ロジスティクス

2020年2月10日

近鉄エクス<19年4~12月期決算> 営業利益プラスに、APLL寄与

 近鉄エクスプレスの2019年4~12月期連結決算は、売上高が前年同期比8.3%減の4103億円、営業利益が0.8%増の156億円、経常利益が15.4%減の133億円、純利益が10続き

2020年2月10日

西日本鉄道<19年4~12月期決算> 物流業で営業益12%減、航空貨物減少で

 西日本鉄道の2019年4~12月期決算によると、国際物流事業本部の業績を含む物流業の業績は、売上高が前年同期比4.9%減の739億円、営業利益が12.0%減の21億3000万円だ続き

2020年2月10日

日新<19年4~12月期決算> 経常益23%減、国内外で自動車低調

 日新の2019年4~12月期連結決算は、売上高は前年同期比6.0%減の1560億円、営業利益が25.0%減の32億8200万円、経常利益が23.2%減の38億8100万円、純利益続き

2020年2月10日

ニッコンHD<19年4~12月期決算> 経常益5%増、倉庫、テスト堅調

 ニッコンホールディングス(HD)の2019年4~12月期連結決算は、売上高が前年同期比2.1%増の1505億円、営業利益が6.1%増の155億円、経常利益が5.0%増の166億円続き

2020年2月10日

センコーGHD<19年4~12月期決算> 経常益7%増、物流事業2桁増益

 センコーグループホールディングス(GHD)の2019年4~12月期連結決算は、売上高が前年同期比6.8%増の4277億円、営業利益は8.8%増の171億円、経常利益は7.3%増の続き

2020年2月10日

近鉄エクスプレス<1月航空輸出混載>  13%減の1万150トン、全方面マイナス

 近鉄エクスプレスの1月の日本発航空輸出混載実績(重量)は前年同月比13.3%減の1万150トンだった。14カ月連続の前年割れ。12月はTC3がプラスに転じていたが、中華圏の旧正月続き

2020年2月10日

にしてつ<1月航空輸出混載>  17%減の3585トン、TC1、3低調続く

 西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)の1月の日本発航空輸出混載実績(重量)は前年同月比17.2%減の3585トンで、14カ月連続の前年割れだった。前月に続きTC1、3が低調だっ続き

2020年2月10日

日本倉庫協会 自立型ゼロエネ倉庫で新規予算

 日本倉庫協会(日倉協)は6日、都内本部で柴山恒晴広報委員長(杉村倉庫社長)、富取善彦理事長らが記者説明会を開催した。国の2020年度(20年4月~21年3月)予算で、自立型ゼロエ続き

2020年2月10日

ペリカンバイオサーマル 同業ナノクール買収

 ライフサイエンス産業向け温度管理容器を提供するペリカンバイオサーマルは4日、同業の米ナノクール(NanoCool)の買収を発表した。買収により商品ラインナップ拡充を図る。ペリカン続き

2020年2月10日

日本郵便<12月> EMS12%減、ゆうパック3%増

 日本郵便の2019年12月の引受郵便物等物数の総計は前年同月比0.9%減の16億242万通だった。郵便物のうち、国際は21.7%減の490万通。そのうち、国際スピード郵便(EMS続き

2020年2月10日

【連載】福岡航空物流最前線<3> 航空集配サービス福岡営業所 空港外保税強化へ人員増

 航空集配サービスの福岡営業所は福岡空港貨物地区近くの博多区榎田に事務所と倉庫2棟を構える。陣容は稲葉雅之福岡営業所長を含め約30人。取扱貨物(売上ベース)の割合は生鮮8割、ドライ続き

2020年2月10日

【組織改正】鈴与

(2月1日) ▷第四DC事業部の新設。新たな物流センターを埼玉県に開設するにあたり、埼玉県および周辺都県におけるDC事業を強化し、一連のビジネスに対応できる組織体制と続き

2020年2月10日

【人事】鈴与

(2月1日) ▷第四DC事業部担当を兼ねる 取締役静岡県西部営業開発担当、DC・倉庫事業担当、フルフィルメント営業推進室・3PL事業推進室・第一DC事業部・第二DC事続き

2020年2月7日

FWD航空貨物事業 新型肺炎、羽田増枠対応で混沌 大手入札は厳しい料金交渉に

 フォワーダーの航空貨物事業は混沌とした中で2020年度に突入しそうだ。荷動き鈍化の中での大手荷主入札は、例年以上の厳しさがある。足元では、新型肺炎による生産活動への影響や航空会社続き

2020年2月7日

日立物流、中谷社長「売り上げ規模の追求はしない」 20年度、M&Aに慎重姿勢

 日立物流は、2020年度(20年4月~21年3月)のM&A(企業の合併・買収)などへの投資を慎重に検討していく考えだ。5日、都内の本社で開催した記者懇談会で中谷康夫代表執続き

2020年2月7日

【物流、五輪への挑戦】首都高、東京五輪期間に夜間半額、昼間上乗せ

 国土交通省は4日、東京五輪・パラリンピック期間中の首都高速道路の料金について、首都高速道路へ事業許可を行った。許可を受けた内容は、大会期間(休日や開閉会式前後を含む7月20日~8続き

2020年2月7日

【連載】カンボジア物流最前線<6> 郵船ロジスティクス・カンボジア コントラクトロジ強化で増員

 郵船ロジスティクスは2011年、カンボジアに駐在員事務所を開設し、13年9月、現地法人「郵船ロジスティクス・カンボジア」を設立した。提供するサービスは、航空、海上フォワーディング続き

2020年2月7日

阪急阪神エクス<1月航空輸出混載> 33%減の3320トン、TC3低調続く

 阪急阪神エクスプレスの1月の航空輸出混載実績は、件数が前年同月比21.0%減の9774件、重量が33.2%減の3320トンだった。重量は13カ月連続の前年割れ。TC1向けは12月続き

2020年2月7日

トレーディア シー&レールで下関追加

 トレーディアは先月31日、日本貨物鉄道(JR貨物)を利用するシー&レールサービスで、下関発着を始めると発表した。同社は昨年12月に貨物利用運送事業の第二種(鉄道)の許可を続き

2020年2月7日

名鉄観光サービス AEO通関業者に

 名鉄観光サービスは1月30日、東京税関からAEO制度の認定通関業者(AEO通関業者)の認定書を受けた。24日付で認定を受けていた。