ロジスティクス

2019年12月16日

西日本鉄道 米シカゴで物流不動産開発

 西日本鉄道は12日、米イリノイ州シカゴで物流倉庫開発を行うと発表した。海外住宅事業の一環で物流不動産として開発する。現地法人NNR Realty Investments USAを続き

2019年12月16日

通関士試験、合格者3%減の878人

 財務省は、10月6日に実施した第53回通関士試験の合格者数が前年比3.0%減の878人だったと発表した。合格率は前回から0.9ポイント低下の13.7%。受験者数は2.7%増の63続き

2019年12月16日

阪急阪神エクスプレス、韓国法人ソウル本社を移転

 阪急阪神エクスプレスの韓国現地法人である阪急阪神エクスプレス(コリア)は、ソウル本社を移転し、9日から新事務所で業務を行っている。  住所などは次の通り。 ▷住所続き

2019年12月16日

阪急阪神エクスプレス、香港法人グローバル営業事務所を移転

 阪急阪神エクスプレスの香港現地法人である阪急阪神エクスプレス(香港)は、グローバルセールス事務所を移転し、13日から新事務所で業務を行っている。  住所などは次の通り。 &#続き

2019年12月16日

SBSHD、19年のトピックス

 SBSホールディングス(HD)は12日、グループの今年の主なトピックスを発表した。次のとおり。 ▷「SBSリコーロジスティクス」始動(1月=SBSリコーロジスティク続き

2019年12月16日

ヤマトグループ、19年トップトピック

 ヤマトホールディングスは11日、「ヤマトグループ2019年トップトピック」を発表した。主なトピックは次のとおり。 ▷1月25日=ヤマトグローバルロジスティクスジャパ続き

2019年12月13日

【連載】航空FWDの羽田増枠影響<上> 「成田中心の体制変わらず」 羽田対応でコスト増も懸念

 来年夏季スケジュールの羽田空港の国際線発着枠拡大を控え、航空フォワーダーの事業にも影響が出る可能性がある。「成田を中心とした荷受け・仕立て・輸配送の体制は変えない」という方針の会続き

2019年12月13日

NVOCC・海上混載各社 LCLのLSS本格化、2~8ドル/RT

 SOx(硫黄酸化物)排出規制の来月の施行を目前に、NVOCC・海上混載業者の「ローサルファー・ヒューエル・サーチャージ(Low Sulphur Fuel Surcharge =L続き

2019年12月13日

日本通運 印・小売り大手の物流子会社と提携 倉庫・配送のノウハウを活用

 日本通運は11日、南アジア・オセアニア日本通運とインドの小売り大手、Future Groupの物流子会社、Future Supply Chain Solutions(FSC)が戦続き

2019年12月13日

センコン物流 富士ロジテックHDと資本業務提携

 センコン物流は11日、静岡市に本拠を置く富士ロジテックホールディングス(本社=静岡市清水区、鈴木庸介代表取締役社長)と資本業務提携すると発表した。東北を基盤とするセンコン物流と、続き

2019年12月13日

トランコム/日野自動車 資本提携で新たな幹線輸送実現へ

 トランコムは12日、日野自動車と資本業務提携すると発表した。日野がトランコムの発行済み株式の約5000万円分を取得する。トランコムは、新たな幹線輸送スキームの構築を目指す日野の子続き

2019年12月13日

ユニトランス、AEO通関業者に

 三菱倉庫グループのユニトランスは12日、東京税関からAEO制度の認定通関業者(AEO通関業者)の認定書を受けた。先月25日付で認定を受けていた。

2019年12月13日

富士物流 三重・四日市で新倉庫着工

 富士物流(東京都港区)は12日、三重県四日市市で新倉庫の建設に着工したと発表した。同社は「三重物流センターC棟」の建て替え計画を進めており、このほど旧建物の解体が完了して着工した続き

2019年12月12日

日立物流・ECプラットフォームセンター 作業工程機械化で自動化率72% 画像検品システムも開発中

 日立物流は、埼玉県春日部市で複数のeコマース(EC)事業者が設備やスペースなどを共同で利用できる物流施設「ECプラットフォームセンター」を稼働している。EC物流に関わる標準機能を続き

2019年12月12日

ニチレイロジグループ本社 共同物流を保管・情報流に拡張

 ニチレイは10日、都内本社で会見し、グループ事業概況や今後の取り組みを説明した。ニチレイロジグループ本社の梅澤一彦代表取締役社長は、新たな取り組みとして共同物流のスキームを保管、続き

2019年12月12日

日通、新本社ビルの地鎮祭実施

 日本通運は9日、「日本通運グループ統合拠点計画」(新本社ビル)の地鎮祭を行った。新本社ビルには、現在の汐留本社ビルに入居している本社各部門、支店およびグループ各社に加え、新たに首続き

2019年12月12日

テラドローン 中国ドローン物流企業と提携

 ドローンによるサービスを提供するテラドローン(本社=東京都渋谷区、徳重徹代表取締役)はこのほど、中国でドローン物流を展開する杭州迅蟻網絡科技(アントワーク)と資本業務提携したと発続き

2019年12月12日

NACCSセンター 「安定運用の日」で障害訓練

 輸出入・港湾関連情報処理センター(NACCSセンター)は10日、毎年恒例の「安定運用の日」のシステム障害訓練を実施した。平日中にNACCSの全オンラインサービスが利用不可となる大続き

2019年12月12日

にしてつ米国法人、クリーブランド事務所を移転

 西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)は11日、米国法人がクリーブランドセールス事務所を移転したと発表した。2日から新事務所で営業している。  住所などは次の通り。 `続き

2019年12月12日

【19年トピックス】 SGホールディングス

 SGホールディングスは11日、「SGホールディングスグループ2019年トピックス」を発表した。  主なトピックスは次のとおり。 <1月> ▷SGホールディングス続き