2020年2月13日
SBSホールディングスは10日、日本政策投資銀行(DBJ)と、物流業での事業承継や地域物流配送網維持などの課題解決を目的とするファンド(仮称=日本物流未来投資事業有限責任組合、以…続き
2020年2月13日
大和ハウスグループは3日、物流拠点などの包括的なサポートで昨年10月にナイキ日本法人と戦略的業務提携したと発表した。大和ハウスグループでフルフィルメントなどを手掛けるアッカ・イン…続き
2020年2月13日
ヤマト運輸の2020年1月の小口貨物取り扱い実績は、宅急便は前年同月比0.8%減の1億3280万9864個と4カ月連続のマイナスだった。クロネコDM便は17.3%減の7799万2…続き
2020年2月13日
近鉄エクスプレス福岡営業所は、福岡空港貨物地区の国際貨物事務所棟に拠点を構える。業務内容は航空、海上の営業とカスタマーサービス(CS)。陣容は大塚豊所長を含め23人。同じ事務所ス…続き
2020年2月13日
(3月31日) ▷退任(執行役常務海外事業統括本部長、アジア代表、AEO・輸出管理本部長)飯野一郎=4月1日付でバンテック専務取締役執行役員に就任予定 ▷…続き
2020年2月12日
中国・武漢(湖北省)で発生した新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大を受けて休業していたフォワーダーの中国拠点は、武漢など一部を除き10日から営業を再開したところが多いものの、オ…続き
2020年2月12日
1月のフォワーダー大手5社(日本通運、近鉄エクスプレス、郵船ロジスティクス、西日本鉄道国際物流事業本部=にしてつ、阪急阪神エクスプレス)の日本発航空輸出混載重量は、合計で前年同月…続き
2020年2月12日
日本通運の1月の日本発航空輸出混載実績(重量)は前年同月比30.9%減の1万5046トンで、13カ月連続の前年割れだった。全方面がマイナスで引き続きTC1、2向けが大幅減だった。…続き
2020年2月12日
郵船ロジスティクスの1月の日本発航空輸出混載実績(重量)は前年同月比15.5%減の8154トンだった。12カ月連続の前年割れ。12月はTC3がプラスに転じていたが、再びマイナスと…続き
2020年2月12日
内外トランスラインの2019年1~12月期通期連結決算は、売上高が前期比1.8%減の228億円、営業利益が5.5%減の15億2800万円、経常利益が3.8%減の15億9400万円…続き
2020年2月12日
SBSホールディングス(HD)の2019年12月期通期連結決算は、売上高が前期比25.6%増の2555億円、営業利益が23.5%増の101億円、経常利益が33.7%増の101億円…続き
2020年2月12日
NECネクサソリューションズは7日、都内の本社で国際物流セミナーを開催し、自社のクラウド型「航空海上フォワーディング業務支援サービス」を紹介した。輸出入業務から見積もり、請求・支…続き
2020年2月12日
日本通関業連合会(通関連)は7日、都内で「第10回全国女性通関士会議」を開催した。加盟社の女性通関士45人と同会幹部らが参加。通関士の働き方や女性通関士の活躍推進などをグループで…続き
2020年2月12日
物流不動産に特化した投資助言会社のセンターポイント・ディベロップメント(本社=東京都千代田区、吉川陽介代表取締役、以下CPD)と三菱UFJリース、東急不動産はこのほど、大阪府枚方…続き
2020年2月12日
日本物流団体連合会(物流連)の海外物流戦略ワーキングチーム(WT)はこのほど、都内で2019年度の第5回会合を開催した。 同会合ではまず、中東協力センター(事務局=東京都千代…続き
2020年2月12日
(2月11日) ▷事業開発部担当を解く 執行役員CSR推進部長IR・広報部担当・掛橋幸喜 ▷事業開発部担当を兼ねる 執行役員財務部長経理部、事業開発部担…続き
2020年2月10日
中国・武漢(湖北省)で発生した新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大を受けて、同市では、基幹産業である自動車産業の停滞が長期化しかねない。全土的にも厳戒態勢が続き、今週からの企業…続き
2020年2月10日
トラックの予約受付や動態管理、配送マッチングなどの各種サービス、「MOVO(ムーボ)」を提供するHacobu(本社=東京都港区、佐々木太郎代表取締役社長CEO)は6日、都内で「M…続き