ロジスティクス

2016年7月29日

【4~6月期決算】阪急阪神HD 国際輸送事業 営業益37%減

 阪急阪神ホールディングス(HD)が28日発表した2016年4~6月期連結決算によると、阪急阪神エクスプレスの業績を示す国際輸送事業の業績は、売上高が前年同期比13.9%減の176続き

2016年7月29日

新開トランスポート RA事業者に認定

 新開トランスポートシステムズ(本社=東京都江東区、佐藤勝社長)は3月30日付で国土交通省航空局から、「特定航空貨物利用運送事業者、特定航空運送代理店業者(RA事業者)」として認定続き

2016年7月29日

【新物流つれづれ話(59)】エイチ・アイ・プランニング代表 岩﨑仁志 安全は健康管理から

 日本列島を覆っていた雨雲も西へ移動、うっとうしかった梅雨もようやく明けようとしている。今年も猛暑に襲われており、暑い時に心配になるのが熱中症。7月に入り、気温が35度以上の「猛暑続き

2016年7月29日

【人事】日通商事

(8月1日) ▽国際営業部担当部長(法務・コンプライアンス部次長)光定一則 ▽日通商事U.S.A.社長(国際営業部担当部長<国際調達>)澤崎賢一 ▽東京支店物流商品・機器第四続き

2016年7月29日

【人事】三菱化学物流

(9月1日) ▽ソリューション営業第1本部3PL営業1部長 執行役員ソリューション営業第1本部長兼三菱ケミカルホールディングス<グループ基盤強化室>・横山一郎 ▽ソリューション続き

2016年7月28日

上期の近畿圏貿易概況 輸出額、2期連続減少

 大阪税関がまとめた近畿圏貿易概況(速報)によると、近畿圏の上期(1~6月)の輸出額は前年同期比9.2%減の7兆2926億円、輸入額は15.0%減の6兆4516億円だった。輸出は鉄続き

2016年7月28日

アサヒビール/キリンビール 金沢に北陸向け共配拠点 鉄道利用、日通が倉庫運営

 アサヒビールとキリンビールは27日、石川県金沢市に北陸地域向け商品の共同配送センターを開設すると発表した。来年1月から、関西地域の両社工場で製造した商品を日本貨物鉄道(JR貨物)続き

2016年7月28日

米セブンイレブン 米国初、ドローン宅配

 米セブンイレブン(本社=テキサス州ダラス)は22日、ドローン配送サービスを手掛ける米フラーティ(Flirty、本社=ネバダ州リノ)とともに、米国で初めて、消費者の住宅にドローン配続き

2016年7月28日

大和ハウス工業 タイで物流施設開発 現地最大手と合弁会社

 大和ハウス工業は26日、タイで物流施設開発に進出すると発表した。27日、現地の物流施設・工場開発最大手WHA Corporation PCL(WHA)と合弁会社「WHAダイワロジ続き

2016年7月28日

大和ハウス工業 静岡・富士にマルチ型施設

 大和ハウス工業は、静岡県富士市で開発中の物流施設専用産業団地「Dプロジェクト新富士」で、来月1日にマルチテナント型物流施設「DPL新富士」を着工する。27日、発表した。新施設は地続き

2016年7月28日

GLP 建物環境認証を取得 千葉・八千代など3棟で

 グローバル・ロジスティック・プロパティーズ日本法人は26日、千葉県八千代市の「GLP八千代」など3棟の物流施設で建物環境認証制度の「LEED(Leadership in Ener続き

2016年7月28日

伊藤忠ロジスティクス 墨通関代理店と戦略提携

 伊藤忠ロジスティクスのメキシコ現地法人ILCM LOGISTICS MEXICO(本社=イラプアト)は26日、現地通関代理店のBUFETE MEXICANO DE ADUANAS続き

2016年7月28日

ケイラインロジ シンガポールでAEO

 ケイラインロジスティックスのシンガポール現地法人、“K“ LINE LOGISTICS(SINGAPORE)は23日、同国のAEO制度にあたる「STP(S続き

2016年7月28日

アルプス物流 国際物流総合展に出展

 アルプス物流は9月13~16日の4日間、東京ビッグサイトで開催される「第12回 国際物流総合展2016」に出展する。中国・アセアンで20年にわたって蓄積したノウハウや経験を基に、続き

2016年7月27日

小口貨物の配送多様化 DHL、利用者車両に直配 今秋からメルセデスと独で

 eコマース(EC)市場の拡大を背景に小口貨物の配送方法が多様化している。ドイツポストDHL傘下でドイツ国内での小荷物配送を主に手掛けるDHLパーセルは25日、メルセデス・ベンツの続き

2016年7月27日

6月貿易統計 輸出7%減、輸入19%減 貿易収支2カ月ぶり黒字

 財務省が25日発表した6月の貿易統計によると、輸出額は前年同月比7.4%減の6兆255億円、輸入額は18.8%減の5兆3326億円だった。輸出は米国向けの自動車や、アジア向けをは続き

2016年7月27日

中国の国内貨物量 上期、鉄道輸送のみ減少

 【上海支局】中国交通運輸部によると、同国の今年上期(1~6月)の国内貨物量(陸・水・空運と鉄道の合計)は、前年同期比3.1%増の計197億4000万トンだった。トラック陸送と水運続き

2016年7月27日

ロジザード 中国現法設立、「e倉管」導入

 クラウド型WMSを提供するロジザードは25日、上海に現地法人を設立し、営業を開始したと発表した。同社は2007年から日系物流企業にWMSを提供しており、13年には上海に連絡事務所続き

2016年7月26日

6月の日本発航空輸出混載 2%増の8万420トン 中国が12%増で牽引

 航空貨物運送協会(JAFA)がまとめた6月の日本発航空輸出混載実績は、件数が前年同月比0.4%減の26万2924件、重量が2.1%増の8万422トンだった。重量はTC1、2が引き続き

2016年7月26日

日通総研7~9月短観 国際、輸出先行で改善へ 減退圧力低下も足取り鈍く

 日通総合研究所が22日発表した、「企業物流短期動向調査」(短観、6月調査)によると、7~9月の輸出入貨物の荷動き見通しは航空・海上とも輸出入で「荷動き指数」が改善に向かいそうだ。続き