ロジスティクス

2021年3月17日

【人事】SBSホールディングス

(4月1日) ▷監査部長(SBS東芝ロジスティクス)竹内裕二 ▷同部参事<部付部長>(監査部長)青木裕次

2021年3月16日

EMS動向 20年件数31%減で1000万件割れ コロナ禍引受停止響く

  日本郵便の2020年(1~12月)の国際スピード郵便(EMS)の取扱件数は前年比31.1%減の908万件だった。1000万件を下回ったのは本紙集計では13年実績以降で続き

2021年3月16日

日本郵政、楽天に1500億円出資

  日本郵政は12日、楽天と株式引受契約を締結した。同日発表した。日本郵政グループと楽天グループ間の関係強化を目的とし、楽天による第三者割当増資による募集株式13万100続き

2021年3月16日

郵船ロジスティクス 成田空港でCEIVファーマ認証

  郵船ロジスティクスは15日、成田国際空港で国際航空運送協会(IATA)の医薬品輸送品質認証「CEIVファーマ」を取得したと発表した。同社は成田国際空港会社(NAA)が続き

2021年3月16日

日立物流バンテックフォワーディング 成田でCEIVファーマ取得

  日立物流バンテックフォワーディング(VHF)は12日、国際航空運送協会(IATA)の医薬品輸送品質認証「CEIVファーマ」を取得した。同日、日立物流が発表した。  続き

2021年3月16日

近鉄エクスプレス・マレーシア法人 ペナン空港内に倉庫開設

  近鉄エクスプレスは15日、マレーシア現地法人が同国・ペナン空港内のフリー・コマーシャル・ゾーン(FCZ)エリアに倉庫を開設したと発表した。2月1日付で開設した。倉庫面積は923続き

2021年3月16日

SFエアラインズ 成都―ダッカ線開設

  中国民営快逓大手、順豊速運(SFエクスプレス)グループの貨物航空会社、順豊航空(SFエアラインズ)は14日、中国・成都-バングラデシュ・ダッカ路線を開設した。機材はB続き

2021年3月16日

物流連 堀切委員長「委員会活動は好機」 人材育成・広報委員会を開催

  日本物流団体連合会(物流連)は11日、都内で今年度第2回「人材育成・広報委員会」(委員長=堀切智日本通運代表取締役副社長副社長執行役員)をオンライン併用で開催した。 続き

2021年3月16日

SBSHD/SBSロジコム 南港センター売却 譲渡益50億円

  SBSホールディングス(HD)は15日、子会社のSBSロジコムが所有する「南港物流センター」(大阪市住之江区南港南)の信託受益権を譲渡すると発表した。譲渡価額148億続き

2021年3月16日

大和ハウス工業 愛知・弥富で物流施設着工

  大和ハウス工業は12日、マルチテナント型物流施設「DPL名港弥富2」(愛知県弥富市)を着工すると発表した。現在開発中で東海・北陸地域で最大級の物流施設となる「DPL名続き

2021年3月16日

アルフレッサ、静岡に医薬品センター

  医薬品卸のアルフレッサ ホールディングスは12日、子会社のアルフレッサが静岡県藤枝市に「静岡物流センター」を開設すると発表した。敷地面積約1万5100平方メートル、4続き

2021年3月16日

IHI物流システム、仏の自動倉庫販売

  IHI物流産業システムはこのほど、仏産業用機器メーカーEXOTEC Solutionsと、同社の自動倉庫型ピッキングシステム「Skypod」の日本と周辺国での販売に関続き

2021年3月16日

日新、栃木・芳賀で物流施設用地確保

  日新はこのほど、栃木県芳賀町の芳賀第2工業団地の土地を取得すると発表した。面積約4万6200平方メートルで、物流施設の建設用地とする。来年4月ごろに引き渡し予定。  栃木県企続き

2021年3月16日

丸全昭和運輸、茨城で保税蔵置場

  丸全昭和運輸は11日、横浜税関から常陸那珂倉庫(茨城県那珂郡東海村大字照沼字渚768番地42、43)で保税蔵置場の設置許可を取得した。保税蔵置場面積は1万151平方メ続き

2021年3月16日

TSネットワーク、茨城で保税蔵置場

  JTグループで輸入たばこの保税・通関・倉庫事業などを手掛けるTSネットワーク(本社=東京都台東区、西谷圭一代表取締役)は11日、横浜税関からCAPセンター(茨城県つく続き

2021年3月15日

DHLエクスプレス 伊ミラノハブ稼働で処理能力12倍 輸出促進3.5億ユーロ投資

 DHLエクスプレスは11日、イタリア・ミラノのマルペンサ国際空港で整備を進めてきたロジスティクス・ハブの稼働を正式に発表した。自動の仕分け・スキャニングシステムを導入し、処理能力続き

2021年3月15日

【ワクチン輸送への挑戦】 国際枠組み「COVAX」 出荷2週間で32カ国・地域へ

 新型コロナウイルス用ワクチンを世界142カ国・地域に供給するグローバル・イニシアチブ「COVAXファシリティ」は、2月24日の出荷開始から2週間で32カ国・地域に輸送した。輸送先続き

2021年3月15日

西鉄物流、新社長に田川氏

 西日本鉄道はこのほど、西鉄物流の新社長に国際事業本部の田川祥弘氏(ロジスティクス営業部東日本物流統括課長)が就任すると発表した。4月1日付で就任する。前任の松原章夫氏は退任、常任続き

2021年3月15日

物流連・経営効率化委 復建調査設計・加藤執行役員が講演

 日本物流団体連合会(物流連)は5日、オンラインで今年度第二回「経営効率化委員会」を開催した。委員会に先立ち、復建調査設計の加藤博敏執行役員企画開発本部技師長(敬愛大学/みなと総合続き

2021年3月15日

SBSロジコム、ウェブ通販物流ページ更新

 SBSグループのSBSロジコムは11日、同社ウェブサイトの通販物流サービスのページをリニューアルしたと発表した。即日出荷を実現するセンターの運営、顧客の導入事例、宅配便発送代行や続き