2004年9月7日
●JEITA 北京事務所を2日開設 会員の中国進出拡大で 電子情報技術産業協会(JEITA)は2日、北京の日本貿易振興機構(JETRO)北京センター内に「JEITA北京事務所」…続き
2004年9月7日
●関西国際空港会社 伊丹便誘致で着陸料割引拡大など検討 新輸出入上屋、入居者選定中旬までに 2期「限定供用」時期は07年10月想定 関西国際空港会社の平野忠邦副社長(写真)は6…続き
2004年9月7日
●成田国際空港会社 テロ対策合同訓練を9日実施 成田国際空港会社(NAA)は今月9日14時から14時30分まで、成田空港第1旅客ターミナルビル(第1PTB)4階において放射性物…続き
2004年9月7日
●トランスオーシャン航空 契約制客室乗務員の募集開始 日本トランスオーシャン航空(JTA)はこのほど、2005年度入社のサザンマイルスタッフ(契約制客室乗務員)の募集を開始した…続き
2004年9月7日
●ユーリンプロ 国際物流総合展2004に出展 ユーリンプロは、14日に東京ビッグサイトで開幕する国際物流総合展2004に出展する。サービス、物流施設不動産に関する質問、相談を受…続き
2004年9月7日
☆ユーリンプロ 日本法人設立で事務所移転 物流施設を開発・運営するユーリンプロ(本社=ベルギー)は1日、これまで日本に設置していた営業事務所を法人化し、日本法人ユーリンプロを設…続き
2004年9月7日
●農林水産省 日通に再発防止策提出など指示 パイナップル不正現地表示問題で 農林水産省は、日本通運のパイナップルの原産地不正表示に対し、再発防止策の実施などを指示し、農水省の指…続き
2004年9月7日
●福岡空港貿易概況<7月> 輸出16.5%減、輸入9.5%減 輸入8カ月ぶり減少(税関調べ) 門司税関福岡税関支署がまとめた7月の福岡空港貿易概況によると、輸出は524億円で前…続き
2004年9月7日
[訂正] 6日付6ページ「ケイヒン航空、米BDPインターナショナルと提携」の記事について、BDPインターナショナルと提携したのは、「ケイヒンおよび同社の連結子会社であるケイヒン航…続き
2004年9月7日
●ヤマト運輸<8月> 小口貨物合計1.9億個・23%増 宅急便3.6%増・メール便45%増 ヤマト運輸の8月の小口貨物実績(宅急便およびクロネコメール便)は1億8,783万6,…続き
2004年9月7日
国内貨物最前線 アイシーエクスプレス 航空物流事業部貨物部航空貨物課 環境・個人情報保護の対応を強化 航空輸送貨物増加に向け各種施策 住所=〒143-0004 東京都大田区昭和…続き
2004年9月7日
◆8月下旬に所用で富山県に行った。レンタカーを使って、現在住んでいる横浜を夜中に出発、高速道路と一般道の組み合わせで富山に向かうスケジュール。途中で仮眠や休憩を挟んで、翌日午前中に…続き
2004年9月7日
●成田空港<7月> 積み込み量、22.1%増を記録 取り降ろしも増加(税関調べ) 東京税関がまとめた7月の成田空港貨物取扱実績によると、積み込みは前年同月比22.1%増の9万4…続き
2004年9月6日
日本通運・長岡毅相談役逝去 巨星墜つ、国際・航空の創始者 日通のグローバル展開で礎築く 日本通運の長岡毅相談役(元社長)が2日14時45分、入院先の横浜総合病院にて急性肺炎のた…続き
2004年9月6日
航空貿易最前線・中部新時代(15) 中国東方航空 名古屋支店貨物課 上海線貨物便、週2便に増便 中部開港念頭に輸送力強化 住所=〒460-0003 名古屋市中区錦1-13-26…続き
2004年9月6日
●NACT<8月> 輸出保税蔵置場総取扱量18.7%減 共同保税蔵置場の取扱拡大目指す 南港航空貨物ターミナル(NACT)の8月の輸出保税蔵置場総取扱量は、前年同月比18.7%…続き
2004年9月6日
●K-ACT<8月> 計1,823トン、前年同月比18.5%増 輸出入、国内扱い貨物ともに増加 神戸航空貨物ターミナル(K-ACT)の8月の国際貨物取扱量は、輸出が1,529ト…続き
2004年9月6日
◆「先日、サンリツの看板の横に当社の看板を掲げまして当社の物流センター拠点として目で分かる形にしたところです」と語るのはNECロジスティクスの斎藤寿一国際事業部航空輸送部長。「千葉…続き
2004年9月6日
●航空貨物運送協会 第6回航空危険物管理者講習会 10月に東京・大阪名古屋で開催 航空貨物運送協会(JAFA)と国際航空貨物販売協議会(ICAJ)は10月、「第6回航空危険物管…続き
2004年9月6日
●TNTエクスプレス 1~7月の売上高20%増と堅調に推移 6月に中国発運賃着払いサービス開始 大司常務、ロジス伸長で04年30%増 TNTエクスプレスの大司豊一常務取締役エク…続き