ロジスティクス

2021年1月21日

福和楽、関空対岸で保税蔵置場

 中国に特化した輸出業務やeコマース、物流倉庫管理業務などを手掛ける福和楽(本社=大阪市西区、陳鋒代表取締役)は13日、大阪税関から泉佐野センター(大阪府泉佐野市りんくう往来北2番続き

2021年1月21日

日新、国際物流総合展に出展

 日新は3月9~12日まで、愛知県国際展示場で開催される「国際物流総合展2021 愛知」に出展する。自動車物流をメインに、物流容器管理システム「ハコラボ」などを紹介、容器の実物展示続き

2021年1月20日

20年の航空輸出混載実績 19%減の78万4537トン、過去20年で最低

 航空貨物運送協会(JAFA)がまとめた2020年の日本発航空輸出混載貨物実績は、重量が前年比19.8%減の78万4537トン、件数が16.5%減の239万5145件だった。重量は続き

2021年1月20日

【インタビュー】 プロロジス・山田御酒代表取締役社長 EC需要で参入企業激増

 新型コロナウイルス禍で物流不動産市場が大きく変化している。世界的な巣ごもり消費を受け、eコマース(EC)市場が拡大し、倉庫需要が急増。オフィスや商業関係の不動産市場低迷で、物流不続き

2021年1月20日

日本郵便 2月からPCR検体輸送開始 三重包装が条件

 日本郵便は来月1日から新型コロナウイルス感染症の「セルフPCR検査」の検体輸送を開始する。18日発表した。取り扱い条件は、不活性化の検体、かつ、医療機関などと同水準の三重包装での続き

2021年1月20日

日本通運 日通旅行解散、旅行業65年に幕 環境悪化で物流集中

 日本通運は18日、旅行事業を手掛ける連結子会社の日通旅行とエヌ・ティー・エス(NTS)を解散、清算すると発表した。解散(営業終了)は今年3月31日、清算は同6月中をそれぞれ予定す続き

2021年1月20日

日通、東日本医薬品センターで保税許可

 日本通運は18日、東京税関から「東日本医薬品センター事業所」(埼玉県久喜市江面265番地1号、362番地2号)で保税蔵置場の設置許可を取得した。保税蔵置場面積は456平方メートル続き

2021年1月20日

DSV ストックホルムで大型倉庫建設

 DSVはこのほど、スウェーデン・ストックホルム近郊のローザーズバーグに7万平方メートル規模の大型倉庫を建設すると発表した。2月に着工し、年内の稼働を予定する。  新倉庫はeコ続き

2021年1月20日

郵船ロジ、YouTube日本語動画公開

 郵船ロジスティクスは、YouTubeの同社公式チャンネル(https://www.youtube.com/c/YusenLogisticsOfficial)で、日本語動画を公開し続き

2021年1月20日

バンテック、神奈川・相模原で保税蔵置場

 バンテックはこのほど、横浜税関からロジポート橋本(神奈川県相模原市緑区大山町403番地1)で保税蔵置場の設置許可を取得した。保税蔵置場面積は1625平方メートル。輸出入一般貨物が続き

2021年1月20日

【人事】日本通運

(2月1日) ▷事業開発部専任部長(日通ファーム代表取締役社長)込谷二朗 ▷海運事業支店部長(海運事業支店事業戦略部部長)大島俊彦 ▷続き

2021年1月19日

【インタビュー】郵船ロジスティクス・神山亨代表取締役社長 FWDの原点に回帰、SC維持に全力

 海上・航空の国際物流マーケットが、過去に前例のないほど激変している。国際輸送の担い手である、フォワーダー(FWD)の果たすべき役割は高まっている。郵船ロジスティクスは顧客を最優先続き

2021年1月19日

通関士の在宅勤務 再緊急事態宣言も在勤申請伸びず 1日2~3件

 新型コロナウイルス禍で2度目の緊急事態宣言発令下で、通関士の在宅勤務開始にかかる申請数が伸びていない。昨年5月に7都府県を対象に緊急事態宣言が発令された際は、1日に300人以上の続き

2021年1月19日

ファイザー 欧生産調整で出荷量一時減

 米製薬大手ファイザーと独製薬ベンチャーのビオンテックは15日、共同開発した新型コロナウイルスワクチンについて、欧州の生産体制増強のため、今月25日の週から欧州で生産調整を開始し、続き

2021年1月19日

フォルクスワーゲン マレーシアにAPAC新部品供給センター

 独フォルクスワーゲン(VW)・グループとマレーシア投資開発庁(MIDA)は14日、同国南部タンジュンペラパス(ジョホール州)の自由貿易地域(FTZ)内にVWグループがアジア太平洋続き

2021年1月19日

JILS・20年度物流コスト調査 売上高物流比増、輸送・荷役費上昇で

 日本ロジスティクスシステム協会(JILS)がまとめた2020年度物流コスト調査によると、売上高物流コスト比率(物流コスト金額÷売上高)は全業種平均で前年度比0.47続き

2021年1月19日

日本通運 日通商事のリース事業分社化 東京センチュリーと新会社

 日本通運は18日、子会社である日通商事のリース事業を分社化すると発表した。分割準備会社「日通リース&ファイナンス株式会社」を設立し、日通商事のリース事業を分割型吸収分割で続き

2021年1月19日

センチュリー、成田で保税蔵置場

 警備業務や国際輸送業務などを手掛けるセンチュリー(本社=東京都文京区、原田典之代表取締役)はこのほど、東京税関から成田保税蔵置場(千葉県成田市駒井野字台ノ田2091番地)で保税蔵続き

2021年1月19日

大友ロジ、神奈川・相模原で保税蔵置場

 トラック運送などを手掛ける大友ロジスティクスサービス(本社=東京都江東区、松村豊人代表取締役)はこのほど、横浜税関から相模原第二倉庫(神奈川県相模原市中央区田名字比羅野2859番続き

2021年1月19日

日新、引越し不用品回収で提携

 日新は12日、不用品の回収・再利用サービスを展開するエコランドと業務提携契約を締結したと発表した。引越し事業で、提携先のサービスを顧客に紹介。引越し時に回収した家具や家電などをエ続き