1. ニュース

航空

2022年11月28日

ルフトハンザカーゴ ハノイに貨物便、ベトナム2路線目

 ルフトハンザカーゴ(LCAG)は24日、貨物便ネットワークに、冬季スケジュールから、新たにハノイを追加したと発表した。11月3日ハノイ着便を初便とし、ムンバイ経由で週2便を運航し続き

2022年11月28日

AEI マレーシアやインドネシアで追加型式証明 B737-800SF型機で

 航空機の改造を行うエアロノーティカル・エンジニアリング(AEI)はこのほど、新たにマレーシアやインドネシアの航空当局からB737-800SF型機の改造について、追加型式設計承認(続き

2022年11月28日

沖縄国内10月 発送17%増の4074トン

 本紙集計によると、10月の沖縄発国内航空貨物輸送実績は前年同月比16.6%増の4074トンだった。宅配貨物が堅調に推移したとの指摘もあった。なお日本航空(JAL)、全日本空輸(A続き

2022年11月28日

関西空港、国際旅客便が約4倍

 関西エアポートによると、関西空港における10月の発着回数は前年同月比37%増の8785回だった。内訳は、国際線が30%増の4284回、国内線が44%増の4501回。国際線の内訳は続き

2022年11月25日

10月の成田空港 国際旅客便、コロナ前比5割に

 成田国際空港会社(NAA)によると、同空港の10月の国際線旅客便の発着回数は、新型コロナウイルスの影響を受ける前の2019年同月比53%減で、コロナ前の5割程度の水準まで回復した続き

2022年11月25日

成田空港会社の4〜9月期 最終赤字44億円減の185億円

 成田国際空港会社(NAA)の2022年4〜9月期の連結最終損益は185億円の赤字で、前年同期から44億円改善した。各国の出入国制限の緩和や国内旅行の回復などで航空機の発着回数が3続き

2022年11月25日

キャセイパシフィック航空 香港空港に医薬品専用施設

 キャセイパシフィック航空はこのほど、香港空港で新たに医薬品専用施設を開設したと発表した。新施設は庫内に多数の温度センサーを配置し、温度状況をリアルタイムに計測・監視できるシステム続き

2022年11月25日

キャセイパシフィック航空 医薬品向けソリューションを刷新

 キャセイパシフィック航空(CPA)は22日、既存の医薬向け輸送ソリューションを刷新し、新たに「キャセイファーマ」に統合した。既存の貨物追跡サービス、ワクチン向けや優先搭載ソリュー続き

2022年11月25日

日航 奄美離島間でドローン実証実験 23年度の社会実装目指す

 日本航空は10月24~27日にかけて、鹿児島県・奄美大島の瀬戸内町と共同で、周辺離島間でのドローン活用に向けた実証実験を実施した。実際にドローンを運航し、空撮や周辺離島への医薬品続き

2022年11月24日

新しい成田空港・検討会 「東アジアの貨物ハブ」へ提言

 将来の成田空港のあり方を考える検討会の第2回会合が21日、都内で開催された。成田国際空港会社(NAA)が、成田の貨物地区を取り巻く現状や課題について説明。今後、成田が目指すべき国続き

2022年11月24日

シカゴ向け航空貨物運賃 香港発、若干上昇で6ドル台戻す

 航空貨物運賃指数を提供するTACインデックスが21日更新した11月14〜20日の香港発・米シカゴ向け航空貨物運賃は、前週から0.2ドル上昇の6.05ドルだった。同路線は前週まで3続き

2022年11月24日

シンガポール航空/ヴァージン・オーストラリア 旅客コードシェアを再開

 シンガポール航空(SIA)とヴァージン・オーストラリア(VOZ)はこのほど、旅客コードシェア(CS)便の販売を再開したと発表した。両社は2011年に企業間提携を開始した。22年に続き

2022年11月24日

エアプレミア 12月から仁川―成田線

 国土交通省航空局は11月8日付で、韓国のエアプレミアから出されていた外国人国際航空運送事業の経営許可申請を許可した。12月23日から、ソウル・仁川―成田間で週4便を運航する予定。続き

2022年11月24日

アズールブラジル航空 アマゾン向けに国内北部輸送網強化

 アズールブラジル航空(AZU)はこのほど、アマゾン向けにブラジル北部での航空貨物輸送網を強化する契約を締結したと発表した。これにより同地方のマナウス、ベレンなど主要都市向けでは2続き

2022年11月24日

那覇空港貿易額<10月> 輸出57%増、輸入19%増

 沖縄地区税関の速報によると、10月の那覇空港の輸出額は前年同月比57.2%増の6億2676万円で3カ月ぶりの増加、輸入額は19.3%増の3億740万円で2カ月ぶりの増加だった。輸続き

2022年11月22日

10月の成田空港 総量17%減、今年最大の減り幅

 東京税関の確報によると、成田空港の10月の国際貨物取扱量は前年同月比17.2%減の19万1519トンと8カ月連続の減少だった。9月の12.8%減・19万544トンから975トン重続き

2022年11月22日

国内貨物10月 宅配堅調で17%増

 本紙集計によると、10月の国内航空貨物輸送実績(速報)は前年同月比17.3%増の4万7915トンだった。引き続き宅配貨物が堅調に推移しているもようだ。  航空会社別にみると続き

2022年11月22日

中部空港上屋3社・10月 9カ月ぶりに前年同月比プラス

 本紙が集計した中部国際空港の国際貨物上屋3社(日本航空、全日本空輸=ANA、スカイポートサービス=SPS)の2022年10月の総貨物量は前年同月比4.8%増の1万2610トンで、続き

2022年11月22日

シンガポール航空グループ<22年4~9月期決算> 営業益12億3400万Sドルで過去最高

 シンガポール航空グループの2022年4~9月期(上期)決算は、売上高が前年同期比約2.9倍の84億1600万シンガポールドル(Sドル、約8500億円)。営業損益は前年同期の6億2続き

2022年11月22日

羽田空港貿易額<10月> 輸出16%増、輸入1%減

 東京税関の速報によると、10月の羽田空港の輸出額は前年同月比15.7%増の282億円で8カ月連続の増加、輸入額は1.3%減の701億円で3カ月連続の減少だった。輸出入差引額は41続き