1. ニュース

航空

2004年8月31日

筒井俊治氏(つつい・としはる=日新前会長)

筒井俊治氏(つつい・としはる=日新前会長)  25日、呼吸不全のため死去。82歳。告別式は既に近親者のみで行った。お別れ会を行うが、日取りなどは未定。喪主は妻・敦子(あつこ)さん続き

2004年8月31日

●国土交通省/航空機長の定年を65歳未満に延長

●国土交通省 航空機長の定年を65歳未満に延長  国土交通省はこのほど、航空機の機長、副操縦士の年齢制限を現行の63歳未満から65歳未満に延長すると発表した。年齢要件の改正を行い続き

2004年8月31日

●中国南方航空<上半期>/純利益2億6,600万元を計上/前年同期の赤字から黒字転換

●中国南方航空<上半期> 純利益2億6,600万元を計上 前年同期の赤字から黒字転換  外電が伝えるところによると、中国南方航空(CSN)は2004年上半期(1~6月)、2億6,続き

2004年8月31日

●ニュージーランド税関/10月1日から事前申告制度を導入/直行便が対象、豪州経由は対象外

●ニュージーランド税関 10月1日から事前申告制度を導入 直行便が対象、豪州経由は対象外  ニュージーランド税関は、ニュージーランド直行便貨物およびニュージーランド経由のトランジ続き

2004年8月31日

●セントラルエクスプレス/海貨急成長、売上比率は40%に/貨物量2万トン、外販比率6割以上

●セントラルエクスプレス 海貨急成長、売上比率は40%に 貨物量2万トン、外販比率6割以上  セントラルエクスプレスの海上貨物事業が急成長している。2002年の海上貨物が全売上高続き

2004年8月31日

●DHLジャパン/アフガンに文房具を無償輸送

●DHLジャパン アフガンに文房具を無償輸送  ディーエイチエルジャパン(DHLジャパン)はこのほど、非政府組織(NGO)のピースウィンズ・ジャパン(PWJ)に協力して、アフガニ続き

2004年8月31日

●TNTエクスプレス/ロシアポストと提携拡大/新たに10都市でサービス

●TNTエクスプレス ロシアポストと提携拡大 新たに10都市でサービス  TNTポストグループ(TPG)のグループ会社、TNTエクスプレスは27日、国営ロシアポストとの提携を拡大続き

2004年8月31日

●エアバス/THA、380型を6機発注/A380型発注総数は13社・139機

●エアバス THA、380型を6機発注 A380型発注総数は13社・139機  エアバス社はこのほど、タイ国際航空(THA)が超大型機A380型(写真)を6機導入することを決定し続き

2004年8月31日

●米国郵船航空サービス/ダラスでTAPAクラスA取得/米国法人としては4支店目

●米国郵船航空サービス ダラスでTAPAクラスA取得 米国法人としては4支店目  郵船航空サービスは27日、米国郵船航空サービスのダラス支店が7月30日付で国際警備安全基準TAP続き

2004年8月31日

●郵船航空サービス/メキシコ・シティに駐在員事務所

●郵船航空サービス メキシコ・シティに駐在員事務所  郵船航空サービスは、メキシコ・シティに駐在員事務所を設置し、9月1日から業務を開始する。米国/メキシコなど米州域内需要の取り続き

2004年8月31日

●成田空港貿易概況<7月>/輸出14.8%増、輸入3.6%増/4カ月連続輸出超過(税関調べ)

●成田空港貿易概況<7月> 輸出14.8%増、輸入3.6%増 4カ月連続輸出超過(税関調べ)  東京税関がまとめた2004年7月の成田空港貿易概況によると、輸出は9,059億円で続き

2004年8月31日

●JALエクスプレス/パイロットの秋採用募集を決定

●JALエクスプレス パイロットの秋採用募集を決定  JALエクスプレス(渡邉武憲社長)はこのほど、運航乗務員(パイロット)について、2004年度の秋採用を行うと発表した。採用人続き

2004年8月31日

●DHL/フェデックス/割増貨物料金、9月から7%に/燃油価格対応で変動制へ移行

●DHL/フェデックス 割増貨物料金、9月から7%に 燃油価格対応で変動制へ移行  ディーエイチエル・ジャパン(DHLジャパン)とフェデックスは9月初め、日本発貨物に対する燃油サ続き

2004年8月31日

●DHL/中国、シーメンス向けロジス強化/ユニット形成し統合SCSを提供

●DHL 中国、シーメンス向けロジス強化 ユニット形成し統合SCSを提供  ディーエイチエル(DHL)はこのほど、シーメンスとの間で中国におけるロジスティクスサービスを強化する長続き

2004年8月31日

●トラックスピード90km規制/装着車両は7月末で約16.2万台/一部航空シフトも影響読みづらく/荷主のコスト増への懸念も要因に

●トラックスピード90km規制 装着車両は7月末で約16.2万台 一部航空シフトも影響読みづらく 荷主のコスト増への懸念も要因に  大型トラック(車両総重量8トン以上もしくは最大続き

2004年8月31日

●企業向けサービス価格指数<7月>/国際航空貨物輸送、前年同月比減/国内航空貨物は91.4(日銀調べ)

●企業向けサービス価格指数 国際航空貨物輸送、前年同月比減 国内航空貨物は91.4(日銀調べ)  日本銀行がまとめた7月の企業向けサービス価格指数(100=1995年平均)によ続き

2004年8月31日

●近鉄エクスプレス/上海コールセンター輸送情報集約/ウェブ上で料金、配送照会も視野

●近鉄エクスプレス 上海コールセンター輸送情報集約 ウェブ上で料金、配送照会も視野  近鉄エクスプレスの中国現地法人、北京近鉄運通運輸有限公司は8月30日、北京近鉄・上海コールセ続き

2004年8月31日

●エア・インディア/7日にコルカタ直行コンビ便運航/定期便の運航曜日・ルート変更で

●エア・インディア 7日にコルカタ直行コンビ便運航 定期便の運航曜日・ルート変更で  エア・インディア(AIC)は9月7日、成田からインドのコルカタ(カルカッタ)あてにB747型続き

2004年8月31日

●羽田スロット配分懇/第6回会合は9月7日に開催/報告書案承認し懇談会終了へ

●羽田スロット配分懇 第6回会合は9月7日に開催 報告書案承認し懇談会終了へ  2005年2月の混雑空港発着枠配分見直し期限を控え、羽田空港発着枠の再配分を考える「当面の羽田空港続き

2004年8月31日

●台風16号/30日の国内線、約670便が欠航/九州から近畿・一部北陸路線まで

●台風16号 30日の国内線、約670便が欠航 九州から近畿・一部北陸路線まで  台風16号の影響で30日の国内航空便は、九州を中心とする西日本一帯の路線で、同日午後3時までに約続き