ロジスティクス

2016年7月6日

JPサンキュウグローバルロジスティクス 新社長に山九の矢野執行役員

 JPサンキュウグローバルロジスティクスの新たな代表取締役社長に先月22日付で山九執行役員の矢野峰男氏が就いた。飯山正社長は退任した。矢野新社長の略歴は次のとおり。  【略歴】(続き

2016年7月6日

今年の通関士試験 10月2日に実施 財務省、受験案内発表

 今年の通関士試験(第50回)は10月2日に実施される。1日、財務省が受験案内を発表した。全国の税関庁舎9会場(函館、東京、横浜、名古屋、大阪、神戸、門司、長崎、沖縄地区)で実施さ続き

2016年7月6日

【人事】JPサンキュウグローバルロジスティクス

 (6月22日) ▽代表取締役社長(山九執行役員)矢野峰男 ▽代表取締役副社長(日本郵便郵便・物流営業部専門役、国際物流戦略室兼務)小見山治 ▽取締役(企画部長)山口政之 続き

2016年7月6日

【人事】財務省・税関

 (7月1日)  <横浜税関> ▽辞職(総務部首席税関考査官)長谷川幸夫 ▽総務部部付、辞職(東京税関羽田税関支署次長)榎勝 ▽同、同(仙台塩釜税関支署長)菊地正博 ▽辞続き

2016年7月6日

【取材メモ】南海エクスプレス・瀧本哲也取締役戦略事業部担当

 「東京弁を本気で覚えます」と笑いながら語るのは南海エクスプレスの瀧本哲也取締役戦略事業部担当、アセアン地区統括。大阪出身の瀧本氏は、地元関西国際空港の貨物利用促進にまい進してきた続き

2016年7月5日

英国のEU離脱 越境EC市場の成長影響 関税発生、税関手続きも

 英国の国民投票で欧州連合(EU)の離脱票が残留票を上回ったことを受け、国際物流への影響についてさまざまな観測が出ている。英国のEC市場規模は2015年の680億ポンドから20年に続き

2016年7月5日

インドのEC市場 5年で1000億ドルに 物流部門の投資は80億ドル

 インド商工会議所連合は29日、プライスウォーターハウスクーパース(PwC)とインドのeコマース(EC)に関する市場調査を実施したと発表した。同国のEC市場は今後5年で1000億ド続き

2016年7月5日

アジリティ 南ア大手物流企業と合弁会社

 アジリティは29日、南アフリカの大手物流企業「スーパー・グループ」と合弁会社「SGアジリティ」を設立すると発表した。合弁会社設立に先駆け、アジリティはスーパー・グループの少数株式続き

2016年7月5日

神戸港のクミン輸入 2年連続の全国1位、過去最高に

 神戸税関によると、神戸港からの2015年のクミンの輸入量は前年比28.6%増の1397トン、輸入額は46.3%増の6億円だった。いずれもクミンの統計計上が始まった1988年以降で続き

2016年7月5日

センコー 上海の学校で物流講座

 センコーはこのほど、上海の上海邦徳職業技術学院(以下、上海邦徳学院)で物流に関する講座を開講した。第1回目の先月21日には同社の藤田浩二執行役員(ロジ・ソリューション社長)が教壇続き

2016年7月5日

【人事】財務省

 (7月1日) ▽大臣官房付、辞職(長崎税関長兼税関研修所長崎支所長)齋藤和久 ▽同、同(沖縄地区税関長兼税関研修所沖縄支所長)安井猛 ▽同、同(国家公務員共済組合連合会専務続き

2016年7月5日

【人事】財務省・税関

 (7月1日)  <函館税関> ▽総務部部付、辞職(神戸税関監視部長)高田薫 ▽総務部長(業務部長)中村三一 ▽監視部長(東京税関監視部次長)中洲亨 ▽同(横浜税関本牧埠続き

2016年7月4日

トレードテック 海コン重量確定、電子化を NVO向けセミナーを開催

 物流企業向け情報サービスの米トレードテック・日本法人(東京都港区)は30日、都内でSOLAS条約改正に伴う「海上コンテナの総重量確定・報告(VGM)」の義務化をテーマにしたセミナ続き

2016年7月4日

DHL 鉄道輸送網を強化 デュイスブルク基点に

 DHLグループは29日、ドイツ・デュイスブルクを基点として鉄道・複合輸送網を強化すると発表した。欧州西側の経済圏との好アクセスを生かし、鉄道輸送によるアジアと欧州との接続性を向上続き

2016年7月4日

財務省 関税局長に梶川氏

 財務省は6月17日、同日付で梶川幹夫・前国際通貨基金理事が関税局長に就任する人事を発表した。梶川氏は2007年から関税局関税課長、08年から関税局総務課長をそれぞれ約1年務めた経続き

2016年7月4日

日本関税協会 都内で貿易実務セミナー

 日本関税協会は7月15日、都内でセミナー「貿易実務<金融編>」を開催する。貿易取引にあたって身につけておきたい外国為替の知識を中心に解説し、貨物の流れと貨物代金を同時に理解できる続き

2016年7月4日

商船三井ロジスティクス 引越事業譲受で営業組織を改編

 商船三井ロジスティクスは1日付でジャパンエキスプレスから引越事業を譲受しことに伴い、本社の営業組織を改編した。総合的な販売体制を視野に入れ、営業機能を総合的に強化。各部署がより専続き

2016年7月4日

日立物流 ウェブサイト刷新

 日立物流はこのほど、ウェブサイト(http://www.hitachi-transportsystem.com/)を全面リニューアルした。同社は今年4月に、2018年度を最終年度続き

2016年7月4日

ユーピーアール IoT技術活用 本社でセミナー

 ユーピーアールは今月22日、東京本社で「?事例で学ぶ?IoT技術を活用した輸送品質向上セミナー」を開催する。グローバルサプライチェーン強化を実現する輸送品質向上を図る上でのモノの続き

2016年7月4日

郵船ロジスティクス 競泳の平井選手 文科省から表彰

 郵船ロジスティクスは30日、同社社員で競泳選手の平井彬嗣氏が文部科学大臣から「国際競技大会優秀者等表彰」を受賞したと発表した。文部科学省スポーツ庁が定める同表彰は世界的規模のスポ続き