2021年12月16日
世界2位のシンガポール港の11月のコンテナ取扱量は、前年同月比0.5%増の315万TEUとなった。3カ月ぶりに増加した。これにより1~11月累計のコンテナ取扱量は前年同期比2.0…続き
2021年12月16日
オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)は14日、海事関係の慈善団体であるミッション・トゥ・シーファラーズ(MtS)に3万ポンドを寄付し、プラチナドナーになったと発表した…続き
2021年12月16日
国土交通省は14日、2021年度における防災・減災対策等強化事業推進費の第3回配分内容を公表した。港湾関係では、敦賀港・鞠山南地区と大分港・大在西地区の耐震化整備費に8億円を計上…続き
2021年12月16日
(1月1日) ▷カミックス代表取締役社長を兼務(取締役執行役員海外事業本部統括営業本部港運事業本部統括)長田行弘 ▷岩川醸造代表取締役社長兼カミックス常務取締役統括部長…続き
2021年12月15日
CMAーCGMは、オンラインで輸出入者のマッチングを図る「ネットワーキングサービス」の利用拡大に力を入れている。お互いのニーズに合致した取引相手をプラットフォーム上で手軽に探すこ…続き
2021年12月15日
国土交通省港湾局は13日、港湾工事におけるCO2排出量削減に向けた検討ワーキンググループ(WG)を立ち上げ、初会合を開催した。脱炭素化に配慮した港湾機能の高度化を図るカーボンニュ…続き
2021年12月15日
ワンハイラインズは10日、台湾証券取引所で、横浜川崎国際港湾会社(YKIP)と横浜港・本牧ふ頭D-4コンテナターミナルの使用権取得に関して予約契約を締結すると公示した。一方でYK…続き
2021年12月15日
国内港湾で陸上電力供給の実施に向けた取り組みが加速する見通しだ。2022年度の税制改正で、新たに陸電供給設備に関する固定資産税の優遇特例措置が創設されることが決まった。現在審議中…続き
2021年12月15日
全米小売業協会(NRF)によると、2021年通年の小売関連コンテナ輸入量は、前年比18.3%増で2600万TEUを超える見通しだ。過去最高の荷動きだった20年の2200万TEUを…続き
2021年12月15日
経済産業省は14日、第6回産業構造審議会グリーンイノベーションプロジェクト部会を開催した。新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)に設置した2兆円のグリーンイノベーション(…続き
2021年12月15日
大阪港湾局は10日、鹿児島で大阪港セミナーを開催した。大阪港湾局の取り組みや、鹿児島と大阪港を結ぶ航路に就航しているフェリーさんふらわあとマルエーフェリーが自社の事業概要など紹介…続き
2021年12月15日
マースクは14日、日本と上海の間で運航するフィーダーサービス「サクラ・サービス」を2022年から改編すると発表した。現在は神戸、名古屋、横浜と上海を結んでいるが、改編後は横浜・名…続き
2021年12月15日
ロサンゼルス市とロングビーチ市の両港湾局は14日、混雑課徴金の導入を1週間延期すると発表した。延期はこれで5度目で、次の課徴予定日は12月20日となる。10月25日に課徴金の導入…続き
2021年12月15日
CMAーCGMグループのアジア域内船社CNC(チェンリー)は8日、華南とバタンガスやセブを結ぶ「CP3」サービスを再開すると発表した。香港をはじめ各港での混雑の緩和を図るとともに…続き
2021年12月15日
ロシア船社FESCO(日本総代理店=トランスロシアエージェンシージャパン)は、アジア太平洋地域からウラジオストク、ロシア最西部のカリーニングラードを経由し、ヨーロッパに向かう複合…続き
2021年12月15日
神戸で開催された国際海洋科学技術コンベンション「テクノオーシャン2021」(主催=テクノオーシャン・ネットワーク<TON>)に、阪神国際港湾会社が出展した。 テクノオーシ…続き
2021年12月14日
日本に寄港するコンテナ船の隻数が回復しない。世界的な港湾混雑と輸送遅延で抜港・欠便が相次ぎ、輸送需要が回復する一方、日本主要港のコンテナ寄港隻数は今年、4~6%減少したままだ。運…続き
2021年12月14日
米国のデカルト・データマインが13日発表した2021年11月のアジア主要10カ国発米国向け東航荷動きは、前年同月比4.8%増の169万6284TEUとなった。17カ月連続のプラス…続き
2021年12月14日
米国のデカルト・データマインが公表した統計によると、2021年10月の米国発アジア主要10カ国向け荷動きは、前年同月比4.9%減の46万7641TEUだった。日本向けで9.8%増…続き
2021年12月14日
国際海洋科学技術コンベンション「テクノオーシャン2021」(主催=テクノオーシャン・ネットワーク<TON>)が先週、神戸国際展示場で開催された。9日のパネルセッション「海からのカ…続き