2021年1月25日
(4月1日) ▷アセットマネジメント担当ゼネラルマネジャー(執行役員設備管理部長兼ヤマトホールディングス人事戦略立案推進機能シニアマネジャー)福田靖 υ…続き
2021年1月22日
新型コロナウイルスの感染拡大が続き、2021年も国際物流の市場予測は困難となっている。近鉄エクスプレスの鳥居伸年代表取締役社長執行役員は先行きは不透明としつつ、技術革新や電気自動…続き
2021年1月22日
昨年12月頃から日本発の航空輸出が活況となっている。旅客便の減便・運休は続き、スペースは限られる中で12月の業界全体航空輸出混載重量(JAFAまとめ)は8万8415トンと、9万ト…続き
2021年1月22日
日本通運名古屋支店は18日、「サプライチェーンを止めるな!~2022年米国西海岸港湾ストライキ対策~」と題してセミナーを開催した。同支店主催のセミナーとして昨年来3回目で、会場と…続き
2021年1月22日
日本ロジスティクスシステム協会(JILS)は20日、第3回目となる「新型コロナウイルスの感染拡大による物流・サプライチェーン(SC)への影響」としたアンケート調査の結果を発表した…続き
2021年1月22日
ヤマトホールディングス(HD)は21日開催の取締役会で、今年4月1日のグループ会社統合後の新役員体制を発表した。同日付で、ヤマトHDの長尾裕代表取締役社長社長執行役員がヤマト運輸…続き
2021年1月22日
新型コロナウイルスワクチンの輸入開始に向け、国の動きに注目が集まっている。厚生労働省は昨年12月、国内での接種・流通体制を示し、輸入・通関体制はメーカーに任せる方針を示した(本紙…続き
2021年1月22日
新型コロナウイルスワクチンの輸入は当初、欧州発が中心になるようだ。国はコロナワクチンの供給について、これまで基本合意していた米ファイザーと20日、契約を締結した。これで、米モデル…続き
2021年1月22日
日本通運はこのほど、海外引越しの作業に同日から自社開発した専用タブレットを導入すると発表した。作業現場で梱包明細を直接、登録することが可能となる。従来は顧客宅で梱包作業を行いなが…続き
2021年1月21日
混乱の続く海上コンテナマーケットを受けて、国際フレイトフォワーダーズ協会(JIFFA)は国土交通省に要望書を提出した。昨年11月、海上コンテナ貨物のブッキング状況やロールオーバー…続き
2021年1月21日
DBシェンカーは航空貨物機をチャーターして成田発着の定期輸送サービスを開始した。新たに始めた米国~欧州~東アジアを結ぶチャータールートで成田に寄港するもの。シカゴからミュンヘンを…続き
2021年1月21日
菅義偉首相は18日、新型コロナウイルスのワクチン接種を円滑に進めるための担当大臣として、河野太郎・行政改革担当相を起用すると発表した。河野担当相は19日の会見で、「コロナに関する…続き
2021年1月21日
住友倉庫は20日、神戸市中央区のポートアイランドで新倉庫「ポートアイランド営業所L-6 300倉庫」を稼働したと発表した。地上4階建て。敷地面積約3万1000平方メートル、延べ床…続き
2021年1月21日
トラック運送のラニイ福井貨物(本社=福井県福井市、藤尾秀樹代表取締役社長)は13日、大阪税関から福井国際営業所(福井県福井市和田中町113字坊町1番地)で保税蔵置場の設置許可を取…続き
2021年1月21日
トラック運送などを手掛ける織田運送(本社=福井県越前市)は13日、大阪税関から本社3号倉庫(福井県越前市北山町17字下馬正免12番地1、11番地2)で保税蔵置場の設置許可を取得し…続き
2021年1月21日
中国に特化した輸出業務やeコマース、物流倉庫管理業務などを手掛ける福和楽(本社=大阪市西区、陳鋒代表取締役)は13日、大阪税関から泉佐野センター(大阪府泉佐野市りんくう往来北2番…続き
2021年1月21日
日新は3月9~12日まで、愛知県国際展示場で開催される「国際物流総合展2021 愛知」に出展する。自動車物流をメインに、物流容器管理システム「ハコラボ」などを紹介、容器の実物展示…続き
2021年1月20日
航空貨物運送協会(JAFA)がまとめた2020年の日本発航空輸出混載貨物実績は、重量が前年比19.8%減の78万4537トン、件数が16.5%減の239万5145件だった。重量は…続き
2021年1月20日
新型コロナウイルス禍で物流不動産市場が大きく変化している。世界的な巣ごもり消費を受け、eコマース(EC)市場が拡大し、倉庫需要が急増。オフィスや商業関係の不動産市場低迷で、物流不…続き