2004年9月13日
●航空貿易最前線・中部新時代(16) TNTエクスプレス 名古屋営業所 東海3県・静岡県西部を担当 就航状況見極め中部空港対応 住所=〒460-0007 名古屋市中区新栄2-4…続き
2004年9月13日
◆アメリカン航空はきょうから、ウェブサイト上での貨物オンライン予約を日本でも開始する。事前に登録しておけば貨物のトレース情報を携帯電話やポケベル、携帯情報端末(PDA)に自動配信す…続き
2004年9月13日
●大阪国内<8月速報> 伊丹発10.8%増、関西発29%減 大阪地区発送合計は2.5%減少 大阪地区(伊丹・関西空港)における日本航空および全日本空輸の8月の国内貨物輸送量は、…続き
2004年9月13日
●ルフトハンザ・カーゴ 冬季から広州にフレーターを運航 中国国際貨運航空とのジョイント ルフトハンザ・カーゴ(LCAG)は、冬季スケジュールから中国・広州に貨物便の運航を開始す…続き
2004年9月13日
●フィンランド航空<8月> 貨物輸送量、前年同月比31.8%増 アジア線は4割増、欧州線9%増 フィンランド航空(FIN)が発表した8月の輸送実績によると、貨物輸送量(重量ベ…続き
2004年9月13日
●エア・カナダ<8月> 月間実績で過去最高の座席占有率 大陸横断路線需要増で国内プラス エア・カナダ(ACA)が発表した8月の旅客輸送実績によると、有償旅客マイル(RPM)は前…続き
2004年9月13日
●サービス国際収支<7月> 航空貨物輸送収支尻71億円の黒字 全体赤字幅は拡大(財務省調べ) 財務省がまとめた7月の国際収支状況によると、国際航空貨物輸送の受け取りは283億円…続き
2004年9月13日
◆「スポットで急に入ってくるのですが、結構な物量になりますよ」と語るのはイージーエルジャパンの望月義文成田ロジスティックスセンター所長。「昨年11月に米国の若手大物歌手が来日したの…続き
2004年9月13日
●デジタルカメラ出荷<7月> 輸出334万台、前年同月17.7%増 アジア・欧州好調も北米18%減 カメラ映像機器工業会がまとめた2004年7月の日本国内生産のデジタルカメラ総輸出…続き
2004年9月13日
●DHLジャパン JLA選手団、伊の世界選手権へ ディーエイチエルジャパン(DHLジャパン)は9日、パートナーシップ契約を結んでいる日本ライフセービング協会(JLA)がライフセービ…続き
2004年9月13日
◆「経営基盤強化のために必要な発着枠に対し、十分に手が届かなかったというのが実感です」と話すのはスカイネットアジア航空(SNA)の内池雅廣社長。羽田スロット配分懇談会では新規航空会…続き
2004年9月13日
●岩崎航空局長会見 羽田枠、誘導路整備・管制技術で追加 関空2期、「財務省から厳しい指摘」 国内線燃油値上げ、航空会社判断を尊重 国土交通省の岩崎貞二航空局長(写真)は9日の定…続き
2004年9月13日
●特別会計改革 空整特会のコスト縮減など説明 石原国交相、経済財政諮問会議で 石原伸晃国土交通相は10日、経済財政諮問会議(小泉純一郎首相の諮問機関)で国交省関連特別会計の改革…続き
2004年9月13日
●国民保護法制 閣議で施行令・指定機関了承 安全性担保などあいまいさも 政府は10日の閣議で国民保護法制整備本部が7日に取りまとめた国民保護法施行令、指定公共機関対象事業者など…続き
2004年9月13日
●エクセル・ジャパン 海貨事業、売上比率15%回復目標に強化 「日本企業買収視野」とミリントン社長 エクセル・ロジスティクスと統合へ エクセル・ジャパンは海上貨物事業の強化を図…続き
2004年9月13日
●JTBカーゴ 海貨、04年は18.9%増・4,300TEU 売上構成13.5%・2~3年後30% ジェイティービーカーゴ(JTBカーゴ)の海上貨物事業が、好調に推移している。…続き
2004年9月13日
●郵政民営化 政府、郵政民営化基本方針を閣議決定 優遇措置・法体系など優位性継続の指摘も 民間とのイコールフッティングで課題 政府は10日、郵政民営化基本方針を閣議決定した。2…続き
2004年9月13日
●スカイマーク 12月2日までの運休追加を発表 スカイマークエアラインズ(SKY)は10日、リーズ機材返却後の後継機材(B767-300ER型1機)導入の遅れのため、当初9月中…続き
2004年9月13日
●横浜税関宇都宮出張所<上期> 管内輸出額が1,394億円・27%増 半期ベースで最高、輸入9%増 横浜税関宇都宮出張所がまとめた2004年上半期(1~6月)の同出張所管内貿易…続き
2004年9月13日
●関西空港輸入<8月> 重量、一般8%増・生鮮前年並み3社とも前年上回る(本紙調べ) 本紙がまとめた8月の関西空港輸入共同上屋3社輸入貨物取り扱い実績は、件数が前年同月比11.…続き