2019年7月1日
<新役員体制> (6月27日) ▽代表取締役社長内部監査室担当、コンプライアンス委員会委員長委嘱・鈴木俊幸 ▽常務取締役カスタマーサービス・通関部門管掌…続き
2019年6月28日
「ベースカーゴを海運とする」。日系総合物流最大手の経営者は、世界と互すための成長のエンジンを海上輸出入取り扱い・NVOCCの「海上フォワーディング」事業に置いた。フォワーディング…続き
2019年6月28日
外資系海運会社や港湾関係者が加盟する国際プロペラクラブ(The International Propeller Club of Japan)の例会が26日、都内で開催された。今回…続き
2019年6月28日
丸紅は25日、中国で商用車向け物流IoT(モノのインターネット)サービスを行う北京匯通天下物聯科技(G7社)と合弁で、同国で冷凍・冷蔵トレーラーのリース・レンタル事業に参入すると…続き
2019年6月28日
(7月1日) ▷伊藤忠ロジスティクス米国会社社長(伊藤忠ロジスティクス米国会社副社長)執行役員・熊谷俊洋 ▷財務課長を兼ねる 財務経理部長・菊池弘充
2019年6月27日
海上混載(LCL)に特化し、幅広いサービスを先駆けて提供してきたセイノーロジックス。設立当初から地方港の集荷に力を注ぎ、韓国・釜山経由全世界向けを先んじて構築。海外に自社ネットワ…続き
2019年6月27日
ケイライン ロジスティックス(KLL)は海運事業の拡大に向けて基盤強化を図っている。2017年7月に海上貨物と関連する付随サービスのマーケティング・戦略策定・決定部門として「総合…続き
2019年6月27日
日本物流団体連合会(物流連)は25日、都内で2018年度の定時総会を開催し、17年度の事業報告、決算承認などを行った。また、役員会を開催し、新たな会長に渡邉健二副会長(全国通運連…続き
2019年6月27日
日本物流団体連合会(物流連)は25日、都内で「第20回物流環境大賞」の表彰を行った。物流環境大賞では、山九、三菱エンジニアリングプラスチックス、日本ニュートリション、サンキュウ・…続き
2019年6月27日
阪急阪神エクスプレスは来月16日付で、成田空港外の新拠点「成田国際ロジスティクスセンター(NGLC)」の営業を開始すると発表した。現在、同地区で運営する阪急阪神成田カーゴターミナ…続き
2019年6月27日
フェデックス・コーポレーションの2019年5月期第4四半期(19年3~5月)の連結決算は、売上高は前年同期比3.0%増の178億ドル(1兆9046億円、1ドル=107円換算)、営…続き
2019年6月27日
(まつばら・ひろし)。元東海運代表取締役社長。24日死去。87歳。通夜は27日午後6時から、告別式は28日午前11時から、コムウェルホール高円寺(東京都杉並区高円寺南2-2-2)…続き
2019年6月26日
海上混載(LCL)大手の内外トランスラインは、メキシコ中部のグアナファト州シラオ向けダイレクト混載を始める。シラオは同国中央高原地域の中央に位置し、周辺に自動車関連などの日系企業…続き
2019年6月26日
財務省が発表した5月の貿易統計は、輸出額が前年同月比7.8%減の5兆8351億円、輸入額が1.5%減の6兆8022億円だった。輸出は6カ月連続減、輸入は3カ月ぶりに減少に転じた。…続き
2019年6月26日
マテリアルハンドリングシステム・機器世界最大手のダイフクは25日、都内の東京本社で記者懇談会を開催した。同社は2019年3月期(前期)が売上高、利益とも過去最高。下代博代表取締役…続き
2019年6月26日
ドイツ鉄道はこのほど発表したプレスリリースの中で、DBシェンカーの売却を否定した。近年、一部報道でドイツ鉄道がDBシェンカー売却を検討していると報じられていた。リチャード・ルッツ…続き