ロジスティクス

2020年2月17日

松菱運輸、事務所を移転

 松菱運輸は事務所を移転する。旧社屋での営業は今月21日までで、新事務所は25日から営業開始する。新住所、電話、ファクス番号は次のとおり。 <新住所> ▷〒556-続き

2020年2月17日

【連載】福岡航空物流最前線<6> 日立物流バンテックフォワーディング福岡営業所 社員全員通関士で結束力強み

 日立物流バンテックフォワーディングの福岡営業所は福岡空港貨物地区の国際貨物事務所棟に拠点を構える。西日本営業部(大阪市)傘下であり、営業は同部営業課および同営業所が行う。同営業所続き

2020年2月17日

【人事】内外トランスライン

(3月26日) ▷取締役会長(代表取締役会長)戸田徹 ▷代表取締役専務(専務取締役)大川友子

2020年2月14日

日本郵便 初の航空チャーター便を運航 新型肺炎でEMS 3倍

 日本郵便は今月15日、初の航空チャーター便を行う。中国・武漢(湖北省)で発生した新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大を受け、マスクなどの医療物資の国際郵便需要が通常の3倍以上に続き

2020年2月14日

中国新型肺炎 「在宅観察」ドライバー確保に壁 駐在員安全確保を一層

 中国各地で都市部へ戻る人々の「在宅観察」が広がり、トラックドライバーの確保が一層困難になっているようだ。同国・武漢(湖北省)で発生した新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大を受け続き

2020年2月14日

JR貨物・定例会見 新型肺炎で輸出・国内鈍化を懸念 五輪対策本部を

 日本貨物鉄道(JR貨物)は12日、都内本社で定例会見を行った。真貝康一代表取締役社長兼社長執行役員は、中国・武漢(湖北省)で発生した新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大の影響に続き

2020年2月14日

JR貨物<1月> コンテナ4%減の158万トン

 日本貨物鉄道(JR貨物)の2020年1月の輸送実績は前年同月比5.4%減の242万トンと4カ月連続の減だった。コンテナは3.5%減の158万トンと4カ月連続の減。車扱い貨物は8.続き

2020年2月14日

日本通運 国内外グループ企業の「資金見える化」 クラウドでリアルタイム把握

 日本通運は13日、三菱UFJ銀行が提供する銀行システム接続サービス「GPH(グローバル・ペイメント・ハブ)」と、SXF(岩下英明社長)が提供するグローバル財務管理の業務最適化クラ続き

2020年2月14日

東京納品代行 センコーファッション物流と合併

 センコーグループの東京納品代行は4月1日付で、同グループのセンコーファッション物流を吸収合併する。百貨店や小売店への納品代行を強みとする東京納品代行と、アパレル関連の物流センター続き

2020年2月14日

三井不動産 入出庫作業の完全自動化モデル展示 提案力を強化

 三井不動産は13日、入庫から保管、出庫までの全工程を機械化する「フルオートメーション物流モデル」などを紹介するショールーム「MFLP ICT LABO 2.0」を開設した。同社の続き

2020年2月14日

三菱倉庫 SC最適化コンサルサービス FTAや関税調査など 

 三菱倉庫は13日、顧客のサプライチェーン(SC)の最適化をサポートするコンサルティングサービスを開始すると発表した。各国・地域間のFTA(自由貿易協定)、EPA(経済連携協定)の続き

2020年2月14日

UPS、墨ケレタロに貨物便

 UPSはこのほど、メキシコ中部のケレタロに貨物便を就航した。運航機材はA300-600F型機。搭載容量は55トン。月曜日から金曜日の夕方に運航する。同地域には自動車関連や航空宇宙続き

2020年2月14日

ニッコンHD 墨グアナファト州で倉庫竣工

 ニッコンホールディングス(HD)は11日、メキシコ現地法人のNKP MEXICOが同国グアナファト州シラオ市にあるプエルトインテリオール工業団地内で建設を進めていた倉庫が竣工した続き

2020年2月14日

丸全昭和運輸、執行役員制度を導入

 丸全昭和運輸は10日、執行役員制度を導入すると発表した。4月1日付で導入。執行権限や執行責任の明確化を図り、代表取締役の指揮監督のもと執行役員が業務執行を行う体制を構築することで続き

2020年2月14日

【連載】福岡航空物流最前線<5> エムオーエルロジスティクス九州 高級食材・環境関連・南九州を強化

 商船三井ロジスティクスの国内法人、エムオーエルロジスティクス九州は福岡空港貨物地区に近い、福岡市博多区榎田に本社を構える。以前の本社・倉庫は現本社近隣の他社施設内にあったが、同地続き

2020年2月14日

【人事】ニッコンホールディングス

<関係会社役員人事> (1月1日) ▷富田-日梱儲運(広州)監事 楊蝉伊 ▷同社同 稲場剛 (1月6日) ▷NKI GUDANG KE続き

2020年2月13日

中国新型肺炎 業務再開模索も防疫「許可」必要 一部倉庫など時間か

 春節(旧正月)休暇の明けた中国で、企業は社員の安全を最優先にしながら本格再開を模索している。ただ、中国・武漢(湖北省)で発生した新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大を受け、各地続き

2020年2月13日

日本通運 6月に都内で最先端ロジセンター開設 ショールームで高度サービス紹介

 日本通運は6月の開設予定で、東京・江東区新砂に、IT化や自動化、可視化などを目的とした最新物流システム機器・設備と同社のオペレーションを一体化させた物流ソリューションを集約させた続き

2020年2月13日

DSVパナルピナ<19年10~12月期決算> 統合フルに寄与、売上高44%増

 DSVパナルピナは1日、2019年10~12月期(第4四半期)の決算を発表した。売上高は前年同期比43.8%増の301億デンマーククローネ(DKK、約4836億円、1DKK=約1続き

2020年2月13日

日立物流バンテックフォワーディング 新社長に黒梅氏

 日立物流バンテックフォワーディングの新社長に今年4月1日付で、現在、日立物流執行役の黒梅裕一氏が就任する。神宮司孝代表取締役社長は退任する。日立物流が12日発表した。黒梅新社長の続き