2021年4月20日

【人事】日本通運

(5月1日) ▷タイ日通ロジスティクス本部長<品質・安全・業務改善>(広報部次長)田中健太郎 ▷ワンビシアーカイブズ人事総務部付部長(人財戦略部)井続き

2021年4月19日

【インタビュー】 ローランド・ベルガー 小野塚征志パートナー コロナ禍SCは産業別特徴鮮明

 独ローランド・ベルガーの小野塚征志パートナーはこのほど本紙の取材に応じ、新型コロナウイルス禍での各産業のサプライチェーン(SC)について話した。自動車、産業機械、半導体、通信機器続き

2021年4月19日

【国際ハンドキャリー最前線<3>】 ロジクエスト ハンドキャリー30年、緊急輸送で応用

 国際ハンドキャリーサービスなど緊急輸送を手掛けるロジクエスト(本社=東京都千代田区、三ツ木研二代表取締役)は、豊富な輸送メニューが強みだ。30年以上の実績を持つ国際ハンドキャリー続き

2021年4月19日

コンバインドロジスティックス日本 会社清算、歴史40年でS&A先駆け

 コンバインドロジスティックス日本(本社=東京都港区、飯島充和代表取締役社長)は会社を清算する。今年2月末から破産申請の準備に入り、きょう19日に事務所を閉鎖する予定だ。  同続き

2021年4月19日

サービス連合・21年春闘 航空貨物と観光産業で取り組みに差

 旅行会社やホテル、航空フォワーダーなどの労働組合が加盟するサービス・ツーリズム産業労働組合連合会(サービス連合)は16日、都内で記者懇談会を開き、2021年春闘の取り組み状況を説続き

2021年4月19日

SFエアラインズ 中国・深圳―マニラ線開設

 中国民営快逓大手、順豊速運(SFエクスプレス)グループの貨物航空会社、順豊航空(SFエアラインズ)は15日、中国・深圳-フィリピン・マニラ路線を開設した。機材はB7続き

2021年4月19日

日本郵便、米向けEMSが約17%

 日本郵便は、新型コロナウイルス禍で引き受けを停止している米国向け国際スピード郵便(EMS)の引受物数の割合が、コロナ前は全体の約17%だったことを明らかにした。中国向けが最大で、続き

2021年4月19日

【人事】バンテック

<新役員体制> (4月1日) ▷代表取締役社長 西澤正昭 ▷常務取締役執行役員<競争力強化本部、人事総務本部、経営企画部担当>上野秀司 &#続き

2021年4月16日

日本通運 グループ運航内航船でBCP対応 スポット輸送の体制整備

 日本通運は、BCP(事業継続計画)に対応する輸送手段として、東京を基点に北海道、九州・瀬戸内の両航路に就航している自社グループ運航船「ひまわり」5隻の活用を中心に検討している。最続き

2021年4月16日

日通・杉山常務、西安市名誉市民に

 日本通運は15日、同社の杉山龍雄常務執行役員東アジアブロック地域総括が、中国陝西省西安市政府から名誉市民の称号を授与されたと発表した。西安市の社会的・経済的発展に高く貢献した外国続き

2021年4月16日

【貨物データファイル】 日本発半導体装置輸出<2月> 3カ国・地域、大台割れ続く

 財務省の貿易統計から本紙がまとめた中国・韓国・台湾向けの2月の半導体・FPD(フラットパネルディスプレー)製造装置の輸出重量は、前年同月比20.3%増の9135トンだった。8カ月続き

2021年4月16日

JR貨物<2020年度> コンテナ9%減の1884万トン コロナ響く

 日本貨物鉄道(JR貨物)の2020年度(20年4月~21年3月)の輸送実績(速報値)は、前年度比8.6%減の2699万トンだった。コンテナは9.3%減の1884万トン。新型コロナ続き

2021年4月16日

JR貨物<3月> コンテナ2%減の185万トン

 日本貨物鉄道(JR貨物)の2021年3月の輸送実績は、前年同月比1.7%減の259万トンと5カ月連続の減だった。コンテナは1.5%減の185万トンと5カ月連続の減。新型コロナウイ続き

2021年4月16日

シーバロジスティクス ユナイテッド航空のSAF利用に協力

 シーバロジスティクスは13日、ユナイテッド航空(UAL)による持続可能な航空燃料(SAF)の利用を促進するプログラム「エコ・スカイズ・アライアンス」(3頁に詳報)に参画すると発表続き