2007年3月27日
●関西国際物流戦略チーム「関空の高コスト構造是正を」秋山本部長が冬柴国交相に提出 関西国際物流戦略チームは先週24日、神戸で第3回本部(本部長=秋山喜久・関西経済連合会会長…続き
2007年3月27日
●関西国際物流戦略チーム関空社長、競争力強化で国の支援を韓国、関空2期にらみ大幅割引検討 関西国際物流戦略チームは先週24日、神戸で第3回本部会合を開き、「提言2007」(…続き
2007年3月27日
●日本貨物航空フライトシミュレーターを発注世界初のB747-8型対応、CAE製 日本貨物航空(NCA)は26日、世界初のB747-8F対応型フライトシミュレーターをカナダの…続き
2007年3月27日
●日本貨物航空米国線週3便減便、上海線増便07夏季ダイヤ、自社機9機で運航 日本貨物航空(NCA)は25日、2007年夏季ダイヤを開始した。今ダイヤは7月22日までのもので…続き
2007年3月27日
●日本貨物航空今年もインディカーの空輸を担当 日本貨物航空(NCA)は、4月19日から21日にかけてツインリンクもてぎ(栃木県茂木町)で行われるインディカーシリーズ第3戦、イ…続き
2007年3月27日
☆ジャルカーゴセールス4月1日以降も福地社長が続投 ジャルカーゴセールス(JCS)は26日、現福地隆夫社長が4月1日以降も続投することを決めた。福地社長は4月1日付で日本航空…続き
2007年3月27日
●阪急阪神HD旅行・貨物を中間持ち株会社傘下に08年4月をめどに第1段階の統合 阪急阪神ホールディングス(HD)グループは傘下の旅行、国際輸送(貨物)の両事業を2008年4…続き
2007年3月27日
●日本レップ足利市で3.7万平米の物流施設竣工フットワークエクスプレスが利用 日本レップ(本社=東京・千代田区、和本清博社長)が栃木県足利市で建設していたフットワークエクス…続き
2007年3月27日
☆三菱商事ロジスティクス、役員異動(3月31日) 退任 白方 純(取締役常務執行役員)(4月1日) 取締役を兼務 執行役員・本田隆一▼同 同・野牛泰治
2007年3月27日
●日立物流07年度は58人を採用 日立物流は2007年度、事務系46人と技術系12人の計58人を新規採用する。このうち、大学卒は45人。2006年度実績は事務系33人、技術系…続き
2007年3月27日
●OICT<2月>航空輸出、27.3%減の174トン 太田国際貨物ターミナルの2月の取扱実績は、件数が前年同月比12.9%減の1327件、重量が27%増の1万6777トンだっ…続き
2007年3月27日
●輸出混載<2月>件数10.2%減、重量6.3%減件・量ともに2カ月ぶり減少 航空貨物運送協会(JAFA)によると、2月の輸出混載実績は30万5462件・10万807トンで…続き
2007年3月27日
●日本郵政公社新たに50局でISO14001取得 日本郵政公社は3月21日、地域区分局や郵便集中局の計50局で環境マネジメントシステムの国際規格ISO14001の認証を取得し…続き
2007年3月27日
●佐川急便加西店、武蔵野店など新設 佐川急便はこのほど、加西店(兵庫・加西市)、武蔵野店(東京・三鷹市)、鎌倉店(神奈川・横浜市)、仙台泉店(宮城・仙台市)を新設したほか、中…続き
2007年3月27日
●能登半島向け貨物輸送地震の影響で一部地域の配送遅延 25日に発生した地震の影響で、能登半島向けの貨物輸送に遅延が生じている。道路の通行が困難な場所もあり、一部で空港から配送…続き
2007年3月26日
●全日本空輸名古屋~広州線にビジネスジェット中部圏のビジネス旅客需要開拓へ 全日本空輸は25日に新規開設した名古屋(中部)~広州線にビジネス需要発掘型のB737-700ER…続き
2007年3月26日
●プロロジスプロロジスパーク習志野3の起工式 プロロジスは22日、マルチテナント型(複数企業向け)物流施設「プロロジスパーク習志野3(スリー)」の起工式を千葉県習志野市茜浜の…続き
2007年3月26日
●羽田空港移転問題協議会跡地の面積・範囲で最終合意来年度に利用基本計画とりまとめへ 羽田空港の沖合展開事業および再拡張事業に伴い発生する旧空港跡地について、国土交通省と東京…続き
2007年3月26日
●全日本空輸ボンバルディア機の特別点検へ伊丹線、一部減便して実施 全日本空輸は22日、着陸の際に前脚が下りず胴体着陸する事故のあったボンバルディアDHC8-Q400型機全機…続き
2007年3月26日
●全日本空輸山元社長、貨物運賃関連を示唆FBIロサンゼルス支店捜索で 全日本空輸の山元峯生社長は22日に行った定例記者会見で、今月15日に米連邦捜査局(FBI)が同社のロサ…続き