2019年12月20日
財務省の貿易統計をもとに本紙がまとめた中国・韓国・台湾向けの10月の半導体・FPD(フラットパネルディスプレー)製造装置の輸出重量は、前年同月比12.7%減の8335トンだった。…続き
2019年12月20日
物流プラットフォーム(PF)を運営するオープンロジは18日、中国で越境eコマース(EC)貨物などの国際輸送を展開する越境ECフォワーダー、ECMSの日本法人、ECMSジャパン(本…続き
2019年12月20日
日本通運は19日、グループの今年の10大ニュースを発表した。 同日都内の本社で会見した浜島和利執行役員総務・労働部、NITTSUグループユニバーシティ、広報部、業…続き
2019年12月19日
ドイツ・マインツを本拠とするジェイ・エフ・ヒレブラントは10月に、ブランド名称を「ヒレブラント」に変更。併せて、従来のワインやその他酒類に加えて、より幅広い品目の取り扱いや、サー…続き
2019年12月19日
商船三井ロジスティクスは18日、ミャンマー現地法人のMOLロジスティクス(ミャンマー)(以下、MLGミャンマー)が、同国ヤンゴン南部ティラワ経済特区内で建材向け溶融亜鉛めっき・カ…続き
2019年12月19日
財務省が18日発表した11月の貿易統計は、輸出額が前年同月比7.9%減の6兆3822億円、輸入額が15.7%減の6兆4642億円だった。輸出は12カ月連続、輸入は7カ月連続で減少…続き
2019年12月19日
日立物流は12日、茨城県つくば市の物流施設「つくば物流センター」を増築し、稼働したと発表した。増築棟は地上2階建て。延べ床面積約1万9000平方メートル。つくば物流センター全体の…続き
2019年12月19日
フェデックス・コーポレーションの2020年5月期第2四半期(19年9~11月)の連結決算は、売上高は前年同期比3.0%減の173億ドル(1兆8857億円、1ドル=109円換算)、…続き
2019年12月19日
トレーディアは17日、国内の鉄道コンテナ輸送サービスを開始すると発表した。5日付で新たに貨物利用運送事業の第二種(鉄道)の許可を取得した。首都圏の港湾混雑や来年の東京五輪・パラリ…続き
2019年12月19日
ドイツポストDHLグループでコントラクトロジスティクス(CL)事業を担うDHLサプライチェーン(DHL・SC)の日本法人DHLサプライチェーンは18日、東京にある同社国内最大級の…続き
2019年12月19日
電機・電子情報産業の業界団体、電子情報技術産業協会(JEITA)は18日、電子機器・部品の世界生産見通しを発表した。今年は前年比1%増の約2兆9219億ドル、来年は5%増の3兆8…続き
2019年12月19日
ハマキョウレックスは17日、福岡県を中心に九州圏で展開する物流会社、シティーライン(本社=福岡県志免町、田浦通代表取締役社長)の株式100%を取得して買収したと発表した。3PL事…続き
2019年12月19日
中国国家郵政局が公表した同国の11月の快逓(小包や文書のエクスプレス)業務量は前年同月比21.5%増の71億2000万件、業務収入は22.9%増の796億7000万元(約1兆24…続き
2019年12月18日
2019年の日本発航空輸出混載重量は、3年ぶりに100万トンを割り込み、97万トン程度となりそうだ。126万トンを記録した18年から30万トン程度減少する見込み。6年ぶりの前年割…続き
2019年12月18日
日米貿易協定では、関税上の特恵待遇の要求で「輸入者による自己申告」のみが認められる。これまでのEPA(経済連携協定)などで用いられてきた輸出者自己申告や第三者証明制度は採用されて…続き
2019年12月18日
DSVは16日、フィンランドのファッション&ライフスタイル大手ブランドのマリメッコとのパートナーシップを結び、同社の業務を拡大したと発表した。DSVが来年初めにもヘルシン…続き
2019年12月18日
豊田通商は16日、全額出資子会社のテクノパークポイペト(TPO) が、タイとの国境都市であるカンボジア・ポイペトの経済特区内でレンタル工場を増築すると発表した。2016年9月に営…続き
2019年12月18日
DBシェンカーはこのほど、全電力を太陽光発電でまかなう物流センターをドバイに開設したと発表した。倉庫規模は3万3000平方メートル超の大型施設で、同社として完全太陽光電源の施設は…続き
2019年12月18日
日本通運は17日、中国現地法人の日通国際物流(中国)(以下、中国日通)と上海通運国際物流が、上海海事大で奨学金の授与式を行ったと発表した。中国日通と上海通運は2016年に「日通奨…続き