ロジスティクス

2020年5月13日

【人事】ヤマトホールディングス

(4月28日) <SHENZHEN SHUN ZHI TONG INTERNATIONAL LOGISTICS> ▷董事長を兼ねる ヤマトアジア取締役・Richar続き

2020年5月13日

【人事】丸運

<役員異動> (6月24日予定)   ▷取締役社長社長執行役員(JXTGエネルギー)桑原豊 ▷取締役 常務執行役員・植西祐 ▷取続き

2020年5月13日

【人事】住友倉庫

(6月24日)   ▷常務執行役員(執行役員)取締役環境メカトロニクス事業部長・川野憲志 ▷執行役員 環境メカトロニクス事業部情報機器システム部続き

2020年5月12日

アルプス物流決算会見 臼居社長「国際強化に変更なし」

 アルプス物流は11日、テレフォンカンファレンスで2020年3月期決算説明会を開催し、臼居賢代表取締役社長が事業概況や今後の取り組みなどを説明した。同期連結決算は、米中貿易摩擦によ続き

2020年5月12日

アルプス物流<20年3月期決算> 経常益20%減、コロナで10億円減収

 アルプス物流の2020年3月期通期連結決算は、売上高は前期比4.0%減の1007億円、営業利益は12.8%減の41億1800万円、経常利益は19.5%減の38億8600万円、純利続き

2020年5月12日

エクスペダイターズ<20年1~3月期決算> 営業益15%減、米国・北アジア低調

 エクスペダイターズの2020年1~3月期(第1四半期)決算は、売上高が前年同期比5.9%減の19億186万ドル、営業利益が15.2%減の1億5905万ドル、純利益が12.4%減の続き

2020年5月12日

鴻池運輸、通期業績下方修正

 鴻池運輸は2020年3月期通期の連結業績予想を下方修正した。売上高は3108億円(期初予想は3131億円)、営業利益は97億円(同110億円)、経常利益は96億円(113億円)、続き

2020年5月12日

山九<20年3月期決算> 経常益2%増、物流事業は減収増益

 山九の2020年3月期通期連結決算は、売上高が前期比0.5%減の5694億円、営業利益が2.9%増の403億円、経常利益が2.4%増の401億円、純利益が6.7%減の256億円だ続き

2020年5月12日

三井倉庫HD<20年3月期決算> 経常益5%減 消費増税、コロナ影響

 三井倉庫ホールディングス(HD)の2020年3月期通期連結決算は、売上高が前期比0.3%増の2410億円、営業利益1.5%減の118億円、経常利益5.0%減の105億円、純利益2続き

2020年5月12日

【#コロナに負けない】シーバロジ 中国発東南アジア向け、鉄道利用で国境混雑回避

 シーバロジスティクスは7日、中国発東南アジア向けのマルチモーダル輸送サービス「トラック-レール-トレイン(TRT)ソリューション」の提供を開始したと発表した。新型コロナウイルスの続き

2020年5月12日

中国4月貿易統計 輸出プラスに、輸入は2桁減

 中国税関総署が発表した同国の4月の貿易統計は、輸出が前年同月比3.5%増の2002億8000万ドル、輸入が14.2%減の1549億4000万ドルだった。生産活動がおおむね再開し、続き

2020年5月12日

キヤノン、部分休業を延長

 キヤノンは8日、政府の緊急事態宣言の延長を受けて、国内一部拠点の部分休業を今月末まで延長すると発表した。製造拠点では、次世代デバイスや半導体デバイスを開発・生産する平塚事業所(神続き

2020年5月12日

安田倉庫、創立100周年で記念配当

 安田倉庫は2020年3月期の期末配当で、創立100周年記念配当を実施する。期末配当を記念配当4円を含む14円50銭とし、前期比2.5円増配、直近の配当予想から6円増配で、同期の年続き

2020年5月12日

【組織改正】安田倉庫

(6月26日)   ▷執行役員制度を導入する。任期は1年以内

2020年5月12日

【人事】安田倉庫

(6月26日) ▷顧問(取締役)藤田久行 ▷代表取締役社長執行役員(代表取締役社長)藤井信行 ▷取締役常務執行役員(常務取締役)安田運輸代続き

2020年5月11日

マスク貿易動向 中国感染状況で物量乱高下 輸入量減

 新型コロナウイルス感染防止に向け、世界でマスクの緊急輸送が行われている。日本の今年1~3月のマスク輸出入動向は、中国の感染状況が大きく影響。日中間の物量は、中国の感染拡大期の2月続き

2020年5月11日

【#コロナに負けない】 フェデックス 医薬品無償輸送と業務再開支援 中国発着週270便超

 フェデックスエクスプレス(フェデックス)は、新型コロナウイルス感染拡大防止に向け、輸送サービスの無償提供と非営利組織と協力した救援活動を続けている。中国発着では毎週270便以上の続き

2020年5月11日

SGHD 事業会社の海外進出迅速化 体制変更でグローバル拡大

 SGホールディングス(HD)は成長戦略として「GOAL(先進的ロジスティクスプロジェクトチーム)の強化と人材の高度化」と「トータルロジスティクスの機能強化」を進める。後者では同業続き

2020年5月11日

中国、越境EC試験区46都市追加

 中国政府は、越境eコマース(EC)に特化した保税の税関指定監管地区、「越境電子商務総合試験区(越境EC試験区)」をさらに拡大する。既に全土の計59都市に置いているが、今回46都市続き

2020年5月11日

【#コロナに負けない】 国連WFP リエージュに人道支援輸送のハブを開設

 国際連合世界食糧計画(国連WFP)は2日、ベルギー・リエージュに医療用品や人道支援物資を世界各地に輸送するための物流ハブを新設したと発表した。新型コロナウイルスの影響から民間航空続き