1. ニュース

航空

2007年9月7日

航空貿易最前線:関西編(174)中国貨運航空大阪支店  貨物機とベリーで柔軟対応/上海以遠の貨物にも注力

関西編(174) 中国貨運航空 大阪支店 貨物機とベリーで柔軟対応 上海以遠の貨物にも注力 所在地=〒550-0003 大阪府大阪市西区京町堀1丁目4番16号 センチュリービ続き

2007年9月7日

●タイ国際航空<3Q>  総営業収入が5.7%増

●タイ国際航空<3Q> 総営業収入が5.7%増  タイ国際航空(THA)はこのほど、2006/07年度(06年10月~07年9月)第3四半期(07年4~6月)の業績を発表した。そ続き

2007年9月7日

●ボーイング  エミレーツにB777-200LRを納入

●ボーイング エミレーツにB777-200LRを納入  ボーイングは8月31日、エミレーツ航空にB777-200LR型の初号機を引き渡した。4日発表した。B777-200LR型は続き

2007年9月7日

●ボーイング  ACGから次世代737型を追加受注

●ボーイング ACGから次世代737型を追加受注  ボーイングは、航空機リース会社のアビエーション・キャピタル・グループ(ACG)から次世代737型機を15機追加受注した。4日発続き

2007年9月7日

●トヨタ自動車  CO2、年間3万8400トン低減

●トヨタ自動車 CO2、年間3万8400トン低減  トヨタ自動車は、国内外物流で積極的にCO2低減に取り組む。このほどまとめた「サステナビリティ・レポート2007」によると、昨年続き

2007年9月7日

●FAPAA<総会>  米国貨物全量検査法など議論/15の国・地域から代表50名参加

●FAPAA<総会> 米国貨物全量検査法など議論 15の国・地域から代表50名参加  アジア太平洋航空貨物運送協会連盟(FAPAA)は、8月30日~9月1日の3日間、香港で第34続き

2007年9月7日

●ユーフレイトジャパン  外航海運の第2種利用許認可取得

●ユーフレイトジャパン 外航海運の第2種利用許認可取得  ユーフレイトジャパンは8月30日付で国土交通省から外航海運に係る外国人国際第2種貨物利用運送事業の許認可を取得した。利用続き

2007年9月7日

●シェンカー<上期>  売上8.1%増、EBIT10.3%増

●シェンカー<上期> 売上8.1%増、EBIT10.3%増  ドイツ鉄道(DB)グループのシェンカーの今年上半期(1~6月)の売上高は前年同期比8.1%増の67億7700万ユーロ続き

2007年9月7日

●バンテック・グループHD  東証1部所属が決定

●バンテック・グループHD 東証1部所属が決定  バンテック・グループ・ホールディングスは6日、東京証券取引所の所属部が市場第1部に決定したと発表した。同社は今月18日に上場する続き

2007年9月7日

●郵政民営化委  郵貯へグループ会社の預金維持

●郵政民営化委 郵貯へグループ会社の預金維持  郵政民営化委員会(田中直毅委員長)は、6日の会合で郵便貯金銀行の預入限度額の適用外となる預金の項目に、日本郵政グループ4社(日本郵続き

2007年9月7日

●DHL  香港~北京間のキャパシティ拡大

●DHL 香港~北京間のキャパシティ拡大  ディー・エイチ・エル(DHL)は、香港~北京間で運航する夜間フライトのキャパシティを拡大する。現在の往復週10便のフライトに新たに週末続き

2007年9月7日

●ボーイング社  787初号機、来年5月引渡しに変更なし/首脳会見、初フライトは3カ月遅れ

●ボーイング社 787初号機、来年5月引渡しに変更なし 首脳会見、初フライトは3カ月遅れ  米ボーイング社は米国現地時間の5日、次世代中型旅客機、ボーイング787型ドリームライナ続き

2007年9月7日

●ユーピーエス  海空両面で貨物施設整備を推進/上海地区、洋山CFS5月開業

●ユーピーエス 海空両面で貨物施設整備を推進 上海地区、洋山CFS5月開業  ユーピーエス(UPS)は、今後、高い伸びが予想される中国・上海で海空両面での施設整備を進めている。港続き

2007年9月7日

☆ウレテック・ジャパン  愛知・一宮市に中部出張所

☆ウレテック・ジャパン 愛知・一宮市に中部出張所  独自のウレテック工法地盤沈下修正業務を手がけるウレテック・ジャパンは10日、中部圏での事業拡大を図るため、愛知県一宮市に中部出続き

2007年9月7日

●近鉄エクスプレス  1Qの経常益4割増、日本の改善進む/日本市場は好材料なくロシアなどに関心/日通との研究、初めから航空会社決めず

●近鉄エクスプレス 1Qの経常益4割増、日本の改善進む 日本市場は好材料なくロシアなどに関心 日通との研究、初めから航空会社決めず  近鉄エクスプレスの辻本博圭社長(写真)は、本続き

2007年9月7日

●上海浦菱儲運  華北~華東~華南で往復混載便/今月開始、平日毎日で料金簡易に

●上海浦菱儲運 華北~華東~華南で往復混載便 今月開始、平日毎日で料金簡易に  日本通運と三菱商事の中国におけるトラック合弁会社「上海浦菱儲運有限公司」は、今月から従来の混載サー続き

2007年9月7日

●ANA総合研究所  同志社女子大学と連携

●ANA総合研究所 同志社女子大学と連携  ANA総合研究所と同志社女子大学が6日、連携協力に関する包括協定を締結した。同協定はANAグループと同志社女子大学の人的、知的資源の交続き

2007年9月7日

●航空輸送統計<4月>  国内貨物1.8%増、国際2.5%増

●航空輸送統計<4月> 国内貨物1.8%増、国際2.5%増  国土交通省がまとめた4月の航空輸送統計速報によると、国内定期航空貨物輸送量は前年同月比1.8%増の7万4415トン、続き

2007年9月7日

●空の日・空の旬間  全国の空港でイベント開催

●空の日・空の旬間 全国の空港でイベント開催  「空の日」(9月20日)「空の旬間」(9月20~30日)には、全国の空港などで管制塔見学会や航空教室、イベントが開催される。また、続き

2007年9月6日

●シグマ  欧州向け輸出で福島空港利用へ/仁川空港経由で英ロンドン向けに/会津工場製造のカメラレンズなど

●シグマ 欧州向け輸出で福島空港利用へ 仁川空港経由で英ロンドン向けに 会津工場製造のカメラレンズなど  大手カメラレンズメーカー、シグマ(本社=神奈川・川崎市)は、福島空港を利続き