ロジスティクス

2021年4月28日

【人事】三菱ケミカル物流

(6月1日) ▷陸運事業本部陸運RC推進部長を兼ねる 理事技術本部安全QA環境部長兼菱化ロジテックRC室長・清原浩司 (6月17日) ▷退任(監続き

2021年4月27日

【航空物流最前線~成田編~<2>】 日本通運 倉庫フル活用、拠点間連携で体制拡充

 日本通運は成田空港外に首都圏空港発着貨物の中核拠点「NARITA Air Cargo City」(千葉県成田市・野毛平工業団地内)を構える。敷地内に貨物や業務特性に応じた4つの建続き

2021年4月27日

JAFA、懇談会で事業方針説明 オンライン化で教育機会是正

 航空貨物運送協会(JAFA)は23日、記者懇談会をオンライン開催し、2021年度の事業方針を説明した。事業方針では引き続き、安全、教育訓練、物流の効率化に取り組む。鳥居伸年会長(続き

2021年4月27日

キューネ・アンド・ナーゲル<21年1~3月期決算> 医薬品・EC好調でEBIT約2.3倍

 キューネ・アンド・ナーゲルの2021年1~3月期(第1四半期)決算は、売上高が前年同期比22.8%増の60億3200万スイスフラン(CHF、約7118億円、1CHF=約118円)続き

2021年4月27日

東海運 露トランスコンテナと戦略協力

 東海運はロシアの鉄道フォワーダー、トランスコンテナと戦略的協力関係の構築で覚書を締結した。日本とロシア、CIS諸国、モンゴル、欧州を結ぶ鉄道輸送を利用する複合一貫輸送の発展や物流続き

2021年4月27日

DHLエクスプレス 欧でEV3倍の1.4万台に

 DHLエクスプレスは23日、フィアット・プロフェッショナルの電気自動車(EV)「E-Ducato(イー・ドゥカート)」を100台購入すると発表した。初の同EV購入。欧州でのラスト続き

2021年4月26日

中国―欧州鉄道「中欧班列」<3月> 11カ月連続1000便超、1~3月8割増

 中国-欧州のクロスボーダー貨物鉄道輸送の勢いが衰えない。中国国家鉄路集団によると、中欧鉄道列車「中欧班列(CRExpress)」の先月の運行実績は、計1185便・11万3000T続き

2021年4月26日

にしてつ UAE現地法人設立、バングラに事務所も

 西日本鉄道(にしてつ)は22日、アラブ首長国連邦(UAE)に国際物流事業の現地法人NNR GLOBAL LOGISTICS MIDDLE EAST FZCO(以下、UAE法人)を続き

2021年4月26日

ドイツポストDHL 独郵便商品“グリーナー”に 鉄道利用20%も

 ドイツポストDHLは22日、ドイツ国内の郵便・小口貨物事業に特化した部門「Post & Parcel Germany」(P&P)の環境負荷低減策を発表した。200続き

2021年4月26日

欧州鉄道3社 ブロックトレインでカルテル、課徴金4800万ユーロ

 欧州委員会は20日、オーストリア連邦鉄道(OBB)、ドイツ鉄道(DB)、ベルギー国鉄(SNCB)の3社に対し、EUの競争法に違反したとして約4800万ユーロの課徴金を科したと発表続き

2021年4月26日

東京商工リサーチ・不動産売却調査 日通が譲渡価格500億円で最大

 東京商工リサーチはこのほど、2020年度「東証1部・2部上場企業不動産売却」調査を発表した。譲渡価格トップは日本通運の500億円だった。日通は、売却土地面積は13万8800平方メ続き

2021年4月26日

日通、九州医薬品センターで保税許可

 日本通運は16日、門司税関から「九州医薬品センター事業所」(福岡県北九州市小倉南区舞ヶ丘6丁目1番1号)で保税蔵置場の設置許可を取得した。保税蔵置場面積は164平方メートル。輸出続き

2021年4月26日

日通中部ブロック、5月に脱炭素セミナー

 日本通運中部ブロックは来月17日、「脱炭素社会に生き残るロジスティクス」をテーマに物流セミナーを開催する。温室効果ガス(GHG)排出量の把握・マネジメント関連のコンサルティングを続き

2021年4月26日

兼松、英社とドローン物流で協業

 兼松は21日、旅客・物流用途の「空飛ぶクルマ」向けVertiport(離着陸場)を開発する英Skyportsとの業務提携を拡大すると発表した。今月に覚書を締結した。両社は今年提携続き

2021年4月26日

東京流通センター、物流テック展3社参画

 東京流通センターは22日、東京都大田区平和島の同センタービルに設置した物流テックの技術を展示するコワーキングショールーム「TRC LODGE」に新規企業3社が出展したと発表した。続き

2021年4月23日

航空輸出混載実績<3月> 63%増の11万3236トン、“船落ち”さらに増加

 航空貨物運送協会(JAFA)がまとめた3月の日本発航空輸出混載貨物実績は、重量が前年同月比63.4%増の11万3236トン、件数が23.9%増の26万9240件だった。重量は4カ続き

2021年4月23日

航空輸出混載実績<20年度> 4%減の87万1780トン、2年連続マイナス

 航空貨物運送協会(JAFA)がまとめた2020年度(20年4月~21年3月)累計の日本発航空輸出混載重量は前年度比4.2%減の87万1780トンで、年度ベースで2年連続の前年割れ続き

2021年4月23日

【航空物流最前線~成田編~<1>】 近鉄エクスプレス 機能強化・スペース確保に注力

 新型コロナウイルス禍で、成田国際空港周辺の物流現場は業務継続に奔走している。全国的に国際線旅客便が運休・減便し、航空輸送スペースが不足する中、国際航空貨物は貨物便が集中する同空港続き

2021年4月23日

シーバロジスティクス 航空輸送で新商品、スペース保証・緊急輸送提供

 シーバロジスティクスは21日、航空貨物のスペースひっ迫に対応し、新たに2つの新サービスを開始したと発表した。1つは同社が世界主要空港発のスペースを購入し、顧客に対し安定した価格と続き

2021年4月23日

DHLエクスプレス 旅客系で愛蘭―独の新路線 コークに

 アイルランドのコーク空港会社は19日、DHLエクスプレスがコーク空港から同社「欧州セントラル・エア・ハブ」がある独ライプチヒ向け路線を開設すると発表した。ドイツで人気のホリデー・続き