2020年11月6日
日本郵便子会社の豪トールホールディングス(HD)は5日開催の取締役会で、エクスプレス事業の売却の検討を決めた。同日発表した。同事業は赤字が続いており、2020年3月期業績は、売上…続き
2020年11月5日
LLamasoft(ラマソフト)は昨今の急速な社会・産業変化に対応するサプライチェーン(SC)を構築する手段として、デジタルツインの活用を進めている。同社は「デジタルサプライチェ…続き
2020年11月5日
三菱商事は、倉庫のシェアリングとロボットの2種類の新サービスを始めた。シェアリング型倉庫寄託サービス「WareX」(https://warex.ai/)は、賃貸借でなく貨物の寄託…続き
2020年11月5日
エクスペダイターズの2020年7~9月期(第3四半期)決算は、売上高が前年同期比18.8%増の24億6479万ドル、営業利益が22.0%増の2億5194万ドル、純利益が19.4%…続き
2020年11月5日
三井倉庫ホールディングス(HD)の2020年4~9月期連結決算は、売上高が前年同期比3.8%減の1189億円、営業利益が14.3%増の80億7200万円、経常利益が24.1%増の…続き
2020年11月5日
物流施設の自動化に向けたロボットサービスを提供するプラスオートメーション(本社=東京都港区、飯間卓代表取締役社長)は先月30日、オンラインで「第1回記者懇談会」を開催した。同社の…続き
2020年11月5日
鴻池運輸の米国グループ会社、KONOIKE-E STREET(本社=カリフォルニア州、以下KES)がカリフォルニア州ウィルミントン地区で進めてきた冷凍倉庫がこのほど竣工し、先月2…続き
2020年11月5日
日本郵便の2020年9月の引受郵便物等物数の総計は前年同月比7.6%減の14億1309万通だった。郵便物のうち、国際は42.6%減の176万通。そのうち、国際スピード郵便(EMS…続き
2020年11月4日
日本通運は、コストダウンに全力を挙げている。2021年3月期上期(4~9月)に前年同期比で外注費を約258億円削減したほか、賞与支給対象期間の変更で人件費を46億円圧縮、組織の大…続き
2020年11月4日
国土交通省は2日、今年度事業の日本発シベリア鉄道(TSR)経由欧州向けシー&レールのブロックトレイン(1編成借り上げ列車)による実証事業の参加企業とスケジュールを発表した。日新、…続き
2020年11月4日
フェデックスエクスプレスの日本の代表者に今月1日付で松本義則マネージングダイレクター(MD)、ジャパンオペレーションズが就任した。氏家正道北太平・南太平洋洋地区担当上級副社長から…続き
2020年11月4日
SBSホールディングス(HD)は2日、同日に東芝ロジスティクスの株式取得を完了し、連結子会社としたと発表した。同社は来年1月1日付で社名を「SBS東芝ロジスティクス」に変更する。…続き
2020年11月4日
キヤノンITソリューションズ(ITS)はこのほど、輸出入者向け貿易管理システム「TradeWise(トレードワイズ)」を住友商事に提供したと発表した。同システムは、NACCSと輸…続き
2020年11月4日
(11月1日) <ヤマト運輸> ▷宅急便戦略部課長(ヤマトグローバルエキスプレスネットワーク戦略担当ゼネラルマネジャー)尾関昌樹 <ヤマトグローバルロジステ…続き
2020年11月2日
日本通運の2020年4~9月期連結決算は、売上高が前年同期比7.2%減の9644億円、営業利益が28.3%減の208億円、経常利益が26.7%減の240億円、純利益が21.4%増…続き
2020年11月2日
ヤマトホールディングス(HD)の2020年4~9月期連結決算は、売上高は前年同期比0.7%増の8060億円、営業利益が約3.3倍の269億円、経常利益が9.2倍の279億円、純利…続き
2020年11月2日
SGホールディングス(HD)の2020年4~9月期通期連結決算は、売上高は前年同期比8.0%増の6348億円、営業利益は41.1%増の524億円、経常利益は35.6%増の527億…続き
2020年11月2日
山九の2020年4~9月期連結決算は、売上高が前年同期比5.4%減の2695億円、営業利益が9.0%減の174億円、経常利益が6.5%減の179億1500万円、純利益が13.4%…続き
2020年11月2日
三菱倉庫の2020年4~9月期連結決算は、売上高が前年同期比11.8%減の1013億円、営業利益が32.0%減の44億9500万円、経常利益が25.2%減の68億8800万円、純…続き