2017年6月6日
大阪通関業会は1日、大阪市内で「AEO通関業セミナー」を開催した。AEO通関業2社、大運と新洋海運が、取得の経緯や苦労話、取得後の社内状況の変化などについて講演した。138人が参…続き
2017年6月6日
シーアールイー(本社=東京都港区、山下修平社長)は、茨城県守谷市で開発していたマルチテナント型物流施設「ロジスクエア守谷」を竣工した。地上2階建て・延べ床面積約3万4000平方メ…続き
2017年6月6日
KPMGコンサルティング(本社=東京都千代田区、森俊哉代表取締役社長兼CEO)は、タイで日本企業向けのアドバイザリー・サービスを強化している。同社のタイ現地法人とともに、専門部署…続き
2017年6月6日
リンコーコーポレーション(新潟市中央区、南波秀憲社長)は5月30日、東京税関からAEO制度の認定通関業者(AEO通関業者)の認定書を交付された。4月25日付で認定されていた。東京…続き
2017年6月6日
ニッケル・エンド・ライオンス(本社=神戸市中央区、江口忠衛社長)とロジコム(本社=広島市東区、大上正治社長)は2日、神戸税関からAEO制度の認定通関業者(AEO通関業者)の認定書…続き
2017年6月6日
阪急阪神エクスプレスは、21日に関西経済連合会(大阪市北区)で開催される「関西総合物流活性化モデル」PRセミナーで、2016年度の同モデルに認定された「タイ・中国発関西経由シー&…続き
2017年6月6日
(6月1日) ▽「営業本部」「管理本部」の2本部体制から、「営業本部」「管理本部」「業務本部」の3本部体制に改正する。担当業務を明確化するとともに、「営業本部」配下の各エリア営…続き
2017年6月5日
NTTデータは1日、AI(人工知能)を活用した「物流業務変革コンサルティングサービス」の提供を開始した。人手に依存している業務の自動化に向け、AI技術を適用するためのコンサルティ…続き
2017年6月5日
ドイツポストDHLは1日、キューネ・アンド・ナーゲル出身のティム・シャーワス(Tim Scharwath)氏が取締役に就任したと発表した。シャーワス氏はグループCEOのフランク・…続き
2017年6月5日
日本物流体連合会(物流連)は1日、第18回物流環境大賞の受賞者を発表した。日本通運、アサヒビール、キリンビール、日本貨物鉄道(JR貨物)の4社の「4社協働による鉄道を利用したモー…続き
2017年6月5日
丸紅ロジスティクスは、茨城県つくばみらい市で「つくば物流センター2号棟(仮称)」を開発する。既存の同社の「つくば物流センター」南西側に隣接し、延べ床面積は両センター合計で約6万3…続き
2017年6月5日
一五不動産情報サービスがこのほど発表した「物流施設の賃貸マーケットに関する調査」によると、4月の空室率は東京圏が前回(1月)実施時から0.1ポイント低下の4.9%、関西圏が5.8…続き
2017年6月5日
シーアールイー(本社=東京都港区、山下修平社長)は、佐賀県鳥栖市でマルチテナント型物流施設「ロジスクエア鳥栖」を着工した。地上2階建て・延べ床面積約1万8000平方メートルで来年…続き
2017年6月5日
阪急阪神エクスプレスは1日、インド現地法人の阪急阪神エクスプレス(インド)が同国のチェンナイ支店を移転すると発表した。南インドの物流需要拡大に伴って機動力と営業体制を強化し、自動…続き
2017年6月5日
大阪税関がまとめた近畿圏貿易概況(速報)によると、近畿2府4県の4月の輸出額は前年同月比5.9%増の1兆3357億円と3カ月連続のプラスで、輸入も11.2%増の1兆1602億円と…続き
2017年6月5日
【カネカ】5月9日、欧州でバイオ医薬品の生産能力を増強すると発表。ベルギー・リエージュ州セラン市に置く生産子会社で設備投資する。受託製造用の2200リットルの大型培養槽一式を含む…続き
2017年6月5日
(6月1日) ▽人事第一部特任部長(第二DC事業部長)朝原正人 ▽フルフィルメント営業推進室特任部長(第一DC事業部長)望月崇秀 ▽人事第二部付<部長待遇>マルマッチ出向(…続き
2017年6月2日
中国の宅配便の料金体系が変化している。国営新華社通信によると、民営快逓(小包や文書のエクスプレス)大手の圓通速逓(YTO)、申通快逓(STO)、中通快逓(ZTO)、韻達速逓の通称…続き
2017年6月2日
日本通関業連合会(通関連)は5月31日、都内で通常社員総会を開催し、2016年度の事業報告と今年度の事業計画・予算案を承認した。今年度も10月8日の実施が予定される「輸出入申告官…続き
2017年6月2日
鈴与は5月31日、NTTデータが開発した「物流画像判別AIエンジン」について、多様な荷物の判別や自動仕分けに対する有用性などの実証実験に協力したと発表した。 「物流画像判別A…続き