ロジスティクス

2021年6月15日

【人事】SGホールディングスグループ

(6月11日) ▷営業開発部長を解く 執行役員営業開発担当兼佐川グローバルロジスティクス代表取締役社長・山本将典

2021年6月14日

【貨物データファイル】 ネットワーク機器輸入動向 反動減も高水準で推移

 Wifiルーターなどのネットワーク関連機器を含む「スイッチング機器とルーティング機器(統計品目番号:8517.62010)」の輸入実績が高水準で推移している。新型コロナウイルス禍続き

2021年6月14日

JIFFAが総会 「一定数量確保、NVOCC重要性増す」

 国際フレイトフォワーダーズ協会(JIFFA)は10日、都内で第10回通常総会を開催した。混乱の続く海上コンテナ市況を受けて昨年末、JIFFAとして国の支援を要請する要望書を国土交続き

2021年6月14日

物流連 物流環境大賞にベイシアなど7社

 日本物流団体連合会(物流連)は7日、第22回物流環境大賞の受賞者を発表した。大賞はベイシア、河村商事、日本アクセス、関東デイリー、南日本運輸倉庫、ケーツー、昌和商事の7社による「続き

2021年6月14日

日本通運 独自器材や地方港利用などで特別賞 「物流環境大賞」で

 日本通運は8日、日本物流団体連合会主催の「第22回物流環境大賞表彰」で、4つの取り組みが特別賞を受賞したと発表した。同社独自器材の小口貨物輸送商品「プロテクトBOX」の開発とマル続き

2021年6月14日

神戸税関、呉市と講演会を共催 佐藤税関長、政府の成長戦略を説明

 神戸税関はこのほど、呉市と講演会を共催し、佐藤正之税関長が「呉市の産業が成長するために―政府の成長戦略の観点から―」と題してオンラインで講演した。  1872年(明治5年)1続き

2021年6月14日

築港 名古屋に化学品センター第2倉庫を工事中 神戸でタンクコンテナ置場増設

 危険物輸送を手掛ける築港は、名古屋港弥冨ふ頭背後に置く化学品センターで第2倉庫の工事を進めている。また神戸市長田区のカルモ倉庫にタンクコンテナ置場を3月に増設。高まる危険物需要に続き

2021年6月14日

APEC貿易担当大臣会合 コロナワクチンの流通促進で一致

 アジア太平洋経済協力会議(APEC)貿易担当大臣会合が5日、テレビ会議形式で開催された。新型コロナウイルスへの対応や多角的貿易体制について議論した。コロナワクチンや関連物品の流通続き

2021年6月14日

米AITワールドワイド シカゴの通関事業者買収

 米AITワールドワイドはこのほど、同国シカゴ近郊のイリノイ州エルクグローブビレッジに本拠を置く、通関事業者のマルチモーダル・インターナショナルを買収したと発表した。買収額などは非続き

2021年6月14日

西鉄物流 働きやすい職場認証取得

 西日本鉄道は9日、グループ会社の西鉄物流が、国土交通省の創設した「働きやすい職場認証制度」(正式名称=運転者職場環境良好度認証制度)で「一つ星」を取得したと発表した。本社、成田営続き

2021年6月14日

門司税関、比田勝出張所を新設

 門司税関は来月1日から「厳原税関支署比田勝出張所」を新設する。管轄区域は長崎県対馬市のうち上対馬町芦見、同町網代、同町泉、同町大浦、同町大増、同町小鹿、同町河内、同町琴、同町玖須続き

2021年6月14日

日本通運 海外赴任リスクでセミナー開催

 日本通運は25日、「コロナ禍での海外赴任リスク管理」をテーマとしたセミナー「日通グローバルサポートセミナー」をオンライン開催する。企業の海外人事・総務担当者を対象とし、外務省やE続き

2021年6月14日

第2回関西物流展、16日から大阪で開催

 第2回関西物流展(主催:関西物流展実行委員会)が今月16日、インテックス大阪(大阪市住之江区)で開催される。昨年10月に開催予定だったが、新型コロナウイルス感染拡大の影響で延期と続き

2021年6月11日

【アセアン物流最前線<4>】 近鉄エクスプレス 北米向け航空チャーター拡大

 近鉄エクスプレス東南アジア本部はサプライチェーン(SC)維持のため2021年度(21年4月~22年3月)に航空チャーターを拡大する。主に北米向けを増やす方針で、5月からベトナム発続き

2021年6月11日

大手5社の航空輸出混載<5月> 92%増の5万7671トン、自動車関連一服

 5月のフォワーダー大手5社(日本通運、近鉄エクスプレス、郵船ロジスティクス、西日本鉄道国際物流事業本部=にしてつ、阪急阪神エクスプレス)の日本発航空輸出混載重量は前年同月比92.続き

2021年6月11日

にしてつ<5月航空輸出混載> 75%増の5065トン、6カ月連続5000トン超

 西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)の5月の日本発航空輸出混載実績(重量)は前年同月比74.8%増の5065トンで6カ月連続の前年超えだった。世界各地のロックダウン等の影響で大続き

2021年6月11日

JAFA デジタル化促進へ注力 定時総会で事業計画承認

 航空貨物運送協会(JAFA)は8日、定時総会を開き、今年度(2021年度)の事業計画や人事を承認した。今年度は引き続き安全・教育訓練・物流の効率化を活動の三本柱に事業を展開してい続き

2021年6月11日

UPS 23年に売上1000億ドル視野

 UPSは9日、2023年の業績目標値を発表した。連結売上高は約980億ドル~約1020億ドルとし、20年決算の846億ドルから伸ばす。売上高営業利益(調整後)率は約12.7%~約続き

2021年6月11日

日本物流システム機器協会 新会長にダイフクの下代社長

 日本物流システム機器協会(JIMH)は先月26日に定時総会と理事会を開き、ダイフクの下代博代表取締役社長が新たに代表理事会長に就任した。土田剛前代表理事会長は同日付で退任した。 続き

2021年6月11日

中国・京東物流 南京―米LAで航空チャーター

 中国eコマース(EC)大手で「京東商城(JD.com)」を運営する京東集団の物流子会社、京東物流は7日、同日に南京―米ロサンゼルス(LA)で航空チャーターを開始したと発表した。中続き