ロジスティクス

2020年5月14日

セイノーHD<20年3月期決算> 経常益7%減、21年3月期予想は5割減

 セイノーホールディングス(HD)の2020年3月期通期連結決算は、売上高が前期比1.4%増の6271億円、営業利益が5.7%減の294億円、経常利益が7.1%減の312億円、純利続き

2020年5月14日

センコーGHD<20年3月期決算> 経常益4%増、連結子会社化で増収

 センコーグループホールディングス(GHD)の2020年3月期通期連結決算は、売上高は前期比7.6%増の5700億円、営業利益は5.2%増の206億円、経常利益は4.4%増の207続き

2020年5月14日

近鉄エクスプレス<4月航空輸出混載> 22%減の9139トン、TC3は前年超え

 近鉄エクスプレスの4月の日本発航空輸出混載実績(重量)は前年同月比22.2%減の9139トンだった。17カ月連続の前年割れ。各地域のロックダウンや航空貨物スペースの減少でTC1、続き

2020年5月14日

郵船ロジ<4月航空輸出混載> 31%減の6743トン、TC1、2大幅減

 郵船ロジスティクスの4月の日本発航空輸出混載実績(重量)は前年同月比30.7%減の6743トンだった。16カ月連続の前年割れ。リーマン・ショック直後の最悪期の数字は上回ったが、7続き

2020年5月14日

財務省関税局 新型コロナで関税申請・納付延長 税関手数料還付も

 財務省関税局は、新型コロナウイルスの影響で実施が困難な関税の申請・納付などの期限の延長と、税関関係手数料の還付・軽減・免除を行うと発表した。措置の期間は未定で、「今後の新型コロナ続き

2020年5月14日

日新、20年3月期予想を下方修正

 日新は12日、2020年3月期通期連結業績予想を下方修正すると発表した。売上高を前回予想から140億円減の1970億円、営業利益を5億円減の35億円、経常利益を6億円減の41億円続き

2020年5月14日

澁澤倉庫、新中計公表延期

 澁澤倉庫は12日、2021年3月期からの新中期経営計画の公表を延期すると発表した。新型コロナウイルスの影響で、経営環境や事業環境が大きく変わる可能性があると判断した。

2020年5月14日

ケリーロジスティクス スリランカで法人設立

 ケリーロジスティクスは11日、スリランカの投資会社IASホールディングスとの合弁で、同国に法人「ケリーロジスティクス・ランカ」を設立すると発表した。ケリーロジとしてはインド、パキ続き

2020年5月13日

南アジア・オセアニア日本通運 航空チャーター300機超に

 南アジア・オセアニア日本通運(本社=シンガポール、NSAO、竹添進二郎社長)は、航空チャーターを積極的に行っている。新型コロナウイルス感染拡大に伴う航空輸送キャパシティーの大幅減続き

2020年5月13日

住友倉庫 新中計、22年度営業益120億円 コロナ禍でも目標明確化

 住友倉庫は12日、2030年を見据えた長期ビジョン“Moving Forward to 2030”と、20年度から3カ年の新中期経営計画を策定したと発表し続き

2020年5月13日

住友倉庫<20年3月期決算> 営業益26%増、4期ぶり過去最高

 住友倉庫の2020年3月期通期連結決算は、売上高が前期比3.0%増の1917億円、営業利益が26.2%増の111億円、経常利益が20.4%増の135億円、純利益が29.5%増の8続き

2020年5月13日

NVOCC・海上混載各社 LSS、欧州・地中海で下押し傾向

 NVOCC・海上混載各社による今月分の「ローサルファー・フューエル・サーチャージ(Low Sulphur Fuel Surcharge=LSS)」の料率は、欧州・地中海航路などで続き

2020年5月13日

丸運・新中計 海外積極展開で中・越強化

 丸運は11日、同社グループの「第3次中期経営計画」(2020~22年度)のアクションプランを発表した。海外物流事業は、積極展開を図る成長事業と位置付け、今年4月1日付の組織改正で続き

2020年5月13日

丸運 新社長にJXTG桑原氏

 丸運は11日開催の取締役会で、新たな代表取締役社長にJXTGエネルギー社長付の桑原豊氏の就任を内定した。今年6月24日開催予定の定時株主総会で正式決定し、同日付で就任する予定。続き

2020年5月13日

ニチレイ<20年3月期決算> 低温物流事業、国内堅調で増益

 ニチレイの2020年3月期通期連結決算によると、低温物流事業は売上高が前期比2.7%増の2064億円、営業利益が3.7%増の118億円だった。国内の物流ネットワーク事業が順調に推続き

2020年5月13日

阪急阪神エクス<4月航空輸出混載> 38%減の2606トン、リーマン時下回る

 阪急阪神エクスプレスの4月の航空輸出混載実績は、件数が前年同月比25.3%減の9863件、重量が38.3%減の2606トンだった。重量は16カ月連続の前年割れ。旧阪急エクスプレス続き

2020年5月13日

越・露政府、マスク輸出制限解除

 ジェトロによると、ベトナム、ロシアの両国政府は先月末までに、医療用マスクの輸出制限を解除したようだ。国内需要を優先するため、両国とも3月から輸出規制を行っていた。  ベトナム政続き

2020年5月13日

ヤマト運輸<4月> 宅急便13%増、外出自粛で

 ヤマト運輸の2020年4月の小口貨物取り扱い実績は、宅急便は前年同月比13.2%増の1億5599万6436個と3カ月連続のプラスだった。同月7日発出の緊急事態宣言で、外出自粛要請続き

2020年5月13日

にしてつ広州法人 福州事務所を移転

 西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)は11日、中国・広州現地法人が福州事務所を移転したと発表した。先月28日に新事務所で業務を開始した。    住所などは次の通り。 続き

2020年5月13日

ディー・アイ・ロジスティクス、都内で保税蔵置場

 倉庫保管、物流加工などを手掛けるディー・アイ・ロジスティクス(本社=東京都大田区、小島慎吾代表取締役)はこのほど、東京税関から住吉保税蔵置場(東京都江東区住吉1丁目4番地73)で続き