ロジスティクス

2021年3月22日

フェデックス<20年12月~21年2月期決算> 営業益2.5倍、エクスプレス3.4倍

 フェデックス・コーポレーションの2021年5月期第3四半期(20年12月~21年2月)の連結決算は、売上高は前年同期比23.0%増の215億ドル(2兆3435億円、1ドル=109続き

2021年3月22日

日新/ロシア鉄道 シベリア鉄道利用促進協力で合意

 日新は17日、ロシア鉄道関係者が16日に日新の東京本社を訪問し、シベリア鉄道(TSR)の利用促進で協力することで合意したと発表した。日新の渡邊淳一郎代表取締役専務執行役員、枡田建続き

2021年3月22日

【ワクチン輸送への挑戦】 国際枠組み「COVAX」 コロナワクチン50カ国・地域へ

 新型コロナウイルス用ワクチンを世界142カ国・地域に供給するグローバル・イニシアチブ「COVAXファシリティ」による出荷先が17日で50カ国・地域となった。17日にはウズベキスタ続き

2021年3月22日

JR貨物<2月> コンテナ11%減の147万トン

 日本貨物鉄道(JR貨物)の2021年2月の輸送実績は、前年同月比9.2%減の225万トンと4カ月連続の減だった。コンテナは11.3%減の147万トンと4カ月連続の減。新型コロナウ続き

2021年3月22日

アルプスアルパイン 物流資材管理クラウドサービス提供

 アルプスアルパインはこのほど、同社のIoTモジュール「物流トラッカー」を利用した物流資材の管理で、高精度な位置情報取得とシステム構築の簡略化を実現するクラウドサービス「MonoT続き

2021年3月22日

関西国際物流戦略チーム コロナ禍の物流で意見交換

 関西国際物流戦略チーム(本部長=松本正義関西経済連合会会長)は17日、第17回本部会合を開催した。昨年は新型コロナウイルス感染拡大で開催できなかったが、オンラインを併用して行った続き

2021年3月22日

伊藤忠商事 台湾宅配大手の出資比率引き上げ

 伊藤忠商事は17日、台湾現地法人の台灣伊藤忠股份が出資する現地宅配大手、台灣宅配通股份への出資比率を19%に引き上げたと発表した。現地でeコマース(E続き

2021年3月22日

ヤマトHD デジタル人材育成でアカデミー

 ヤマトホールディングス(HD)は17日、2021年度から教育プログラム「Yamato Digital Academy(YDA)」を開始すると発表した。経営層を含む社員のデジタルリ続き

2021年3月22日

山九、子会社が衝突防止システム導入

 山九は18日、子会社のサンキュウ・トランスポートグループ6社が全車両に衝突防止補助システムを導入したと発表した。 安全運行管理の強化を目的に先月、インテルのグループ会社、モービル続き

2021年3月19日

航空輸出混載実績<2月> 29%増の9万4946トン、自動車好調でTC1急増

 航空貨物運送協会(JAFA)がまとめた2月の日本発航空輸出混載貨物実績は、重量が前年同月比28.6%増の9万4946トン、件数が1.7%減の21万5140件だった。重量は3カ月連続き

2021年3月19日

【ワクチン輸送への挑戦】 WCO 偽造ワクチン防止へ新プロジェクト 日本も1億円拠出

 世界税関機構(WCO)はこのほど、偽造ワクチンなど新型コロナウイルス関連の不正物資の国際貿易を防止するための新規プロジェクトを立ち上げたと発表した。日本も1億円を拠出して、取り組続き

2021年3月19日

日本関税協会 WCO民間協議グループのメンバー募集

 日本関税協会は、世界税関機構(WCO)の民間協議グループ(PSCG)のメンバーを募集している。任期は7月から3年間。今月29日までにWCOの地域代表にメンバーとなる民間企業・団体続き

2021年3月19日

独ダクサー 中国発米西海岸向けで高速LCLサービス

 独物流大手ダクサーは17日、中国発米国西海岸向けで高速LCLサービスの販売を開始したと発表した。西岸港湾の混雑悪化やスケジュール遅延の常態化に対応するもの。スケジュールの固定化や続き

2021年3月19日

丸紅ロジ、新社長に丸紅・野村副部長

 丸紅ロジスティクスの新社長に、4月1日付で丸紅の野村貴和紀物流企画営業部副部長が就任する。栗原剛代表取締役社長は丸紅物流企画営業部長に就き、丸紅の物流事業全体を統括する。  続き

2021年3月19日

中国快逓業務量<2月> 7割増

 中国国家郵政局が公表した同国の2月の快逓(小包や文書のエクスプレス)業務量は前年同月比67.0%増の46億2000万件、業務収入は41.5%増の515億7000万元(約8700億続き

2021年3月19日

【組織改正】丸紅ロジスティクス

(4月1日) ▷国内第二事業本部を、傘下に運送第一事業部、運送第二事業部を置く「国内第二事業本部」と、同運送第三事業部、DC第二事業部を置く「国内第四事業本部」に分続き

2021年3月19日

【人事】丸紅ロジスティクス

(3月31日) ▷退任(代表取締役社長)栗原剛=丸紅物流企画営業部長に就任予定 (4月1日) ▷代表取締役社長全体統括企画開発本部本部長(企画開続き

2021年3月19日

【人事】ヤマトグループ

(4月1日) <欧州ヤマト運輸> ▷取締役社長(取締役副社長)田中邦宙 ▷バイスプレジデント(取締役社長)菰田健志 <雅瑪多国際物流> 続き

2021年3月18日

【激変・コロナ禍の国際物流】 中国発海上コンテナ市況 華南高騰続く、空コン一部「改善」

 海上市況の混乱の震源地、中国のコンテナマーケットの混迷が続いている。現地のフォワーダー関係者の話を総合すると、中国発の荷動きが旺盛な中で、海上コンテナのスポット運賃は一部発地の一続き

2021年3月18日

ヤマト運輸・新体制 グローバルSCMで最適配置を 7社統合で4月から

 ヤマトホールディングスは17日、4月1日付でグループ7社を統合するヤマト運輸の新組織体制が決定したと発表した。リテール・法人の2部門4事業本部、各事業を支援する4機能本部およびコ続き