2023年4月21日
中国・西安に本社を置く貨物航空会社、西北国際貨物航空(North-Western Cargo International Airlines。ハブ=西安咸陽国際空港)が3月27日か…続き
2023年4月21日
広東省政府直属の広東省空港管理局(以下、GAA)はこのほど、「広東空港集団物流」が、デジタル貨物輸送サービス「デジ・カーゴ(Digi-Cargo)」を正式始動すると発表した。航空…続き
2023年4月21日
シカゴ航空庁によると、2月のシカゴ・オヘア空港における国際貨物取扱量は前年同月比27.6%減の9万4568トンだった。国際線貨物便の発着は18.6%減の1121回にとどまった。国…続き
2023年4月21日
コスモ石油は17日、国内資源循環による脱炭素社会実現に向けたプロジェクト「Fry to Fly Project」に参加した、と発表した。 同プロジェクトは、個人や自治体、…続き
2023年4月20日
航空貨物運賃指数を提供するTACインデックスが17日更新した4月10〜16日の香港発・米シカゴ向け航空貨物運賃は、前週から0.2ドル下落の4.82ドルで4カ月連続の下落だった。閑…続き
2023年4月20日
欧州主要空港(フランクフルト・アム・マイン空港、アムステルダム・スキポール空港、ロンドン・ヒースロー空港)の3月の貨物取扱量(3空港の合計値)は前年同月比7.5%減の40万211…続き
2023年4月20日
ルフトハンザカーゴ(LCAG)は来月から、輸入貨物の引渡し時に発生する「紙」の削減に本腰を入れる。対象となるのは、eAWB(電子航空貨物運送状。EAW)で運用されている、LCAG…続き
2023年4月20日
カナダのウエストジェット航空は5月1日から、成田―カルガリー線に週3便で就航する。機材はB787-9型機で提供座席数は320席。新路線は日本とカルガリーを結ぶ唯一の直行便となり、…続き
2023年4月20日
春秋航空は5月19日から、中部ー上海・浦東線の運航を週2便(水・金)で再開する。19日発表した。同路線は2015年6月に運航を開始したが、新型コロナウイルスの影響で20年2月から…続き
2023年4月20日
デルタ航空はこのほど、5月1~31日の日本路線旅客便の運航計画を発表した。前月に引き続き、羽田―アトランタ、同―デトロイト、同―ロサンゼルス線、同―ミネアポリス、同―シアトル線を…続き
2023年4月20日
エア・カナダは5月1~31日の日本発着旅客便運航計画を発表した。前月に引き続き、成田―バンクーバー、成田―トロント、羽田―トロント線をそれぞれ1日1便運航。成田―モントリオール線…続き
2023年4月20日
日本航空は18日、10月28日までの夏季スケジュール中、成田発・シカゴ向け貨物便の運航スケジュールを一部変更すると発表した。水・土の週2便でエアラインチャーター運航する成田ーシカ…続き
2023年4月20日
ZIPAIR Tokyo(ジップエア・トーキョー)は6月中、成田ーソウル線を増便する。19日発表した。同路線は5月から通常の毎日1往復を同2往復(便)に増便するが、6月も同頻度を…続き
2023年4月20日
福岡国際空港会社は2023年度事業計画の中で、国際線の早期復便に向けた航空会社との継続協議を盛り込んだ。中国や東南アジアなどの新規路線の就航実現、さらなる路線網拡充に向けた誘致活…続き
2023年4月19日
国際航空貨物業界で新機軸が打ち出された。エティハドカーゴと順豊航空(SFエアラインズ)は17日、両社のメガハブを結ぶ貨物便を運航する覚書を締結したと発表した。エティハドは、今月中…続き
2023年4月19日
公正取引委員会はこのほど、「グリーン社会の実現に向けた事業者等の活動に関する独占禁止法上の考え方」の成案を公表した。新技術などのイノベーションを妨げる競争制限的行為を未然に防ぐと…続き
2023年4月19日
フィリピンの格安航空会社(LCC)、セブ・パシフィック航空のアレクサンダー・ラオ社長兼最高商務責任者(CCO)が18日、都内で会見し、来月からの成田―セブ線、同―クラーク線の運航…続き
2023年4月19日
本紙集計によると、3月の国内航空貨物輸送実績は前年同月比7.4%増の4万9264トンだった。16カ月連続のプラスだが、例年ほど年度末の盛り上がりが見られなかったほか、企業間貨物に…続き
2023年4月19日
国際航空運送協会(IATA)の関連組織「Cargo iQ(カーゴiQ)」は12日、同社が提供する貨物情報プラットフォーム「ENCORE(アンコール)」にグランドハンドリング会社が…続き
2023年4月19日
日本航空(JAL)は17日、国内資源循環による脱炭素社会実現に向けたプロジェクト「FRY to FLY Project」に参画する、と発表した。 JALグループは2050…続き