2020年1月30日
セイノーホールディングス(HD)は27日、物流事業領域専門のファンドを設立し、有限責任組合員(LP)として出資したと発表した。同事業領域専門のファンドの設立は日本初という。最先端…続き
2020年1月30日
国土交通省は24日、ミャンマー・ヤンゴンで「日ミャンマー物流政策対話およびコールドチェーン物流ワークショップ」を開催したと発表した。今月16日に行った。物流政策対話では、ミャンマ…続き
2020年1月30日
東洋製罐グループの物流会社、東洋メビウスはこのほど、群馬県前橋市の前橋物流センターに新倉庫棟を建設すると発表した。敷地面積約1万3300平方メートル、地上3階建て・延べ床面積84…続き
2020年1月30日
名鉄観光サービスは24日、東京税関からAEO制度の認定通関業者(AEO通関業者)の認定を受けた。特例委託輸入者からの依頼を受けて特例申告に関する業務を行う予定の営業所は、「成田ク…続き
2020年1月30日
三井倉庫は24日、東京税関からAEO制度の認定通関業者(AEO通関業者)の認定を受けた。特例委託輸入者からの依頼を受けて特例申告に関する業務を行う予定の営業所は「関東支社東京通関…続き
2020年1月29日
中国の春節(旧正月)の延長が拡大している。同国・武漢(湖北省)で発生した新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大を受け、上海市と浙江省は、春節休暇後の企業の勤務再開を2月9日以降と…続き
2020年1月29日
中国・武漢(湖北省)で発生した新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大を受け、フォワーダーやインテグレーターは中国向け緊急物資の輸送を開始している。中国国際貨運代理協会(中国フォワ…続き
2020年1月29日
東南アジア諸国連合(アセアン)で安定した経済成長を続けるカンボジア。輸出額は欧米向け中心の縫製品・履物関連が7割程度を占める。2月には欧州連合(EU)が優遇措置継続を判断するため…続き
2020年1月29日
日本物流団体連合会(物流連)は27日、都内で新年賀詞交換会を開催した。あいさつに立った渡邉健二会長(全国通運連盟会長・日本通運代表取締役会長)は、物流業界の長年の課題である生産性…続き
2020年1月29日
ヤマトホールディングス(HD)、SBSホールディングス(HD)、鈴与は24日、東京大学先端科学技術研究センターに設置した先端物流科学寄附研究部門で高度物流人材育成の講義を開始する…続き
2020年1月29日
三井住友海上火災保険は27日、都内の本社で「食の輸出とコールドチェーン物流セミナー」を開催した。農林水産省の進める食品の輸出促進事業や国土交通省によるアセアンでのコールドチェーン…続き
2020年1月29日
設備点検・災害対策・警備監視用ドローンを開発するセンシンロボティクス(本社=東京都渋谷区、北村卓也代表取締役社長)は、住友商事の物流施設で警備監視・巡視点検用の完全自動運用型ドロ…続き
2020年1月28日
春節(旧正月)による中国の経済活動の停止が長引きそうだ。同国・武漢(湖北省)で発生した新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大を受けて、中国国務院は26日、春節休暇を延長すると発表…続き
2020年1月28日
中国国際貨運代理協会(中国フォワーダー協会、CIFA)によると、中国物流大手、シノトランスグループは来週から、中国とフランス、ベルギー、オランダ間で、緊急物資の航空輸送としてフォ…続き
2020年1月28日
生産性の向上は日本企業の大命題だ。物流業界では、現場作業に加え、インサイド業務の可視化と改善も求められる。業務改善ツールを提供するBPデザイナーズ(本社=東京都千代田区)のツール…続き
2020年1月28日
旅行会社やホテル、航空フォワーダーなどの労働組合が加盟するサービス・ツーリズム産業労働組合連合会(サービス連合)は27日、都内で会見を開き、後藤常康会長らが2019年秋闘の結果や…続き
2020年1月28日
日本通運は27日、日本企業の製品を簡易的かつ低コストで海外市場へつなげる商流と物流のパッケージサービス「海外展開ハイウェイ」の仕向け地に台湾を加えたと発表した。従来の米国向け同様…続き
2020年1月28日
フェデックスエクスプレス(フェデックス)は、アジア太平洋地域(APAC)発欧州向けで、欧州でのサービス提供地を拡大した。 配達時間に余裕のある貨物を経済的な料金で取り扱うイン…続き
2020年1月28日
濃飛倉庫運輸はこのほど、バングラデシュの首都ダッカで、現地代理店との提携により営業拠点を設置すると発表した。法人化を視野に入れ、日系企業のサービスデスクとして機能させていく。提携…続き