2007年9月13日
●DOWAグループ独ニュールンベルク市に販社海・空で回路基板などを輸出 金属加工や電子部材メーカーのDOWAホールディングス(本社=東京・千代田)は、欧州での回路基板や半導…続き
2007年9月13日
●神戸空港貨物量、新千歳線増も那覇線など激減今年度4~8月期、17.8%減の7806トン 神戸空港の旅客利用は好調だが、取扱貨物量は機材の小型化などで苦戦している。神戸市が…続き
2007年9月13日
●BDPインターナショナルイタリア・ネットワークを強化 米国のBDPインターナショナルはこのほど、同社のイタリア現地法人がイタリア・ミラノ近郊のロナーテ・ポッツォーロにある…続き
2007年9月13日
●OICT<8月>航空輸出、件量とも大幅増 太田国際貨物ターミナル(OICT)の8月の取扱実績は、取扱件数が前年同月比14.4%増の1777件、重量が5.7%増の1万7713…続き
2007年9月13日
コックピット浜田恵造氏東京税関長スピードアップを推進趣味は美術館めぐり略歴(はまだ・けいぞう)1975年4月大蔵省(現財務省)入省。理財局国債課長、同資金第一課長…続き
2007年9月13日
●シンガポール日通FTZ内でTAPA認証A取得 日本通運のシンガポール現地法人、シンガポール日本通運はこのほど、チャンギ空港に隣接するフリー・トレード・ゾーン(FTZ、エアポ…続き
2007年9月13日
●航空貨物運送協会「EMS重量上限引き上げ認めるな」郵政民営化委など関係先に要望書提出EMSの郵便事業からの完全分離も 航空貨物運送協会(JAFA)は12日、日本郵政公社…続き
2007年9月13日
☆ワールド・ロジ、役員異動(9月27日) 取締役 経営戦略室内部統制担当執行役員・梨木重宏▼同 執行役員管理本部長・元屋地敬次郎▼同 ケーエルシー取締役・トライ取締役・吉田 …続き
2007年9月12日
◆「関空?関西国際空港会社の村山敦社長とも話しましたが、敵だとか、コンペチターではなく…」と語るのは、成田国際空港会社の森中小三郎社長。スポーツマンらしく明快に受け答えをする人だ。…続き
2007年9月12日
●ロシア物流セミナー近鉄エクスプレスが都内で開催4人が基調講演、活発に意見交換 近鉄エクスプレスは7日、「ロシア物流セミナー」(会場=東京国際フォーラム)を開催した(本紙1…続き
2007年9月12日
●メンローワールドワイド上海拠点の3PL企業を買収 米国の3PL大手、メンローワールドワイドは、中国の上海熙可物流集団などを傘下に置くシック・ホールディングスを買収する。9日…続き
2007年9月12日
●IDCジャパン今後5年間の年平均成長率4.8%国内SCMソリューション市場予測 IT専門調査会社のIDCジャパン(竹内正人代表取締役)は、国内SCMソリューション市場規模…続き
2007年9月12日
中部編(13)TASエクスプレスロジスティック事業本部/中部空港センター今年2月に自社梱包開始上半期は堅調に推移所在地=〒479-0881 愛知県常滑市セントレア3…続き
2007年9月12日
●羽田~虹橋チャーター日航/中国東方もコードシェア 日本航空と中国東方航空は、9月29日から新規開設する羽田~虹橋間の国際チャーター便でコードシェアを実施する。両社はともに同…続き
2007年9月12日
●全日本空輸10月から短頭犬種の受託再開国際貨物では引き続き受託不可 全日本空輸は、10月1日から国際貨物を除き、短頭犬種の受託を国内線、国際線の全便で再開する。10日発表…続き
2007年9月12日
●ボーイングアエロフロートから787-8型22機 ボーイングはこのほど、ロシアのアエロフロート航空(AFL)から22機の787-8型を受注したと発表した。ロシアの現地時間4日…続き
2007年9月12日
●エアバスエージアンがA320追加発注 エアバス(本社=仏トゥールーズ、トム・エンダースCEO兼社長)はこのほど、ギリシャのエージアン・エアラインズがA320型を6機追加発注…続き
2007年9月12日
☆日本航空、人事異動(9月5日) 米州貨物支店総務セクションマネジャー兼米州貨物支店ニューヨーク貨物事業所マネジャー兼関連事業室付JAL MANAGEMENT CORP.兼[…続き
2007年9月12日
●K-ACT<8月>輸出269トン、輸入96トンの合計365トン 神戸航空貨物ターミナル(K-ACT)の8月の貨物集中輸送量は輸出が269トン、輸出が96トンで、国際貨物合計…続き