2023年5月11日
成田、関西、中部の国内主要3空港における2023年3月の国際線旅客便は、新型コロナウイルス禍前の19年同月比で50.1%の回復率だった。2月から1.6ポイント上昇。運航便数は計1…続き
2023年5月11日
全日本空輸(ANA)の2023年3月の国際貨物輸送実績は前年同月比19.3%減の5万9098トンだった。2月の20.2%減・5万778トンから8320トン重量水準を高めた。1月、…続き
2023年5月11日
日本航空の3月の国際貨物輸送量実績は前年同月比4.2%減の3万9321トンで9カ月連続の減少だった。1桁減は昨年8月以来7カ月ぶり。年度末で需要が高まり、閑散期だった2月の13.…続き
2023年5月11日
ハワイアン航空は4月30日、およそ3年ぶりとなる福岡―ホノルル線の運航再開を記念し、福岡空港でイベントを開催した。投入機材はA330型機。直行便再開に伴い、福岡からハワイおよび米…続き
2023年5月11日
スリランカ航空は7月30日から、成田―コロンボ間の旅客便週3便(成田発火・木・土曜日)に日曜発便を追加し、週4便に増便する(10月29日までの夏季スケジュールでの基本計画。当局認…続き
2023年5月11日
オーエフシー(OFC)は15日、「OFCカーゴタリフ6月版」を発売する。2023年6月1日現在有効の最新日本発着航空各社貨物運賃、航空貨物諸規則、特定品目リスト、通貨コード表、危…続き
2023年5月10日
愛知陸運は成田空港を基点とした輸送サービスを強化している。エアカーゴ支店成田営業所が、成田空港と都心の物流拠点、羽田空港を結ぶ保税転送(OLT)需要に柔軟、的確に対応できる体制を…続き
2023年5月10日
日本郵船が9日発表した、2023年3月期決算によると、日本貨物航空(NCA)の業績が含まれる「航空運送事業」は売上高が前期比15.6%増の2180億円、経常利益が16.5%減の6…続き
2023年5月10日
広島国際空港会社は「コロナ禍以前の航空需要への早期回復に向けて、既存路線の維持・拡大に取り組みつつ、新規路線の開設につなげる」ことを2023年度方針に掲げた。貨物地区の再整備を含…続き
2023年5月10日
国土交通省は4月28日、北九州空港滑走路延長事業に係る環境影響評価書に対する国土交通大臣意見を、事業者である大阪航空局および九州地方整備局に送付した、と発表した。温室効果ガス排出…続き
2023年5月10日
定期航空協会と日本ガス協会はこのほど、環境省や経済産業省にカーボンリサイクル燃料の社会実装に向けた提言を行った。化石燃料由来の二酸化炭素の回収とそれによるカーボンリサイクル燃料の…続き
2023年5月10日
ロサンゼルス・ワールド・エアポーツによると、3月のロサンゼルス空港の国際貨物取扱量は前年同月比16.9%減の13万5002トンだった。13カ月連続のマイナス。 内訳は、積…続き
2023年5月10日
■海外志向を養うべく 「入社後に添乗したフレイターが私にとって初めての海外でした」。 学生時代、就職を考える段になって初めて、海外に目を向けたいと思うようになった。…続き
2023年5月9日
日本航空はこのほど、2026年3月期を最終期とする中期経営計画を更新し、貨物郵便事業の売上高目標をコロナ禍並みの2000億円に設定した。日航の貨物郵便事業は2023年3月期(前期…続き
2023年5月9日
香港国際空港で最大の上屋会社、香港エアカーゴターミナルズ(HACTL)は4月27日、受託航空会社のカタール航空の香港発便に搭載する航空貨物を対象に、貨物に含まれるリチウム電池をか…続き
2023年5月9日
ボーイングは4月27日、今年のエコデモンストレーター・プログラム計画を発表した。新たにB787-10型機を使用した「ボーイング・エコデモンストレーター・エクスプローラー」を始動し…続き
2023年5月9日
エアバスの特別大型貨物機、スーパー・トランスポーター・ベルーガ ST(以下、ベルーガ ST)が神戸に飛来する。エアバス・ヘリコプターズのスーパーピューマ・ファミリーのうち、11ト…続き
2023年5月9日
日本空港ビルデングは5月1日から8月31日にかけて、同社設立70周年を記念して、羽田空港の歴史的瞬間の数々を集めた特別展「The History of Haneda/羽田空港が、…続き
2023年5月9日
1988年にエールフランスKLM(AFKL)傘下のエクスプレス・メール会社ソデクシー(Sodexi)でキャリアを始めた、エールフランスKLMカーゴのベアトリス・デルプィーシュ日本…続き
2023年5月8日
日本航空は2日、13年ぶりに自社でフレイターを導入すると発表した。B767-300ER型の貨物改修機を3機導入。まず、2023年度末から東アジアを中心に国際線で運航を開始する。ヤ…続き