ロジスティクス

2017年6月19日

日倉協 法人化50周年 記念祝賀会を開催

 日本倉庫協会は15日、都内で法人化50周年記念祝賀会を開催した。あいさつに立った木納裕新会長は「倉庫は物流の要衝にあり、生産性向上や災害に強い強固なサプライチェーンの構築、また、続き

2017年6月19日

日倉協 新会長に三井倉庫・木納次期社長が就任

 日本倉庫協会は15日、第50回通常総会を開催し、今年度の事業計画や予算案を承認した。会長の選任も実施し、藤岡圭氏(三井倉庫ホールディングス社長兼三井倉庫社長=今月23日付で三井倉続き

2017年6月19日

プロロジス 国内最大の物流団地 兵庫・猪名川で着工

 プロロジスは、兵庫県猪名川町で物流施設の集積拠点となる産業団地「プロロジス猪名川プロジェクト」を着工した。開発区域面積約45万2000平方メートルにマルチテナント型1棟、BTS(続き

2017年6月19日

シーバロジ IBC業者と提携 タイヤ輸送で協業

 シーバロジスティクスは15日、タイヤ産業での輸送ソリューション提供に関し、中型容量コンテナ(IBC)レンタル事業を手掛けるグッドパック(本社=シンガポール)と提携し、覚書を結んだ続き

2017年6月19日

三菱倉庫 AEO通関業者に

 三菱倉庫(東京都中央区、松井明生社長)は15日、東京税関からAEO制度の認定通関業者(AEO通関業者)の認定を受けた。AEO通関業者は東京税関管内で53社、全国では160社に拡大続き

2017年6月19日

佐川フィナンシャル 個人情報保護で認証取得

 佐川フィナンシャルは2017年3月11日付で、個人情報保護マネジメントシステム(JISQ15001:2006)の認証を取得した。16日発表した。同社は07年3月にBSIグループジ続き

2017年6月19日

【ミャンマー物流最前線(5)】ティラワ・グローバル・ロジスティクス 操業1年、安定体制を構築

 ティラワ経済特別区(SEZ)で総合物流事業を手掛ける「ティラワ・グローバル・ロジスティクス」(TGL)の操業開始から1年が経った。TGLは住友商事と上組が出資し、2015年3月に続き

2017年6月16日

山九香港 電子部品中心に倉庫注力 「多品種・小ロット」焦点

■旗艦倉庫で130社  山九の香港現地法人、山九東源国際(香港)は現地で倉庫事業に注力している。香港・葵涌の「ケリーカーゴセンター(KCC)」を賃借して旗艦倉庫を設置、電子部品を続き

2017年6月16日

「山九マイスター」 優秀技能者に称号

 山九は社内の優秀な技能者に称号を贈る「山九マイスター」制度で、今年度は2人を選定した。社内外から一流と評価されるまで匠の技を極め、人物としても模範となる者に称号を与え、高度技能の続き

2017年6月16日

鈴江コーポ 印で合弁会社設立へ 現地コンテナ船社と協定書

 鈴江コーポレーションは15日、インドのコンテナ船社であるシラヤスシッピングアンドロジスティクス(Shreyas Shipping and Logistics、以下シラヤス)と、同続き

2017年6月16日

IEC マニラ駐在員 事務所を開設

 インターナショナルエクスプレス(IEC)は13日、フィリピン・マニラに駐在員事務所を開設したと発表した。2月2日付で同国政府から開設承認を得て、同日から業務を開始している。 ▽続き

2017年6月16日

【新物流つれづれ話(80)】エイチ・アイ・プランニング代表 岩﨑仁志 物流業の勝ち残り手法

 物流業の競争は激化を極め、勝ち組とその他に分かれ始めている。勝ち組に共通することは他社と差別化する多様な特徴を持っていることだろう。勝ち組企業から今後の勝ち残り手法を学ぶことが必続き

2017年6月15日

日本通運 デリー向けで高速航空混載 リードタイム大幅短縮 羽田活用で、内際接続も

 日本通運は14日、インド・デリー向けの高速航空混載輸送サービス「インディアン・ミッドナイト・エクスプレス」を開始すると発表した。きょう15日から販売する。羽田発の深夜便を活用し、続き

2017年6月15日

ケリーロジ グローバリンクと共同事業 CISの基盤を強化

 ケリーロジスティクスは13日、CIS、中東、中央アジア地域で事業を展開する物流企業のグローバリンク・ロジスティクス・DWC(Globalink Logistics DWC、本社=続き

2017年6月15日

JLL 物流不動産の 専門組織新設

 総合不動産サービス大手のJLL(本社=東京都千代田区、河西利信代表取締役社長)は物流不動産のサービス体制を強化する。専門組織「インダストリアル&ロジスティクス」を新設したほか、物続き

2017年6月15日

丸一海運 AEO倉庫業者に承認

 丸一海運(大阪市大正区)は13日、大阪税関からAEO制度の特定保税承認者(AEO倉庫業者)の承認書を交付された。7日付で承認されていた。同税関管内では12社目、全国では129社目続き

2017年6月15日

住友倉庫 AEO通関業者に認定

 住友倉庫(大阪市北区)は9日、大阪税関からAEO制度の認定通関業者(AEO通関業者)の認定書を交付された。5日で認定されていた。大阪税関管内では17社目の認定。同社はAEO制度の続き

2017年6月15日

神戸税関 AEO通関に2社を認定

 神戸税関は13日、昭和日タンマリンサービス(岡山県倉敷市、冨岡正芳社長)と中外海運倉庫(神戸市灘区、田井泰志代表取締役)の2社をAEO制度の認定通関業者(AEO通関業者)に認定し続き

2017年6月15日

【ミャンマー物流最前線(4)】鈴江コーポレーション CFS来年開業、第二期も

 鈴江コーポレーション(以下、鈴江)のミャンマー合弁会社「KMA―Suzue Logistics Mynmar」(以下、KMA鈴江)は今年2月28日、ヤンゴン市ダゴンセイッカン地区続き

2017年6月15日

【人事】東芝ロジスティクス

 <役員異動>    (6月29日) ▽代表取締役社長(社長付)佐藤広明 ▽退任(常務取締役)正木裕二 ▽常務取締役(取締役)櫻井俊 ▽退任(取締役)荒木恒恭 ▽辞任(監続き