1. ニュース

航空

2007年9月4日

●中部国際空港会社・稲葉社長  第3上屋までの計画で当面は需要に対応/ローコスト・キャリアへのセールスも強化

●中部国際空港会社・稲葉社長 第3上屋までの計画で当面は需要に対応 ローコスト・キャリアへのセールスも強化  中部国際空港会社の稲葉良ミ社長(写真)が先週末、都内で会見し、国際貨続き

2007年9月3日

航空貿易最前線:航空アラカルト(5)ロジックスライン  輸入航空貨物を陸上輸送/成田地区で自社倉庫運営

航空アラカルト(5) ロジックスライン 輸入航空貨物を陸上輸送 成田地区で自社倉庫運営 住 所=〒286-0118 千葉県成田市本三里塚1001-501 責任者=沢田秀明社長続き

2007年9月3日

●エアバス  フレーター改造工場の営業を開始/2010年開業へ、顧客と最終交渉中

●エアバス フレーター改造工場の営業を開始 2010年開業へ、顧客と最終交渉中  エアバスなど4社の合弁会社で、ドイツ・ドレスデンに本社を置くエアバス・フレーター・コンバージョン続き

2007年9月3日

誘導路

◆「下期(7~12月)に入ってからは、航空輸出のスポット案件など好材料もあります」。このように語るのは、西日本鉄道のタイ現地法人、NNRグローバルロジスティクス・タイランドの今村浩続き

2007年9月3日

●全日本空輸  11月以降の国内線増便を発表/羽田、伊丹、中部発着の7路線で

●全日本空輸 11月以降の国内線増便を発表 羽田、伊丹、中部発着の7路線で  全日本空輸はこのほど、11月~来年1月までの国内線増便計画を発表した。羽田~福岡、羽田~大分、伊丹~続き

2007年9月3日

●ボーイング  TAM航空から777-300ERを受注/777型機の総受数数1000機を突破

●ボーイング TAM航空から777-300ERを受注 777型機の総受数数1000機を突破  ボーイングはブラジルのTAM航空から4機の777-300ER型を受注した。8月29日続き

2007年9月3日

●JALグループ  国内線の路線便数計画を一部変更

●JALグループ 国内線の路線便数計画を一部変更  JALグループはこのほど、下期の国内線路線便数計画の一部変更を発表した。それによると、12月1日からファーストクラスサービスを続き

2007年9月3日

●スカイマーク  羽田~那覇、神戸線の増便を申請

●スカイマーク 羽田~那覇、神戸線の増便を申請  スカイマークは、11月から羽田~那覇線、12月から羽田~神戸線をそれぞれ1日1往復増便する計画だ。  羽田~那覇線は羽田発15時続き

2007年9月3日

●SRIスポーツ  タイで硬式テニスボール生産へ/日韓台に全量輸出、一部原料は輸入

●SRIスポーツ タイで硬式テニスボール生産へ 日韓台に全量輸出、一部原料は輸入  硬式テニスボール国内シェアトップのSRIスポーツ(本社=神戸市)は、来年1月からタイでの合弁事続き

2007年9月3日

●ヤマハ発動機  世界6極での部品供給体制が完成/中国、中南米の部品供給拠点整備

●ヤマハ発動機 世界6極での部品供給体制が完成 中国、中南米の部品供給拠点整備  ヤマハ発動機はこのほど、中国、中南米・カリブ地域で部品供給拠点を整備した。これで全世界6極(日本続き

2007年9月3日

☆近鉄エクスプレス、人事異動

☆近鉄エクスプレス、人事異動 (9月1日)  海上営業部部次長 鳥居伸年(フォワーディング営業部部次長)

2007年9月3日

●ドイツ郵船航空サービス  デュッセルドルフで新倉庫開設

●ドイツ郵船航空サービス デュッセルドルフで新倉庫開設  郵船航空サービスのドイツ現地法人、ドイツ郵船航空サービスのデュッセルドルフ支店はきょう3日、新倉庫(写真)を開設する。こ続き

2007年9月3日

●総務省<概算要求・郵政関連>  UPU関連を中心に4.7億円

●総務省<概算要求・郵政関連> UPU関連を中心に4.7億円  総務省は、2008年度概算要求で郵政行政関連として4億7000万円を要求した。このうち、「郵政分野における国際戦略続き

2007年9月3日

●国際空港上屋<決算>  売上高3.2%減、経常益0.3%増/輸入取扱量、5.6%減と低迷

●国際空港上屋<決算> 売上高3.2%減、経常益0.3%増 輸入取扱量、5.6%減と低迷  国際空港上屋(IACT)の2007年6月期決算は、主軸の輸入上屋事業が取扱貨物量の落ち続き

2007年9月3日

●シルバーオックス  千葉・市川市の倉庫用地売却

●シルバーオックス 千葉・市川市の倉庫用地売却  シルバーオックスの子会社であるシロックスは、8月31日開いた取締役会で千葉県市川市田尻一丁目463番地1などにある土地5034平続き

2007年9月3日

●澁澤倉庫  蛎殻町ビルの取り壊しを決定

●澁澤倉庫 蛎殻町ビルの取り壊しを決定  澁澤倉庫は、8月31日の取締役会で澁澤蛎殻町ビル(東京・中央区日本橋蛎殻町2丁目)の取り壊しを正式に決定した。同ビルの再開発が目的。新建続き

2007年9月3日

●成田国際空港<7月>  国際線発着回数、1万6548回/3%増で過去最高、貨物は1%減

●成田国際空港<7月> 国際線発着回数、1万6548回 3%増で過去最高、貨物は1%減  成田国際空港会社がまとめた7月の空港運用状況によると、航空機発着回数(速報値)は前年同月続き

2007年9月3日

●国交省・甲斐参事官  「国際競争力高める施策が必要」

●国交省・甲斐参事官 「国際競争力高める施策が必要」  国土交通省政策統括官室の甲斐正彰参事官(物流政策担当)が先週末会見し、物流関連政策や課題などについて語った。甲斐参事官は、続き

2007年9月3日

●国土交通省  虹橋チャーター、9月29日開設/日中記念日にちなんで前倒し

●国土交通省 虹橋チャーター、9月29日開設 日中記念日にちなんで前倒し  国土交通省は8月31日、羽田~上海・虹橋旅客チャーター便を9月29日に開設すると発表した。当初、10月続き

2007年9月3日

●成田国際空港会社  貨物施設整備に約75億円を予定/08年度、三角地一期地区などに

●成田国際空港会社 貨物施設整備に約75億円を予定 08年度、三角地一期地区などに  成田国際空港会社は、2008年度の会社事業費予算(約840億円)のうち、貨物施設整備に約75続き