2012年2月14日
国土交通省の津島恭一国土交通大臣政務官と稲葉一雄大臣官房審議官(国際)は12日から14日にかけて、シンガポールで開催される「航空リーダーシップサミット」に出席する。またシンガポー…続き
2012年2月14日
オランダ・アムステルダムのスキポール空港を管理するスキポール・グループの発表によると、同空港の2011年貨物取扱実績は前年比0.8%増の152万3806トンだった。内訳は取り降ろ…続き
2012年2月14日
沖縄地区税関那覇空港税関支署がまとめた2011年(11年1~12月)の那覇空港貿易統計(速報値)によると、輸出額は前年比7.8%減の57億円と3年ぶりのマイナス、輸入額は19.3…続き
2012年2月14日
タイ空港公社(AOT)はこのほど、洪水被害の影響により閉鎖されているドンムアン空港を3月6日から再開すると発表した。東部滑走路の運用から再開する。タイのLCC(格安航空会社)であ…続き
2012年2月14日
宮城県は8日、第1回仙台空港等活性化検討会・臨空地域等活性化検討会を開催した。国土交通省が示している国管理空港の民間への運営委託の動きに合わせ、民間事業者や施設所有者、地元自治体…続き
2012年2月14日
スカイポートサービス(本社=愛知県常滑市、磯村良夫代表取締役社長、以下SPS)はトルコ航空から、成田空港でのコンテナ搭降載のランプハンドリング業務やウエイトアンドバランスなどの運…続き
2012年2月13日
「数年前ですが、レーシック手術を受けました。試してみてはどうですか」とにこやかに語るのは、フェデラルエクスプレス北太平洋地区担当副社長の氏家正道氏。確かに以前の取材時にもすでに裸…続き
2012年2月13日
日本空港ビルデングの2012年3月期第3四半期連結決算(4~12月)は、売上高が前年同期比4.2%減の972億1000万円、営業利益が80.3%減の7億9100万円、経常損益が5…続き
2012年2月13日
ピーチ・アビエーションは9日、夏季スケジュール中に予定していたソウル、香港、台北の国際路線就航日およびスケジュールを発表した。同社は関西をベースにソウル(仁川)線を5月8日から、…続き
2012年2月13日
成田国際空港会社、関西国際空港会社、中部国際空港会社の資料をもとに集計した2011年(1~12月)の3空港の運用状況(一部、速報値を含む)は、発着回数が前年比3.2%減の37万7…続き
2012年2月13日
全日本空輸(ANA)は最新機材B787―8型機で3月から予定していた羽田―フランクフルト線のデーリー運航計画を見直した。ボーイングの生産力の都合により機体受領スケジュールが変更に…続き
2012年2月13日
本紙が集計した羽田空港の国際貨物上屋2社(東京国際エアカーゴターミナル=TIACT、全日本空輸=ANA、速報値)の2012年1月の国際貨物総取扱量(積み込み、取り降ろし、仮陸揚げ…続き
2012年2月13日
邦人系格安航空会社(LCC)の国際線就航が迫っている中、貨物ビジネスに対する各社のスタンスに関心が集まる一方、そもそも、短いターンラウンド時間(地上駐機時間)の中で国際貨物を取り…続き
2012年2月10日
ルフトハンザ・カーゴ(LCAG)は8日、バレンタインデーまでに南米やアフリカからフランクフルトに向けて1100トンのバラを輸送する予定だと発表した。フランクフルトから欧州各地に向…続き
2012年2月10日
航空会社が燃油サーチャージ(FSC)改定の指標とするシンガポール燃油平均価格は、1月が126.68ドル/バレルとなり、12月(123.06ドル/バレル)から上昇した。これを受け、…続き
2012年2月10日
関西空港の取り扱い貨物量は昨年以上に厳しいスタートとなった。大阪税関の速報(表参照)によると、1月の輸出入は2ケタのマイナスだった。 輸出(1万8930トン)は前年同月比18…続き
2012年2月10日
航空大手2社(全日本空輸=ANA、日本航空=JAL)グループにスターフライヤー(SFJ)を加えた1月の国内航空貨物輸送量(速報)は6万1777トンで、前年同月比2.6%減だった。…続き
2012年2月10日
ワールド・エアウェイズとノース・アメリカン航空の親会社であるグローバル・アビエーション・ホールディングスは5日、チャプター11(米連邦破産法第11条)を申請、同日発表した。法的整…続き
2012年2月10日
日本航空(JAL)は8日、共にワンワールドに加盟するブリティッシュエアウェイズ(BAW)との共同事業について、日本・欧州路線における独占禁止法適用除外(ATI)を国土交通省に申請…続き
2012年2月10日
ボーイングは9日、都内で記者説明会を開き、ジョセフ・オジメック・737MAXプログラム・マーケティング担当バイス・プレジデントが、開発中のB737MAXについて説明した。同型機の…続き