2019年12月9日
日本通運は、重点産業の5本柱のひとつに新たに掲げた半導体分野の開拓に総力を挙げている。グループの日通NECロジスティクスの知見を生かし、同社と日通の国内各ブロックからメンバーを選…続き
2019年12月9日
中国政府は危険品物流の管理を強める。同国交通運輸部などが新規定を発布した。荷送人と運送人、積み降ろし作業者を対象に、貨物情報の報告や包装を強化、適切な車両・設備の生産・使用を厳格…続き
2019年12月9日
インドの総合物流企業オールカーゴロジスティクス(Allcargo Logistics)は5日、同国の物流企業ガティの株式を取得し、支配権を獲得すると発表した。買収完了は2、3カ月…続き
2019年12月9日
近鉄エクスプレスの11月の日本発航空輸出混載実績(重量)は前年同月比18.3%減の1万1225トンだった。12カ月連続の前年割れ。各方面が前年割れで、特にTC2が大幅減が続いてい…続き
2019年12月9日
日本通運の東アジアブロックは11月5~10日の6日間、中国・上海で開催された「第2回中国国際輸入博覧会」(China International Import Expo)に出展し…続き
2019年12月9日
ニッコンホールディングスは4日、長尺貨物や重量物などを対象としたトラックによる混載貨物輸送事業の幹線便出発式を行なったと発表した。同事業は、混載しにくいとされる長尺や重量貨物など…続き
2019年12月9日
DHLとニューヨーク大学スターン・ビジネス・スクールは4日、国際連結性指数(GCI、グローバル・コネクテッドネス・インデックス)の2019年での最新版を発表した。GCIは資本、貿…続き
2019年12月6日
郵船ロジスティクスは、ハイテク製品をグループ全体の重点産業の一つに掲げ、半導体関連や電子部品の取り扱いを強化している。強みを持つのは、半導体製品、半導体部材、電子デバイスなどだ。…続き
2019年12月6日
UPSは3日、新たに組織した専門ユニットは「UPSヘルスケア・アンド・ライフサイエンス」(以下、UPS HCLS)のトップに、同社子会社で臨床試験分野物流の世界大手、米マーケンの…続き
2019年12月6日
阪急阪神エクスプレスの11月の航空輸出混載実績は、件数が前年同月比15.0%減の1万3074件、重量が49.8%減の3986トンだった。重量は11カ月連続の前年割れ。前月に続いて…続き
2019年12月6日
日本物流団体連合会(物流連)の海外物流戦略ワーキングチーム(WT)はこのほど、都内で2019年度の第4回会合を開催した。物流連は今年度の海外物流実態調査を今年10月、インドの南部…続き
2019年12月6日
大和ハウス工業は4日、埼玉県草加市でマルチテナント型物流施設「DPL草加」を着工したと発表した。地上5階建て。敷地面積約2万5983平方メートル、延べ床面積5万1007平方メート…続き
2019年12月6日
日本パレットレンタル(JPR)は5日、明治大、群馬大と産学共同で、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の助成事業として、「ホワイト物流を実現する業界横断型共同輸送マッチ…続き
2019年12月6日
大阪税関は先月29日、日本旅行業協会(JATA)関西支部と「不正薬物、銃器、テロ関連物資及び金地金等の密輸防止」で覚書を締結した。東京五輪・パラリンピックなど国際イベントを見据え…続き
2019年12月6日
横浜倉庫(本社=東京都港区、小柴嘉之代表取締役社長)は先月26日、東京税関からAEO制度の認定通関業者(AEO通関業者)の認定を受けた。特例委託輸入者からの依頼を受けて特例申告に…続き
2019年12月6日
マテリアルハンドリングシステム・機器世界最大手のダイフクは、今年度も従業員が参加する環境・社会貢献プログラム、「ダイフクエコアクション」を実施した。各種の活動に参加した従業員にポ…続き
2019年12月6日
阪急阪神エクスプレスは広島営業所を移転し、今月2日から新事務所で業務を開始した。 所在地などは次のとおり。 ▷部署名=西日本営業本部第二営業部広島営業所 …続き
2019年12月5日
アルプス物流は、電子デバイス製品に適した各種の専用システムを運用している。国内外で統一するWMS(倉庫管理システム)は来月から新システムへの移行を開始、フォワーディングシステムも…続き
2019年12月5日
産業向けモバイルコンピュータやプリンタなどのゼブラ・テクノロジーズは2日、倉庫など物流施設の近代化へ向けた施策と今後の戦略を分析する「未来の倉庫業務に関する調査 2024」を実施…続き
2019年12月5日
日本物流団体連合会(物流連)は2019年の「物流業界重大ニュース」をまとめた。4日発表した。今回から内容を刷新。物流連が提示した6つのテーマごとに、会員企業・団体から今年取り組ん…続き