ロジスティクス

2021年5月11日

日本郵便<3月> EMS14%減の72万通

 日本郵便の2021年3月の引受郵便物等物数の総計は前年同月比4.6%増の16億5044万通だった。郵便物のうち、国際は16.5%減の235万通。そのうち、国際スピード郵便(EMS続き

2021年5月11日

DSV 中発欧向けで1800TEU型船チャーター

 外紙報道によると、DSVは1800TEU型のフィーダーコンテナ船をチャーターして、中国発北欧向けの自社輸送を実施するようだ。6月前半の出港でデンマーク向けの輸送を行うという。同型続き

2021年5月11日

日通総研、4~6月輸出入見通し 航空輸出・海上プラス、景気改善で

 日通総合研究所(日通総研)が発表した「企業物流短期動向調査」(短観、3月調査)によると、4~6月期の荷動きは、国際航空輸出と海上輸出・輸入で増加する見通し。荷動き指数(荷主の回答続き

2021年5月11日

ヒレブラント ワイン小口輸送のヴィニョブルを買収

 飲料輸送大手のヒレブラントは6日、ワインなどアルコール飲料の小口輸送を手掛けるフランスのVignoblExport(以下、ヴィニョブル)の買収を発表した。過半数株式を取得し、残り続き

2021年5月11日

プラスオートメーション 澁澤倉庫に仕分けロボ提供

 物流施設の自動化に向けたロボットサービスを手掛けるプラスオートメーション(本社=東京都港区、飯間卓代表取締役社長)は10日、サブスクリプションサービスで澁澤倉庫の松戸営業所にソー続き

2021年5月11日

【人事】日新

(6月23日予定) ▷退任(取締役)枡田建二郎=顧問に就任予定 ▷同(同)常務執行役員・中込利嘉

2021年5月10日

輸出航空貨物動向 成田限界・短期入札で現場総力

 新型コロナウイルス禍で輸出航空貨物取扱量が大幅に伸びる中、新たな現場対応が求められている。オペレーション面では成田空港内外施設のキャパシティ限界を受け、一部では関西国際空港の利用続き

2021年5月10日

NVOCC・海上混載各社 北米緊急チャージ、西岸も3~4倍 東岸に続き

 NVOCC・海上混載各社のLCL(混載)貨物に係るチャージの値上げが続いている。北米向け輸出の緊急チャージは、北米東岸に続いて西岸やカナダもそれまでの最大3~4倍の金額となってい続き

2021年5月10日

コロナ拡大の印向け緊急出荷 フェデックスが酸素濃縮器輸送

 新型コロナウイルス感染者数が急増しているインド向け医薬品と関連機器の緊急輸送に物流企業は取り組んでいる。フェデックスエクスプレス(フェデックス)は6日、米印戦略的パートナーシップ続き

2021年5月10日

にしてつ 東日本営業部など事務所移転

 西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)は東日本営業部などの事務所移転を発表した。東日本営業部の輸出開発課、営業課、関東第一営業所<営業担当>を本部機能や総合営業部、ロジスティクス続き

2021年5月10日

シスメックス SC再構築でフレキシブルな体制進める コロナ禍受けて

 医療用検査機器メーカーのシスメックス(神戸市)は、新型コロナウイルス感染拡大で制約された事業環境を受けて進めているサプライチェーン(SC)の再構築で、フレキシブルな体制を整備する続き

2021年5月10日

【人事】トレーディア

(6月25日予定) ▷常務執行役員(上席執行役員国際営業本部長<東日本担当>)取締役京浜支店長・嶋津清仁 ▷上席執行役員(執行役員)取締役海外戦略本続き

2021年5月7日

FWD・NVOCC 北米向け海上、新規営業実質停止 「1万ドルでも確保不可」

 海上コンテナ市況は、大型連休明けも混乱が継続している。今年の北米航路のSC(サービス・コントラクト)の更改を終えたが、日本発北米直航の本船スペースが限られるうえ、北米東岸直航船は続き

2021年5月7日

【航空物流最前線~成田編~<4>】 日新 保税倉庫拡張、温度管理設備で食品拡大

 日新は成田空港近郊の自社施設「成田ロジスティクスセンター」(以下、NLC)の活用と、積極的なスペース確保の取り組みにより、新型コロナウイルス禍での輸送スペース不足や緊急輸送需要の続き

2021年5月7日

近鉄エクスプレス カナダの生鮮専門FWDを買収

 近鉄エクスプレス(KWE)は6日、海産生鮮品の航空輸送を専門とするカナダのフォワーダー(FWD)、Prestige Cargo Services(以下、プレステージ)を買収したと続き

2021年5月7日

ドイツポストDHL<21年1~3月期決算> EBIT3倍で最高、通期大幅上方修正

 ドイツポストDHLの2021年1~3月期(第1四半期)連結決算は、売上高は前年同期比22.0%増の188億ユーロ(2兆4628億円、1ユーロ=131円換算)、EBITは約3.2倍続き

2021年5月7日

エクスペダイターズ<21年1~3月期決算> 営業益2.4倍、売上・利益で過去最高更新

 エクスペダイターズの2021年1~3月期(第1四半期)決算は、売上高が前年同期比76.5%増の33億5754万ドル、営業利益が約2.4倍の3億8551万ドル、純利益が約2.3倍の続き

2021年5月7日

国交省/農水省 農水産物輸出で地方ルート確立を 効率的物流目指す

 国土交通省と農林水産省はこのほど、「効率的な輸出物流の構築に関する意見交換会」の検討結果をまとめ、公表した。国が昨年12月に策定した、農林水産物・食品の輸出拡大実行戦略を進めるう続き

2021年5月7日

シーバロジスティクス 中発英北部向け、レール&シーで新ルート

 シーバロジスティクスは4日、中国発英国向けのレール&シー輸送サービスを開始すると発表した。中国発欧州向け鉄道輸送の新ルートとして中国・西安からブロックトレイン(コンテナ専続き

2021年5月7日

DSVパナルピナ 南ア国際宅配企業の買収完了

 DSVパナルピナは4日、南アフリカの国際宅配業者グローブフライト・ワールドワイド・エクスプレス(Globeflight Worldwide Express、以下、グローブフライト続き