1. ニュース

航空

2004年9月3日

●物流連/日産SCM本部の岩崎氏が講演/物流業社会的地位向上で特別委

●物流連 日産SCM本部の岩崎氏が講演 物流業社会的地位向上で特別委  日本物流団体連合会(物流連、栗林貞一会長)は27日、第4回政策・広報委員会(委員長=栗林会長)に日産自動車続き

2004年9月3日

●エアリンガス/マーキュリーとのGSA契約解消

●エアリンガス マーキュリーとのGSA契約解消  アイルランドの航空会社エアリンガス(EIN)は9月から、オンライン路線におけるサービスに専念する方針を固め、ワールドワイドでオフ続き

2004年9月3日

●エア・システム/エミレーツとのGSA契約終了

●エア・システム エミレーツとのGSA契約終了  エア・システムは9月末日をもって、エミレーツ航空(UAE)との日本地区販売総代理店(GSA)契約を解消する。同社はエミレーツが日続き

2004年9月3日

●日本航空インターナショナル/旅客Cシェア、ZRH以遠に拡大

●日本航空インターナショナル 旅客Cシェア、ZRH以遠に拡大  日本航空インターナショナルは、1日からスイスインターナショナルエアラインズ(SWR)との旅客コードシェアを、現行の続き

2004年9月3日

●エアバス/セブ・パシフィックがA319型発注

●エアバス セブ・パシフィックがA319型発注  エアバスは1日、フィリピン第2位の航空会社、セブ・パシフィック航空がA319型を12機発注する契約を交わしたと発表した。今回の契続き

2004年9月3日

●成田国際空港会社/第1PTB4サテ、11月25日供用/第1~2連絡通路10月19日から

●成田国際空港会社 第1PTB4サテ、11月25日供用 第1~2連絡通路10月19日から  成田国際空港会社(NAA)は1日、改修している第1旅客ターミナルビル(第1PTB)第4続き

2004年9月3日

●日本通運/福崎でマンダム向け3PL開始

●日本通運 福崎でマンダム向け3PL開始  日本通運は1日、兵庫県神崎郡で「福崎物流センター事業所」の開所式を行い、マンダムグループ向け3PL業務を開始したと発表した。センターの続き

2004年9月3日

●フュエル・サーチャージ/6円引き上げて1kg30円に/日航/NCA、10月めどに実施

●フュエル・サーチャージ 6円引き上げて1kg30円に 日航/NCA、10月めどに実施  日本航空インターナショナルと日本貨物航空(NCA)は、10月実施をめどに燃油サーチャージ続き

2004年9月3日

●エールフランス航空<西日本地区>/関空フレーター好調、取扱・収入とも増加/アライアンス効果で高付加価値を追求/仙田部長、第1四半期概況など語る

●エールフランス航空<西日本地区> 関空フレーター好調、取扱・収入とも増加 アライアンス効果で高付加価値を追求 仙田部長、第1四半期概況など語る  エールフランス航空貨物本部西日続き

2004年9月3日

●エミレーツ・スカイカーゴ/新ハンドリング・システムを発足

●エミレーツ・スカイカーゴ 新ハンドリング・システムを発足  エミレーツ航空の貨物部門、スカイカーゴはこのほど、新しいグランド・ハンドリング・システム"スカイログ"を発足させたと続き

2004年9月3日

●アメリカン/スイス/JFK~チューリヒ間運航時間調整

●アメリカン/スイス JFK~チューリヒ間運航時間調整  アメリカン航空(AAL)とスイスインターナショナルエアラインズ(SWISS)はこのほど、ニューヨーク~チューリヒ間の運航続き

2004年9月3日

●シンガポール航空/B777-300ER型計31機の購入を決定/確定18機、発注総額73.5億米ドルに

●シンガポール航空 B777-300ER型計31機の購入を決定 確定18機、発注総額73.5億米ドルに  シンガポール航空(SIA)はこのほど、B777-300ER(航続距離延長続き

2004年9月3日

●ユナイテッド航空/DOTにSFO~広州線開設を申請/来年3月から東京経由でB777運航

●ユナイテッド航空 DOTにSFO~広州線開設を申請 来年3月から東京経由でB777運航  新米中航空協定の締結を受け、ユナイテッド航空(UAL)はこのほど米運輸省(DOT)に、続き

2004年9月3日

●ユナイテッド航空<7月>/営業利益5,100万ドル、純利益600万ドル/燃油高騰でコスト水準変わらず

●ユナイテッド航空<7月> 営業利益5,100万ドル、純利益600万ドル 燃油高騰でコスト水準変わらず  ユナイテッド航空(UAL)の持株会社であるUALコーポレーションはこのほ続き

2004年9月3日

●フィンランド/ヘルシンキ国際線ターミナル拡張/エリア約3倍、入国審査窓口増加

●フィンランド ヘルシンキ国際線ターミナル拡張 エリア約3倍、入国審査窓口増加  フィンランドのヘルシンキ・ヴァンター空港の国際線ターミナルが拡張改修され、8月31日から供用開始続き

2004年9月3日

●近鉄エクスプレス/南アフリカにプレトリア支店開設/航空・海上輸出入販売事業を展開

●近鉄エクスプレス 南アフリカにプレトリア支店開設 航空・海上輸出入販売事業を展開  近鉄エクスプレスはこのほど、同社の南アフリカ法人であるKintetsu World Expr続き

2004年9月3日

●近鉄エクスプレス/中国・山東省煙台に出張所開設/自動車産業中心に新規開拓図る

●近鉄エクスプレス 中国・山東省煙台に出張所開設 自動車産業中心に新規開拓図る  近鉄エクスプレスはこのほど、同社の中国現地法人、北京近鉄運通運輸有限公司の青島分公司が山東省煙台続き

2004年9月3日

●関西空港/国際貨物地区の車線配置を統一/5日実施、JAL輸入ビル前変更

●関西空港 国際貨物地区の車線配置を統一 5日実施、JAL輸入ビル前変更  関西国際空港会社は、9月5日から関空国際貨物地区構内のJAL輸入貨物ビル(JALKASビル)前道路の車続き

2004年9月3日

●愛知県企業庁/航空集配と事業用借地権設定契約/中部空港島総合物流ゾーン進出で

●愛知県企業庁 航空集配と事業用借地権設定契約 中部空港島総合物流ゾーン進出で  愛知県企業庁は2日、中部臨空都市・空港島総合物流ゾーンB-5-(7)区画について、航空集配サービ続き

2004年9月3日

●国土交通省/概算要求に北千葉道路一部盛り込み/事業費559億円、国と千葉県が分担

●国土交通省 概算要求に北千葉道路一部盛り込み 事業費559億円、国と千葉県が分担  国土交通省道路局は05年度概算要求に一般国道464号北千葉道路のうち、千葉県印旛郡印旛村若萩続き