ロジスティクス

2021年2月5日

大和物流、岡山で物流施設開設

 大和ハウスグループの大和物流は3日、岡山市北区で物流施設「岡山第二物流センター」を開設したと発表した。地上5階建て。延べ床面積約1万平方メートル。1日、稼働した。  同センタ続き

2021年2月5日

SFエクスプレス、アプリでキャンペーン

 中国の順豊速運(SFエクスプレス)の日本法人、順豊エクスプレス(SFエクスプレスジャパン)は、中国・香港・マカオ向け国際宅配便サービス「スタンダードエクスプレス」「エコノミーエク続き

2021年2月5日

日通、DXテーマに新テレビCM

 日本通運は6日から、新テレビCM「日通デジタルトランスフォーメーション(DX)『真っ先をゆけ。』」編の放映を始める。DXをテーマに、「CGを多用したエンターテインメント性のある映続き

2021年2月5日

【組織改正】安田倉庫

(2月4日) ▷グループの物流事業に関するデジタルトランスフォーメーション(DX)推進を主な業務とする「DX事業推進室」を営業企画部に新設する

2021年2月4日

【激変・コロナ禍の国際物流】 米向け自動車関連 緊急出荷で貨物機チャーター 月内開始

 米国向け自動車関連の緊急空輸が今月中にも始まりそうだ。海上コンテナマーケット混乱に伴う「船落ち」や米国で販売好調なSUV関連などが主因。フォワーダーは成田国際空港および中部国際空続き

2021年2月4日

米国日通 マツダ・トヨタのDC業務受託 アラバマで新施設

 日本通運は3日、米国現地法人の米国日本通運がアラバマ州ハンツビルで建設を進めていた「ハンツビルロジスティクスセンター」が竣工したと発表した。マツダとトヨタ自動車の合弁会社マツダ・続き

2021年2月4日

郵船・物流事業<20年4~12月期決算> 増収で経常益4倍、通期上方修正

 日本郵船の2020年4~12月期連結決算によると、郵船ロジスティクスを中核とする物流事業の同期業績は、売上高が前年同期比7.6%増の3876億円、経常利益が4.0倍の174億円だ続き

2021年2月4日

UPS<20年10~12月期決算> 営業益2%増、国際44%増でけん引

 UPSの2020年10~12月期連結決算は、売上高は前年同期比21.0%増の248億ドル(2兆6040億円、1ドル=105円換算)、営業利益は1.6%増の21億6700万ドル(2続き

2021年2月4日

三菱商事ロジスティクス 新社長に岩井取締役

 三菱商事ロジスティクスは3日、3月31日付で藤咲達也代表取締役社長執行役員が退任し、4月1日付で岩井孝介取締役常務執行役員が新社長に就任する役員人事を発表した。藤咲氏は三菱商事に続き

2021年2月4日

ミャンマー動向 インフラ稼働も事態注視

 ミャンマーでは、インフラが通常稼働に戻ったようだ。閉鎖され、周辺道路が封鎖されていたヤンゴン空港は2日深夜にもオープンの通知が出た。通関システム「MACCS」も稼働し、ATMなど続き

2021年2月4日

シーバロジ 越ホーチミンに物流センター開設

 シーバロジスティクスは1日、ベトナム・ホーチミン近郊のドンナイ省ビエンホア市に物流センターを新設したと発表した。倉庫規模は約1万平方メートルで、複数荷主の貨物を扱う、同国南部・中続き

2021年2月4日

プラスオート、台車型ロボのレンタル開始

 物流施設の自動化に向けたロボットサービスを提供するプラスオートメーション(本社=東京都港区、飯間卓代表取締役社長)は、サブスクリプションサービスで提供する物流ロボットのラインナッ続き

2021年2月4日

SBSスタッフ、物流人材事業子会社移管

 SBSホールディングス傘下で人材関連事業を展開するSBSスタッフは2日、子会社のジョブライトに有料職業紹介事業と不動産賃貸事業の一部を移管したと発表した。2019年に開始した、物続き

2021年2月4日

AIT、上海向けフェリー輸出CFS変更

 エーアイテイー(AIT)は上海向けフェリーの輸出CFSを変更する。上海航路の「新鑑真号」「蘇州号」を活用する輸出混載サービスのCFSを、日新運輸の神戸物流センター(兵庫県神戸市中続き

2021年2月4日

WAOロジスティックス、通関許可取得

 輸出入にかかる物流サービスなどを手掛けるWAOロジスティックス(本社=大阪市中央区、隅桂一郎代表取締役)の本社営業所(大阪市中央区久太郎町三丁目1番27号)は、大阪税関から通関業続き

2021年2月4日

【人事】エーアイテイー

(3月1日) ▷東京支社長を兼ねる 取締役東京営業部・東京通関部・海外<台湾・ベトナム>担当・川峯寛 ▷執行役員大阪通関一部部長(大阪通関部部長)永続き

2021年2月4日

【人事】日立物流

(4月1日) ▷営業統括本部重量機工本部長(営業統括本部重量機工本部第一営業部長)林大介 ▷日立物流九州代表取締役社長(西日本統括本部西日本営業本部続き

2021年2月3日

ミャンマー政変 空港・タイ国境が閉鎖に ANA便運休

 ミャンマーで1日、政変があり、1年間の非常事態宣言が発令された。在ミャンマーの米国大使館は同日のツイッターで、当局指令により全空港が閉鎖されたとした。日本と唯一の直行便を運航する続き

2021年2月3日

ヤマトグループの環境・社会中計 GHG10%削減、ドライアイス減

 ヤマトホールディングス(HD)は先月29日、「サステナブル中期計画2023」(22年3月期~24年3月期)を発表した。環境、社会面での取り組みをまとめた。環境では24年3月期の温続き

2021年2月3日

ヤマトロジ/シスメックス 超低温のトラック混載輸送開始

 ヤマトロジスティクス(YLC)と臨床検査機器・試薬メーカーのシスメックス(本社=神戸市)は今月から、マイナス70度以下の超低温で遺伝子検査用試薬のトラック混載輸送を開始すると発表続き